• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

そろそろ考えないと…荷物室のレイアウト?

そろそろ考えないと…荷物室のレイアウト?先日、自転車を積んで練習に行った際に…荷物室内のフックが不足していることを痛感しました!
広い部屋の四隅(床)のみにフックがあるので…自転車等の固定には苦労してしまいます。
できることなら、床にたくさんのネジ穴を作り、どこにでもフックを固定できるようにしたいと考えているので、自作の床張り(木製の床にナットを埋め込む)が必要かな?
旅行の際はバリケン2個(中型)を積むし、その上に簡単なベッドキットも欲しいが…ワンタッチで左右に跳ね上げることができることが絶対条件。
なのでベッドキットも自作になる可能性が高いですね?

そんなこんなで…いつになるやら判りませんけど、理想的な荷物室を作って行きたいなと考えています♪
Posted at 2014/06/21 19:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

ユーザー車検2台まとめて(笑)♪

昨日は早朝から…かみさんの妹のフィットと、後輩の嫁さんのシボレー(ワゴンR+)のユーザー車検に行ってまいりましたが、シボレーの方は全て一発合格したものの、フィットは赤文字だらけ?




まずは外観点検で指摘を受けたのが、期限切れの定期点検ステッカーをはがすこととハイマウントストップランプの球切れ。
そしてレーンに入ってからはヘッドライトの光軸が左右共に滅茶苦茶ですと言われました!(笑)

ステッカーを剥がしたり、ハイマウントストップランプを外したり(検査官にアドバイスをもらい、LEDバルブみたいだから…クルマの年式から外した方が早いよと言われました。)は工具箱を積んでいたので簡単に対応しましたが…




光軸はテスター屋さんに依頼したのですが…検査のおじさんから「こりゃ無理だわ!光軸が範囲内に入らないし、左は光量が不足してるからバルブがずれているかもしれないなぁ~。治して来て!」と?



あくまでももテスター屋さんは測定・調整までしかしてくれないわけで…仕方なくヘッドライトバルブの点検(フィットのヘッドライトはかなりばらさないとなりませんでした!)。
何とか取り付けと配線接続を点検しましたが明らかな不備は分からず?
再度テスター屋さんに入り先程のおじさんから「ギリギリで合格ラインだわ!」との回答を得ました。


1ラウンドの終わりには間に合わず、2ラウンドも長蛇の列の後方に並んだらかなり待ちました!
検査官は1ラウンドの時と同じ人だったので…ハイマウントストップランプを外したところに自分の工具箱があり「すごい工具…準備万端ですね!」と笑われました!(笑)

そんなわけで…思いの外時間を要してしまいました。
かみさんの妹の家までフィットを送り届けて(お金の精算、車検ステッカー張替、積載工具の積み替えを実施。)帰り道にアストロプロダクツにふらっと立ち寄り…お買い物。



通勤自転車のフロントシフターが不調なので交換することにしました!
通勤自転車はアウターも含めてレース用自転車のお下がりを使っているのでサイズ的にも無理がありました。
レース用自転車が電動になり、お下がりが出来なくなったおかげで新品が使えるようになりました(笑)♪
本日、小雨が降る寒いなか、快適なギアチェンで走れたのは言うまでもありません!(笑)
Posted at 2014/06/21 14:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月19日 イイね!

燃費好調(アトレー)・・・その訳は?

かみさんから・・・「燃費、12.4km/ℓも走ってるよ!」と嬉しそうに報告を受けました。
アトレーは軽自動車のターボ車で4WDのAT車、しかも1BOX(重量も1030kgあり、空気抵抗も大きい)なので燃費は期待できません。
カタログの10.15モードでも13.4km/ℓというデータです。

春になり冬に比べて燃費が上がってきたとはいえ11km/ℓ程度が限界だと思っていましたが・・・6年目90,000kmを超えて燃費が良くなる(今までの最高?)とはちょっと不自然かもしれません。
そこでその理由を検討してみましたが・・・複数の変更点がありわかりません(笑)。

1 バッテリーを更新した。
   パナソニック カオスに交換してから明らかにパワーが向上した。
2 アルミホイールを交換した。
   計測し忘れましたが・・・今までのグッカーズよりは明らかに軽量です。しかも窒素充填。あっ、そう言えば…タイヤも初の低燃費タイヤです!
3 プラグを交換した。
   エンジンの吹け上がりが軽やかになり、アイドリングも静かになりました。

ここ最近の弄りから燃費向上に効果がありそうな項目を挙げてみましたが、これらが複合して効果を発揮しているのではないかと思われます。
ただし・・・エアクリーナーを純正に戻している(間抜けな大失態のおかげで・・・)ので、これは燃費には悪影かも?

まあ、そんなわけで・・・燃費が良くなるのは大歓迎です!!\(^o^)/



明日は車検が2台も控えているので、そろそろ寝ようかな?(笑)


Posted at 2014/06/19 22:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

またしても車検代行&ユーザー車検入門道場開催?

後輩の嫁のクルマが車検だと言うので見積書を拝見させて頂いたのですが…何やらとんでもない法外な料金が提示されておりました。
仕方がないので、ユーザー車検のメリットとデメリットを詳しく説明して…とりあえず安く車検を通過出来るユーザー車検を選択しました。
で…20日の1ラウンドにかみさんの妹の車検を予約しているので、強引に同行させる作戦を計画。
当然ながら予約は満タン状態だったので札幌陸運事務所に問い合わせしたら「早朝から並んで台帳に記載してくだされば先着15台は可能です!」との事でしたので…後輩に早朝から並ばせる作戦となりました!(笑)
自分は義妹のクルマをピックアップすることになっているので、ちょっと遅れて合流して…2台まとめて始末してやります♪
Posted at 2014/06/16 23:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

プラグ交換他・・・大失敗も?

プラグ交換他・・・大失敗も?
一昨日、モノタロウに発注していた商品が到着。
左からイリジウムプラグ3本、パテヘラ4本、配線分岐タップ50個、ロックナット4本セット。
いつもお世話になっているモノタロウは消耗品が安く手に入るので気に入って使っています。
しかも・・・お買い得な値段からさらに値引きセールが開催されており、今回もそれを狙った購入。
送料も3000円以上で無料になるので・・・まとめ買い!

・プラグはアトレーが9万km走行をオーバーし一度も交換していないので?(3467円/3本)
・ヘラはヒッチレシーバーのガタツキ防止固定のためにと購入。(328円/4本)
・タップは先日のスロコン取付で使い切った消耗品の補充。(485円/50個)
・ロックナットはリラックマホイールの盗難防止にかみさんからの要望で。(989円/1セット)



ロックナットを装着。

このロックキー、うまくできていて…19mmでも21mmでも締め付けが可能。
アトレーはもともと純正ナットが21mmでしたが、アルミのナットホールが狭いので19mmの低頭ナット(センターキャップがぎりぎりなので・・・)を使用しています。
夏のアルミナットも19mmなので19mmの変換ソケットとともにロックキーを車載しました。

センターカバーを外してそれぞれ1本だけロックナットに交換。
ついでだったのでアルミホイールも綺麗にしてあげました!





続いてプラグ交換。

思った以上に時間が・・・何せエンジンルームが狭い。
結局はエアクリーナーBOXまでずらして作業しました。

左側3本が新品で、右側3本が今まで9万㎞以上頑張ってくれた純正プラグ(一応イリジウムで10万㎞対応)ですが・・・さすがに先端はボロボロ。

画像ではわかりにくいですが、かなり減ってました。





そして・・・これが大失敗したエアクリーナー(涙)!

ついでだったので汚れていたので清掃でもと思い・・・手元にあったパーツクリーナーを吹いたら!
なんとびっくりスポンジ素材が溶解(しかも、油汚れ下部分のみ?)したではあ~りませんか?
専用クリーナーを持っていたのに、横着した私がイケナイ!!!
モンスターのパワーフィルター2(TA11)を使っていましたが、結局は使用不能の状態に・・・。
仕方がないので純正エアフィルター(保管していてよかった!)を装着しました。
ネットで検索したらこの型番はすでに完売し廃盤でした。
アトレーのエアクリーナー、どうしようかな???
Posted at 2014/06/15 15:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 345 67
8 91011121314
15 161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation