• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

ミゼット命日

ミゼット命日今日は愛娘ミゼットの命日です。
お友達から花を頂いたり、お線香をあげに来てくださいました。
本当にありがとうございます!
Posted at 2013/12/13 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月13日 イイね!

頂き物!

頂き物!本日も朝からリフォーム作業の手伝いに行きました…室内の間仕切り壁をぶち抜く大掛かりな作業になりましたが、完成品を眺めると満足度があります!(笑)
昼・夜をご馳走になっちゃいましたが…誕生日プレゼント(まだちょっと早いですが…)まで頂いてしまいました(嬉)!←画像の品…ポータブル電源(これ、欲しかったのょ!)

そんなわけで…1日ずっと空けていた我が家は、とんでもないことに!


今シーズン初稼働の融雪機…なんぼ融かしてもすぐに積もる雪が憎たらしい(笑)!
Posted at 2013/12/13 21:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

天下の悪税

軽自動車税が1.5倍になります!




まぁ、アホな政治家が考えそうな悪税ですね!

何故に自動車税も併せて値上げしないのか、意味不明ですよ!

完全なる軽自動車イジメだとしか思えませんけど…スズキ自動車とダイハツ自動車はたぶん大打撃を喰らいますよ!




軽自動車の経済性は自動車税と重量税(燃費ならリッターカーに歩がある?)にあるのに、そこがわからないおバカな金持ち集団(貧乏人の気持ちがわからない奴ら)のやりそうなことです。

貧乏人から税金をさらに踏んだくろうなんていい度胸してますよまったく。

軽自動車税は地方税で自動車税は国税だったはずですから、均等に値上げする必要はないのかも知れませんが…軽自動車だけの大幅な値上げはまったくもって納得出来ません。

軽自動車の経済性というのは世界的に見てもなかなか素敵なシステムだったと私は思いますけど?





それにしても…軽自動車税が上がると、ハイエースの税金が半端なく安い気がしてきます(笑)?
まぁ、値上げされるのは新車登録車なので…我が家はしばらくは逃れられる様ですが、軽自動車にも経年増税を掛けるみたいな話も出ているのでそんなに悠長なことも言ってられないな…
Posted at 2013/12/12 00:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月08日 イイね!

リモコンエンジンスターター交換作業

リモコンエンジンスターター交換作業ほとんど同様なエンジンスターターを交換します。
カーメイト TE-W2100  →  カーメイト TE-W06S
ちなみに今回、取り付けるのはかなり古いモデルです。
なぜか?それは「セキュリティ機能付き」が現行モデルにないからです。


運転席右側アンダーパネル及び右フロントピラー内貼りを剥がして作業開始。

旧エンジンスターターはアトレーに取り付けるので綺麗に離脱しました。
メーカー&モデルが同一なのでハーネ&イモビアダプターはそのまま使えます。
順調に作業が進みます。

セキュリティーセンサー(ドア)などを追加配線します。

バッテリー直結のサイレンは最後に接続することにします。
サイレンはエンジンルームの中に設置しようと考えています。

セキュリティーオプション接続端子以外はすべて一緒の本体。

しかし、この本体内に傾斜センサーや衝撃センサーがあるらしいので・・・
取り付け場所を慎重に選び、しっかりと固定しました。

右アンダーパネルを外したついでに・・・

リモコンミラースイッチの化粧パネルを付けます。
化粧パネルがないとこんな感じで・・・ちょっと頂けない感じです。

そしてこれが完成図。

実は非常に精密に設計されたパネルで、左右の受けを削り落とさないといけません。
なかなか面倒な作業になりましたが、無事に取付満了。

でも・・・裏は?

こんな感じの適当な取付。
ホットボンドでの6か所留め(笑)!
しかも、スイッチを避けながらのため左右不対象のバランス悪い固定。

エンジンスターターの設定も無事に終え、あとは綺麗に戻してサイレンを付けるだけ!
ところが・・・ここでアクシデント!!
またかよ???





































雪が積もっていたフロントドアの下で、足を滑らせ転倒!
持っていたアンダーパネルごと尻餅をついて痛い目に合いました。
しかし、痛いのはそのアンダーパネルに接続していたハーネスが見事にぶっちぎれたこと(涙)!
ちぎれたハーネスはミラーヒーターの6本。
しかもスイッチ側の接続先が不明だったので、取付時の資料を探す始末。
何とかハーネスを元に戻して・・・おや、今度はリモコンミラースイッチもホットボンドが剥離してるじゃん。
再び最初からやり直しとなったホットボンドでの固定作業。
ちなみに・・・この辺の作業はイライラしながらだったので写真を撮る余裕はなし(笑)?
結局、スターター自体の作業よりハーネス修理とかの方が時間が掛かり、午前中はサイレンを取り付けできず終了。

午後から実施する予定でしたが・・・またしても友人からリフォーム作業のお誘い(笑)!
どうせ屋外は寒くて作業できそうになかったので、お手伝いに行ってきました。
サイレン取付と、アトレーのスターター交換はまた後日で~す。
Posted at 2013/12/08 16:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2013年12月07日 イイね!

思いっきり損したお話?

我が家の居間のソファを買い換えました。
電動リクライニング&オットマン付きのリアルレザー(赤)。
昨夜、ハイエースに載せて帰ってきて…今朝、居間に搬入。
重くて大きくて大変でした。

で、今まで使っていたソファ(手動式リクライニング&オットマン付き)を処分しなくてはなりません。
駒岡清掃工場に持ち込みましたが、重量なんと100kgで2100円も取られました!
ちなみに、大型ごみなら取りに来てもらって900円です。
なんでも積んで運べるハイエースが自慢だったのに…何だかとんでもなく損した気がして悔しいですよ!
Posted at 2013/12/07 23:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ファザー 我が家もたまに行きますがなかなかですよね♪」
何シテル?   08/31 18:02
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 45 6 7
891011 12 13 14
1516 1718 1920 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation