• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は色々と野暮用がありまして…作業時間がなかなか取れず、トレーラーヒッチや走行充電装置に電気ブレーキ、ATFクーラーにホーンなんかを取り外そうと考えていたのですが、先日から見えなくなっていた工具がありなかなか思うように作業が進まない上に考えが甘い作業計画で走行充電装置を外すのにエアクリーナーケースごと外さなきゃならないとか、充電配線やブレーキ配線が下廻りを這わせているのでずっと車の下に潜り作業していたら泥が目に入ったり(眼鏡掛けていた頃は気にならなかったのにね…)で中断する始末。
ホーンを外せば画像の通り思いの外傷んでいて再利用は不能。
ついでにATFクーラーもヒッチもかなり傷んでいて外してオークション出品しても売れそうにないので諦めようかな…(泣)?

そんなことしてるうちに夜は宴会があるので車で出掛けなきゃ(ご安心ください!私はアルコールが全くダメな下子なので宴会にはいつも車で行きます♪)ならなくて、外したエアクリを急いで取り付けたり配線を処理したりで焦りました(笑)!

出かける前にワンコの散歩(あっ、散歩中にゆきむしたくさん見ました…そろそろ来るな!)とご飯をやって、シャワー浴びたら出発予定30分前…しかもオークション出品していた商品が入金されてたので、発送作業までするというアクロバチックなギリギリ作業でした(笑)!

今は宴会から帰りますやっとまったり…してるのだけど、実は午前中に成人病検査に行ってきたのでバリウムのせいで腹具合が誠に調子悪い?

まだまだデリカスペースギアの部品外し作業も残っているしオークション出品しているリーフキャリアの分解作業(大きすぎて発送出来ないので仕方なく分解します!)も大変そう…。
スタッドレスタイヤに履き替えもしなきゃなぁー。
そういえば…来月、かみさんがデリカスペースギアで高速道路に乗るらしいので、外したETCを再度取り付けるという無駄な作業まで必要(笑)?


あぁー忙し過ぎるぅ~!
誰が俺に時間を譲ってください!
Posted at 2012/10/22 23:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月22日 イイね!

猫の葬儀

猫の葬儀昨日はご近所の犬友達で飼われていた18歳のニャンコが御臨終されて葬儀に参列して参りました…。
アメショーのこの子は猫とは思えないほど人なっこいつ性格で自分もよくボクシング(猫パンチ!)をして遊んでいたのを思い出します(涙)。
ニャンコの亡骸を間近で見るのは初めて(車に轢かれてペチャンコなのはよく見るけど?)だったのですが、犬に比べるととっても綺麗でホントに今にも動き出しそうな感じがして不思議な気がしました。


そう言えば、飼い主さんが言ってたけど…「猫だけ飼っていたら葬儀にこんなに友達が集まってはくれないよね~!」と。確かに…散歩などでコミュニケーションがはかれるワンコに比べると飼い主同士の人間のつながりは明らかに低いニャンコ。
意外なことに気が付かされました…どちらかというと初対面の方とコミュニケーションをとるのが苦手な自分ですが、ワンコの散歩では意図も簡単にコミュニケーションがとれる。
こんなところにもワンコ効果はあるんですね?
Posted at 2012/10/22 08:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月19日 イイね!

着々と到着!

着々と到着!納車まで一月半ほどあるかな…?
画像は昨日届いた修理書とアームレスト♪
納車は待ち遠しいが…デリカスペースギアを手離すのもなんとも言えない(笑)!

がしかし…デリカスペースギアがここに来て故障発生か?
乗り初めて30分くらいまで全くヒーター効かず!
ここ数日は雪の便りがチラホラ来ていてマジに寒いんだけど…朝の通勤でヒーター効かないのはあまりにも厳しいです。

先日なんて…仕事中にかみさんからメールが来て、「デリカ、オイル漏れしてない?」って脅かされました。家の駐車場のエンジンルーム真下辺りに黒いオイル汚れのようなものがあるとか…不安になり下廻りを何度も確認してみたがそれらしき痕跡はなし。
家に帰って確認したら単なるブレーキダストでした(笑)!
フロントブレーキパッドが既に使用限界来てて、ブレーキダストがひどくてフロントのアルミホイールがめちゃめちゃ汚れて来ちゃったのて、オークション出品商品を洗うついでに軽く水で流したあとでした(笑)!
さてさてそろそろスタッドレスタイヤとフロアマット、シートカバー、ナビくらいは発注しないと間に合わなくなるよな…?
焦っちゃいないけど大変ですねぇ~。
Posted at 2012/10/19 23:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月18日 イイね!

貧乏性?

貧乏性?本日は仕事明けでスイミングスクールに行ってから陸運事務所に行って字光式ナンバーをペイント式に変更してきました。
10年使ったボロボロの字光式ナンバーフレームを再利用するってあり得ない?
汚れて、錆びて、壊れていますが…メンテナンスすれば十分に使えます♪
デリカスペースギアのナンバー灯にバルブがなくて点灯しませんので字光式ナンバーの中のオンボロ電球付けて引き渡そう(笑)!
で、新しいナンバーにはELライトでも仕込んでみようかしら!


そんなこと考えながらナンバーの取り替え作業中にトヨタのセールスから電話が入り…上司からの指示で敷地内での顧客の作業は禁止されているため、字光式ナンバーの取り付け作業は認められないです!と言いやがる(怒)。
なんと字光式ナンバーの取り付け料金は6000円(税別)!!
アホか…それなら敷地から出て作業するとか、ナンバーフレーム無しでナンバー直付けで納車せい!とかごねたら「半額で…」と言うセールスに、「俺がやればただだょ!?」
セールス、「ただには出来ないので…1000円だけください(涙)!」仕方なく勘弁してやりましたが、納得はしていない。
やはりトヨタのセールスは全体的にイマイチやる気というか気合いが足りないですよね?ダイハツのセールスなら「大変ですからやって私がおきますよ♪」的にスマートな対応するんだけどなぁ~。

そんな本日、オークションの一部が終了したので取引を開始…ものがものだけに梱包も発送も大変ですね…。
でもとりあえず現金化できたのでこれでハイエースのパーツ購入に少しは貢献してくれそうですね♪
Posted at 2012/10/18 22:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月16日 イイね!

今年の初ストーブ!

今年の初ストーブ!ついにストーブのお世話になりました…三女のモコはストーブ前を陣取りました!
そう言えば…先日の旅行でトレーラーのストーブをつけたときは二女のロッテがストーブ前を陣取っていたっけ(笑)?
ちなみに…その横に横たわって居るのは…リラックマを着たかみさんです(爆)♪
Posted at 2012/10/16 22:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワンコ | モブログ

プロフィール

「@ファザー 我が家もたまに行きますがなかなかですよね♪」
何シテル?   08/31 18:02
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 456
7 89 10 11 12 13
1415 1617 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation