2023年07月23日
車検対策に…ほぼ毎年磨いてます。
コートしたら2年に一回になるのかな?
Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: 3種類ほど…
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は
みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/23 15:38:29 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月23日
いよいよ来週に迫ったハスカップトライアスロン大会ですが…とりあえず目標設定します!(笑)
コース的にはスイムは防波堤内の波がない泳ぎやすい状況ですが…時差スタートで三周回するので、トップ選手にはラップされるのは確定?(笑)
バイクは平坦路なので風だけが敵になりますが…タイムは出やすい?
ランもほぼ平坦路ですが時間的に気温が上がる可能性が高いかも?
そんな状況を含めて以下のような目標設定をしました。
スイム1.5km 0:38
トランジッション 0:02
バイク40km 1:20
トランジッション 0:01
ラン10km 0:59
トータル 3:00
全盛期だと…
スイム 0:28
バイク 1:04
ラン 0:42
トータル 2:14
程度でしたが、久しぶりの本格的なレース+年齢+練習不足を考えると妥当なタイムかなと?(笑)
スイムは基本的にタイムを狙わず安全第一で無事に上がれれば上出来と考えています。
トランジッションも久しぶりレースですから失敗しないことが最大の目標です。
バイクはランのために体力温存作戦(何とかランができそうなので…市民大会のようにランを捨ててバイクを頑張る必要はない?)とします。
ここのトランジッションもしっかり休みながらゆっくりなイメージで…。
ランは当然ながら完走することが最低限の課題で、トータルタイム以内のゴールを目指し出来る限り頑張ります!
こんなイメージで以前のような入賞やタイムを狙ったレースは端から考えていませんが…いざスタートしちゃうと「負けず嫌いな性格」の問題でやらかすタイプであるのは否定できません。
前日受付・競技説明ではなくなりましたので…当日の早朝に会場に向かうか、前日の夜から会場入りして車内泊するかは今のところ未定です。
Posted at 2023/07/23 12:16:23 | |
トラックバック(0)