• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

明日で納車1週間♪

明日で納車1週間♪なのに…作業はなかなか進んでいません(涙)!

アームレストとフロアマットは付けたけど、まともに作業らしい作業と言ったらナビを取り付けた程度です(笑)!

天候が悪かったり、愛娘がやらかしたり、仕事がアホみたい忙しかったり…で時間がありません。




さてさて1週間乗ってハイエースの感想等を書いてみたいと思います。

1 想像していた以上に静かな車内に驚いた!!
ハイエース乗りに聞いたら…やかましいと聞いていた走行中の音でしたが、驚くことに前車のデリカスペースギア(6G72:V6・3000ガソリン)よりもかなり静かです♪しかもデリカスペースギアはボンネットにエンジンが収まっていてハイエースはシート下だというのにアイドリングから静かな車内に驚愕です…うるさいと噂されているのはディーゼルだけで2TRは期待を裏切る静かさです(笑)!
お陰様で、騒音対策(シート下のデッドニング等…)はまったくやる気がなくなりました?


2 あり得ないくらい使いやすいゲート式AT!!(画像参照)
実は昨年の冬にトライアスロンの合宿に沖縄へ行った際にレンタルカーでグランドキャビンを運転する機会があったのですが、その時とっても気になったのがゲート式ATが使いづらいことだったんですよ…ところがいざ所有してみるとこれがまた非常に使いやすい♪
オーバードライブスイッチがないので面倒だと感じていたけど、シフトを操作する方がずっとスムーズだということが今になりわかりました!
海外の車がこぞってゲート式にしたの当然ですね(笑)!


3 思っていたより親切な装備群!!
例えば…フロントガラスのウォッシャーノズルが左右2ヵ所からそれぞれ4分割で噴射されて噴射範囲が非常に広いこと。
例えば…アトレーに付いていて便利だなぁと思っていたフロントワイパーのミスト(1動作で1回のワイピング動作するレバー)機能。
例えば…四隅に付けられたコーナーセンサーがワンタッチでオンオフできること。基本的にコーナーセンサーなど信用しない人間の私にとって、最初から付いてくるこのメカはうるさい耳障りな音を奏でる無用の長物(しかもセンサーは外観を損ねる!)
納車されたら配線処理してやろうと待ち構えていたのに…拍子抜けしました(笑)!
例えば…ナビを取り付けて標準のスピーカーで音を鳴らしてみたら、アレッ?なかなか良いね!みたいな…標準スピーカーのレベルの高さ。
もともとオーディオの音にはあまりこだわりがない人間なのですが、デリカスペースギアやアトレーは標準スピーカーのレベルがあまりにも低すぎて、社外品に交換したりデッドニングもしましたが…ハイエースの標準スピーカーは手を加えなくても大丈夫かも?
ツィーターは購入済みだしサブウーファーは持っているので取り付けますが、それ以上は必要ない感じがしますね!
デッドニングの機材もあるけど…リベット止めのスピーカー外してまでやる必要はあるのだろうか?
他にも色々ありますが、それはまた追々話すことにします。


4 雪道でやたらと滑ります…?
今までのデリカスペースギアに比べるとやたらとスリップしやすい気がします。
5シーズン目のスタッドレスで恐れていたデリカスペースギアよりも滑るハイエースはどうなのって思うのですが…思い当たる節があります。
新品のスタッドレスタイヤで納車されて、まだまだ慣らしが足りないというのが一点。
もう一つは車検対応のライトトラック用のスタッドレスな上に空気がかなり高いという条件もあるかも?
まぁもう少し様子をみることにします。


5 運転しやすさは抜群ですが…
当初はワイドの幅に戸惑うかと思いましたが、まったく気にならないですね!それよりか気になるのはエンジンパワーの不足で、ボディーがとっても重たい感じがします。
ただし、最近は少しはマシになってきました…たぶんエンジンの馴染みが出てきたのかもしれませんのでちょっと期待してます♪
あっ、それと同じように当初かなり気になったガチガチの足周りがちょっとはマシになってきた感じがします♪






長文になってきましたので今日はこの辺で…あっ、本日も新しいハイエースの部品が到着しました。
ナビの横に取り付けるサブモニターです…普段はCAMPの燃費計を表示しておいてバックカメラを導入したらこちらに写してやろうと思っています。
その辺もまた後日記事にします♪
Posted at 2012/12/08 21:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月06日 イイね!

ミゼットが負傷…

ミゼットが負傷…我が家の長女(16才♀mix)が、今朝の散歩で雪道に足を取られて…左後ろ足を負傷。
足を着けない状態になってしまいました…ご老体なので心配になり、掛かり付け病院を受診してきました(休診日だったのですが電話でお願いしました。)。
触診とレントゲンでの結果は骨折はないが十字靭帯(前後)断裂の疑いとの診断を受けました。
医師と相談しながら、年齢的に手術は厳しいので保存的治療という手段を選択し、痛み止めの対処療法で様子をみることになりました。
しばらく安静にしていれば普通に歩行することは可能になるそうですが、治癒したわけではないのでグルコサミン等の軟骨成分サプリメントの処方を受けることになりました。
長女の薬漬け生活(心臓・腎臓)にさらに薬が付加されちゃいました…。
ペット保険、高くても9割保障にしといて助かりました…来年からは7割が上限になるそうなので大変ですね…。
Posted at 2012/12/06 16:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月05日 イイね!

ガラケー男

ガラケー男スマホが普及してますが…自分はいまだにガラケー派です!
ちなみに…職場でガラケーなのは自分だけ?でかなり取り残されていますが、スマホの必要性がイマイチないのですが…?(笑)

現在の携帯電話はドコモのSH-02C。しかも…ホワイトボディにピンクのアクセントカラーが入り、リラックマのモコモコシールが貼ってある外観は完全女子仕様なんですが…デザインがかなり気に入ってます(笑)♪

すでに2年間も使っていてバッテリーが限界に来てました(完全放電から充電完了まで10分!電池残量が一コマ減ってから完全放電まで数分…しかも、バッテリー本体が膨らんで蓋が閉まらない?)ので、ドコモで新しいバッテリーをもらって(無料サービス)来てました♪

まだまだしばらくはガラケーで充分事足りる(笑)♪
スマホの必要性を感じないけど…モバイルタブレットにはちょっと興味があります!!
Posted at 2012/12/05 23:35:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月03日 イイね!

happy birthday!

happy birthday!今日はかみさんの40歳の誕生日でした…クルマ弄りはそこそこにプレゼント選びに外出♪
基本的に人のプレゼント選びが大好きな私!

悩んだあげく…かみさんが大好きなリラックマは電卓だけで安くまとめて、メインはショートダッフルにしました♪
胸のボケットがスマイルになっててなかなか可愛いでしょ?
実はお尻辺りにも大きなスマイルが舌を出してます!

昨日は1日中、クルマ弄り…ナビも取り付け完了しました♪
内容はまた後日、画像付けて記事にします!
Posted at 2012/12/03 23:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月02日 イイね!

きたぁー♪

きたぁー♪納車されました!!
晴れてハイエース乗りになりました…よろしくお願いいたします。

うーん…さすがに重たい感じがしますね?
出足や中間加速は物足りない。
パワーアップは必須ですね。
それとやはり乗り心地はさすがにバンです。
春になったらちょいダウン含めて改造します!

今日はこれからナビの取り付けでもします♪
Posted at 2012/12/02 12:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ファザー 我が家もたまに行きますがなかなかですよね♪」
何シテル?   08/31 18:02
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation