• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

リトルカブ、シーズンイン

リトルカブ、シーズンイン先日からハイエースの自動車任意保険にファミリーバイク特約を追加したのでリトルカブを物置から出してきました。

本日、購入したレッドバロンに行って盗難保険の更新とオイル交換をお願いするついでに…ボアアップを自分で行った場合のメンテナンスについて問い合わせてみたら、ナンバーを原付二種に変更していたら大丈夫とのこと。
自賠責保険は車体番号で登録なので問題ないし、任意保険も特に手続きは不用。盗難保険は変更手続きが必要です。

ということで…いよいよ原付二種に変更すべくボアアップ作業を開始します♪

あっ、まずはモノタロウで部品調達からか…





帰宅後にインディアナTR-4を契約駐車場から自宅前に移動。
その台にフックを取り付けて、リトルカブの鍵を繋ぐようにしました!
Posted at 2020/04/19 19:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

夏に向けて?スタッドレス準備。

アトレーのスタッドレスが3シーズン履いたので…更新することに。
石○車両にて買取りできるか確認したが…良い顔しなかったので、キッパリお断り。
タ○ヤ館に連絡したら…お世話になっている担当者が異動したらしく、ちょっと遠いがそちらの移動先に連絡して見積り依頼。
早速ながら旧スタッドレス付きのホイールを置いてきました!
2019年製造を取り寄せで、明後日には組み込み終わる予定。
ちょっと気が早いかもしれないけど…この時期がスタッドレスの最安値?
Posted at 2020/04/17 23:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

ザッツさん、車検終了♪

本日、指摘を受けた不良箇所の修理をしてから軽自動車検査協会に持ち込み車検終了。

実質、2時間の作業でマフラーの固定作業とオイルプレッシャースイッチからのオイル漏れ修理に加えて、フロントブレーキパッドの交換まで実施。

当初、モノタロウからの部品到着が遅くなり、まずはできるところからとリアをジャッキスタンドであげて…


マフラーをステーにホースバンドで固定。
2か所でかなり強固に固定できたが、さらにマフラーパテも盛って完璧を目指した。



その作業中にモノタロウから部品が届きました。
オイルプレッシャースイッチとブレーキパッド。
早速ながら今度はジャッキスタンドをフロント掛けて作業開始。


オイル漏れはオイルプレッシャースイッチからなので、部品交換が必要ですが…場所が悪く、工具がアクセスしづらい。


ちなみに配線を固定するボルトは7mmで本体は24mmサイズ。
どちらも自動車整備でほとんど使わないサイズ?
7mmは室内の工具箱から探しだし、
24mmソケットなんて持っていないので…結局はホーマックにて購入しました!(笑)


色々と工夫して工具を組み合わせてなんとか交換。


どこが悪いのかまったくわからないけど…交換したらオイル漏れは解消。



せっかくフロントが上がっていたのでついでに作業しちゃいました!
ピストン戻しの際はブレーキフルードの溢れることに気を付けましたが…当然ながら両側戻してピッタリ満タン(笑)。
パッドの残量は誠に危険でした!


作業終了で13時30分。
片付けて14時。
自動車検査協会は16時まで受付。
楽勝で間に合う♪

15時に到着して…いつもの午前中ならあり得ない長蛇の列にビックリ&ガッカリ。
仕方なく1,200円の手数料を払いレーンに。
なんと1時間半の待機。

当然ながら修理箇所のみの点検を受けて見事合格。
若い検査員、マフラーの修理方法に脱帽してました!(笑)





おかげさまで無事に終了。
また一つ勉強になりました。
Posted at 2020/04/15 21:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月14日 イイね!

タイヤ交換、その他いろいろ…

朝から作業開始。
まずは水道業者です!(笑)
冬前に残していた接続作業をやり、朝日ソーラーを運用開始しました。



続いてはアトレーのタイヤ交換。
ブレーキパッドの残量確認するも充分な厚みがありました。
スタッドレスから夏タイヤに交換してタイヤの空気圧も適正に調節。



屋外作業ついでに…自宅のメンテナンスも実施。
作秋に某オクで手に入れた脚立は、四足がそれぞれ長さ調節できる優れもので、不整地でも安定した作業が可能です!



おかげで軒下の換気口も…



唯一、交換していなかった換気フードも…



見事に交換できました!



続いてはハイエースもタイヤ交換しちゃいました!
当然、こちらもブレーキパッド&空気圧調整を実施。
スタッドレスタイヤ8本を並べて洗車機で綺麗にしました!
インディアナTR-4が自宅前に移動する前にこの業務を終わらせる必要があります。(自宅の土地面積が狭いので…)



で、最後は…大工です!
昨年、作成した木造物置。
板を張り付けて終わっていたので本日はドアを作成しました!
鍵を付けて季節ものの保管場所にします!



自宅メンテナンスネタもう一つ。
先日、浄水器付き蛇口が壊れて交換。


前回、DIY交換しているので楽勝と思いきや…錆で外せないねじがあり、結果として力業でぶち壊して取り外す羽目に?(笑)






以上、作業いろいろでした!
Posted at 2020/04/14 23:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月12日 イイね!

緊急共同宣言

北海道と札幌市で「緊急共同宣言」を出すことで合意しました。

期間は長くゴールデンウィーク開けるまで。

内容は以下のような多岐に渡る。



・不用不急の外出自粛。

・札幌市の小中高校は休校し公共施設も休みます。

・道民は札幌市への出入り、緊急事態宣言している場所への出入りを自粛。

・繁華街(飲食店)への外出自粛、営業自粛と休業補償。

・医療体制の強化。

等など…




市民、道民が努力してくれることを祈っております!
あなた一人のワガママな行動がたくさんの人の命を脅かす可能性があります!
Posted at 2020/04/12 20:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 2 34
5 67 8 91011
1213 14 1516 1718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation