
来年1月に予定している「東京オートサロン&日本自動車博物館の旅」は、ANAダイナミックパッケージで予約した「飛行機と宿」はすでに確定しているが、その他のチケットは徐々に予約していきます。
今回は「宿泊&新幹線を夜行バスで移動する作戦」で旅費をかなり安くできたので、初の夜行バスに乗車するというのもちょっと楽しみ?(笑)
金沢行きの夜行バスはウィラーエクスプレスというバスのコモドというシートを選択、初めてなのでいろいろと調べて「ちょっと高くても快適に寝れること」を第一に3列中央席を指定、個室風カーテンやフットレスト、テーブル、ブランケット、コンセントもあり140度まで倒せる幅広シートで540km・10時間を快適に過ごします。ちなみに当初はバスタ新宿から乗車の予定でしたが、東京ディズニーランドが始発のようなので幕張メッセから東京ディズニーランドは移動しやすそうなので中継地点を変更しています。
先日、値段が爆上がりした新千歳空港駐車場は4泊5日だとすごいことになるので前回使った近隣駐車場を使います。しかし予約しようとしたら、2か月前からしか予約できないようで・・・来月、忘れずに予約しないと!
帰りの飛行機(小松空港→新千歳空港)の時間が変更になり、40分ほど早く飛ぶことになってしまったので最終日は少し忙しくなりそうです。「こまつの杜」は日・月が休館日のため最終日しか利用できないので早朝から入場することになりそう。
東京オートサロンのチケットはまだ発売されていません(そのあとに開催されるジャパンモビリティショー札幌がすでに発売されているのに・・・)が、日本自動車博物館の入場チケットは職場の福利厚生で加入している「ベネフィットステーション」で割引価格で購入できそうです。
そんなこんなでコツコツと旅行プランを進めていますが、それも楽しみの一つですよね???(笑)
Posted at 2025/10/21 20:39:19 | |
トラックバック(0) | 日記