• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

買い物

買い物本日、午後からは…マクドナルドで昼食。
新発売のダイナーダブルビーフとクラシックフライを頂きましたけど…ダブルビーフはとにかく食べづらいったらありゃしない?
とてもじゃないが、ドライブスルーで注文するのは絶対にご法度。かみさんなんて、後半戦はフォークで食べてました??(笑)
対してクラシックフライはなかなか素敵なお味でしたょ!

その後は床屋に行ったり、あちこち買い物に出歩きましたが…アストロプロダクツでは画像の通り、折り畳み式のヘルパー(デリカスペースギアには不要でしたがハイエースは危険ですよね?)と自転車を車に積載する道具(トライアスロン遠征用に…)をかなりお得に購入してきました(笑)♪
本当は溶接面を狙って行ったのですが、在庫切れのようでした。
まぁ、春まで使わないからそのうちで良いかな?と…。
最後は、セブンイレブンでこちらのチケット購入!



札幌モーターショー!
車好きなら絶対に行きたいイベント。
まぁ、自分の場合は…コンパニオン目的が大きいけど(爆)?
Posted at 2014/01/09 21:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月09日 イイね!

アトレーのオイル交換…その前に?(笑)

アトレーのオイル交換…その前に?(笑)まずは…オイル交換道具の入っている物置の掘り出し作業から行いました!



明日からの北海道、何やら10年に一度の大雪になるとかならないとか…?
融雪機稼働ついでに、トレーラーの屋根の雪も始末してやりました(笑)♪



そんでもって、オイル交換(85000km定期)はアトレー初の上抜きで実施したのですが…



抜けたオイル量は2.5リットルとかなり少なめ…どうやらアトレー自体が悪いのではなく、設置場所の傾斜が悪いのではないかという結論に…車体がかなり左に傾いていたので次回の上抜きは対策を考えています!

午前中はずっと屋外作業…除雪作業にオイル交換作業、更に屋外電気配線のやり直しまでやりました。
とにかく寒かったですね♪(笑)
Posted at 2014/01/09 21:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月06日 イイね!

ウイングスタンドのクレーム処理

本日の午前中、表題の件を進めるために「まずはレシートを入手するか?」と思いまして、購入したジョイフルAK 屯田店に電話攻撃してみることに?

まずは・・・

「レシートの再発行はできるか?」との質問をしてみたところ、
日時とレジ番号を聞かれた。
日時はわかるが、レジ番号までは記憶していない。

なんでも、年末年始で相当数の販売をしているためレシートの数が半端ない状態で・・・その中から探し出す手間は相当らしい。

で、先方から「何故レシートが必要か?」との質問を受けたので、
あった事実を詳細に説明。
いつ購入し、いつ取付け、いつどのように壊れたのかを。
そんなわけで、メーカーにクレームを入れようとしていますが、レシートが必要なのですと・・・

わかりました。「こちらで返品対応します。」との回答をいただけました。
できることなら交換で対応してもらいたかったのですが、在庫がない(両開き用はあるのですが)ようで返金で対応してもらうことになりました。
明後日、仕事帰りに持っていきます!

壊れたスタンドを車両から取り外し、まじまじと見ましたが・・・どうやらウイングと本体の接続の接着が悪かったのではないかとという結果に落ち着きました。



ここまでで充分なのですが・・・なんとなくメーカーに伝えたくて?
メーカーのホームページからメールにて
「強度不足では?」
「このようなクレームはないか?」
「せっかくの良い商品だが再度購入するのに躊躇する。」
と言うような質問をしてみたら・・・早速の返信。
「大変申し訳ない。真摯に受け止める。」
「販売から7年たつがそのようなクレームはほとんどない。」
「品質管理者に検討課題として検討させる。」
との回答でした。

まあ、妥当な回答ではあるが・・・これにて一応は沈静化しました。
でも・・・また購入しようかと思っています。
レシートは大切に保管しておこう(笑)!
Posted at 2014/01/06 22:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

緊急…ユーザー車検代行!

緊急…ユーザー車検代行!年末に依頼されていた友人のアルファードハイブリットのユーザー車検でしたが…よくよく話を聞いたら期限が16日迄だとか?
こりゃヤバイぞ!と予約確認したら、本日以外はすでに予約満タン(笑)?
ということで…急遽、午後から緊急ユーザー車検代行に行って参りました♪

必要書類に不足(納税証明)があり、札幌道税事務所自動車税部に立ち寄りました。
画像の自動発行機によりものの30秒で再発行手続きを終えてしまいました(笑)♪
昔は面倒だったのに…進化しましたね?

さてさて陸運事務所に到着したら、まずは自賠責保険に加入するわけですが、陸運事務所横の事務所はとっても親切で…重量税を含めて書類一式を全て揃えてくれます。
要するに…ここでの支払いで車検費用は全てが終了してしまう訳ですな♪
ちなみにアルファードハイブリットで7万円で7千円くらいのお釣りを頂きました(笑)!

書類一式の記載を終えてレーンに並ぶと、びっくりするくらいガラガラの状態で…開いているのは1レーンのみ!年末年始休業からの初営業日はこんなに空いているんですね♪

ハイブリット車の車検は初めてでしたが、一番気になる排気ガス検査(アイドリングでエンジンが止まる問題)はエアコン全開で凌ぎました(笑)!

でも、一番焦ったのは…ホイールナットの打撃点検。
アルミホイールにセンターキャップがアーレンキーで固定されていたのには参りましたよ(笑)!
一応はそれなりの工具は積んでいたものの、アーレンキーはなくて…苦肉の策でトルクスで代用して事なきを得ました!

その他では全て一発合格で、下回り検査の後に検査官小屋でなにやらバーコードを読み込む作業が追加されておりました???

友人夫婦は大変安く上がって喜んでおられました。
ついでに…セカンドカーの車検予約まで頂きました!(笑)
Posted at 2014/01/06 18:41:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月05日 イイね!

うぉ~!これ欲しぃ!!

「日本の名車」


でもこのシリーズ、100号までの予定です。
トータルで56,000円以上?
あかん・・・諦める(笑)!
Posted at 2014/01/05 21:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation