• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2021年09月15日 イイね!

またしてもオイルシャワー浴びる?

先日は一日中の外作業。
まずは…サイドデッキの塗装作業。


壁側は軽くマスキングしました。


一度塗り後の乾燥待機時間で渡り階段収納の一部改装・清掃・整頓をしました。


洗車機の外にもガレージジャッキ・ジャッキマウント・スロープ・オイルチェンジャー・廃油・バケツ石鹸等が収納されています。


で…ついでにガレージジャッキのメンテナンス。
各部の清掃&グリスアップ、そしてオイルの補充をしたのですが、なんかずいぶん入るなぁと思っていたら入れすぎだったようで…テスト試験で下ろした瞬間にオイル注入口のゴム栓がぶっ飛びオイルを頭から浴びるトラブル?(涙)
先日の発電機オイル交換に続いてのオイルシャワーの刑。


ゴム栓がどこかに行ってしまい後日購入か…と思っていましたが、作業後半で3メートル以上離れた階段収納内に転がっていました。
無事にメンテナンス終了して定位置に収納。


駐車場後の全体像…なんだかイエローコンパネだらけですね?(笑)


オイルをかぶったのは自分だけではなくハイエースまで掛かりました。
結局は久しぶりに洗車してとても綺麗になりました♪


ところが…フォグランプに水が入るトラブル。


左右共に内部に貯まっていました。
今まで9年間、一度もないトラブルなので…先日、実施したフォグランプ交換が原因なのは間違いない。


この日は時間なく、次の日にまたしてもバンパー外しました。
Ⅲ型後期のフォグランプはバンパー外してビス一本とプラスチックリベット一本外してからは嵌め込まれているだけです。
まぁ、バンパー外すのが面倒ですがねぇ~?(笑)


ランプ内に貯まっていた水を排出し確認したらパッキンゴムが細く頼りない感じ?
とりあえずの処置として防水テープでグルグル巻きの刑にしてやりました!


二度目のサイドデッキ塗装も終わり綺麗に仕上がり、移動していた物品を戻します。
さてさてこの日の最後は…裁縫です!
ワンコの階段カバーが劣化して剥がれかかっているのですが、ミューがそれを気になって噛みちぎる!(笑)
仕方なくカバーのカバーを作ります。
型どりが失敗して…左サイドは作り直し(笑)。


なんとか完成。
しかしながら…思っていた以上に難しいミシンがけとなりました。
今回はロッテのベッドカバーに使っていた生地をリニューアルしましたが、近いうちに新しく生地を入手してより良い物ができるようにミシン技術を磨きます!(笑)

Posted at 2021/09/16 12:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ネイジュ えっ落馬?しかも連続落ち?怪我の具合が気になりますがお大事に!あとは上がるのみ♪」
何シテル?   10/10 17:00
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 3 4
5 678 9 1011
12 1314 15161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

いつまでも乗り続けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 23:43:15
マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation