

一昨日、モノタロウに発注していた商品が到着。
左からイリジウムプラグ3本、パテヘラ4本、配線分岐タップ50個、ロックナット4本セット。
いつもお世話になっているモノタロウは消耗品が安く手に入るので気に入って使っています。
しかも・・・お買い得な値段からさらに値引きセールが開催されており、今回もそれを狙った購入。
送料も3000円以上で無料になるので・・・まとめ買い!
・プラグはアトレーが9万km走行をオーバーし一度も交換していないので?(3467円/3本)
・ヘラはヒッチレシーバーのガタツキ防止固定のためにと購入。(328円/4本)
・タップは先日のスロコン取付で使い切った消耗品の補充。(485円/50個)
・ロックナットはリラックマホイールの盗難防止にかみさんからの要望で。(989円/1セット)
ロックナットを装着。

このロックキー、うまくできていて…19mmでも21mmでも締め付けが可能。
アトレーはもともと純正ナットが21mmでしたが、アルミのナットホールが狭いので19mmの低頭ナット(センターキャップがぎりぎりなので・・・)を使用しています。
夏のアルミナットも19mmなので19mmの変換ソケットとともにロックキーを車載しました。

センターカバーを外してそれぞれ1本だけロックナットに交換。
ついでだったのでアルミホイールも綺麗にしてあげました!
続いてプラグ交換。

思った以上に時間が・・・何せエンジンルームが狭い。
結局はエアクリーナーBOXまでずらして作業しました。

左側3本が新品で、右側3本が今まで9万㎞以上頑張ってくれた純正プラグ(一応イリジウムで10万㎞対応)ですが・・・さすがに先端はボロボロ。

画像ではわかりにくいですが、かなり減ってました。
そして・・・これが大失敗したエアクリーナー(涙)!

ついでだったので汚れていたので清掃でもと思い・・・手元にあったパーツクリーナーを吹いたら!
なんとびっくりスポンジ素材が溶解(しかも、油汚れ下部分のみ?)したではあ~りませんか?
専用クリーナーを持っていたのに、横着した私がイケナイ!!!
モンスターのパワーフィルター2(TA11)を使っていましたが、結局は使用不能の状態に・・・。
仕方がないので純正エアフィルター(保管していてよかった!)を装着しました。
ネットで検索したらこの型番はすでに完売し廃盤でした。
アトレーのエアクリーナー、どうしようかな???
Posted at 2014/06/15 15:45:26 | |
トラックバック(0) |
アトレー | クルマ