• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

色々な作業実施しました

色々な作業実施しました今朝は早朝から色々と作業開始。
まずは知人のNボックスがトラブルで点検。
最近、入手した中古車ですが…朝の始動時からしばらくの間、ターンシグナル・ミストワイパー・ウォッシャーが作動しない。
時間経過で回復してしまうので修理依頼ができない?
少し前から色々と調べまくったけど…わからず。
スイッチの接点確認しても、エラーチェック(エラーコードはでるものの…「ELD高電圧」という表示であまり関係なさげ?)も、バッテリーテストも問題なく…お手上げ状態?
さてさてどうしましょうか…



次は…我が家の故障している者たちの修理。
モノタロウから届いた小物たち…融雪機操作盤のキーシリンダーに洗車機のホースバンド等を交換しました!






続いては我が家の前の歩道を補修しました。
本来は我が家の敷地じゃないので勝手に補修してはダメなんでしょうが?
あまりのボロボロに嫌気がさして勝手に補修。
常温アスファルトで水を掛けて固まるタイプを使ってみました!
補修作業よりも清掃作業の方が時間がかかりました。
なんとなく綺麗に固まりましたが…耐久性は如何なもんですかね?
一冬でボロボロになるならまた考えるかなぁ。






そして…ついにタイヤ組み替え作業に着手♪
裏物置からのサルベージ?(笑)作業から始まり、現行の夏タイヤでのバランスをチェックしてみたら…なんと4輪ともピタリとバランスがとれていました!
9シーズン乗り潰したタイヤ&ホイールのバランスがこの状態とは驚きました。


バルブコアを外してエア抜き。
コア抜きは今回入手したモノタロウ製のキャッチ機能付きですが…なかなか使いやすいですね!


4本目でやっとコツをつかんできました。
1本目はビード落としでリムにかなりの傷を付けてしまい、ゴムマットを設置。
2本目はマウントヘッドに表ビードを乗せる時にリムに傷付け、
3本目はマウントヘッドに裏ビードを乗せる時にリムに傷付け、
最後の4本目は…うまくいったと思った途端にギアレンチのハンドルをホイールに落として傷付けました!(涙)
長年使ったお古のホイールだから良かったけど…新品ホイールなら絶対嫌な仕上がり。
そして裏のビードをマウントヘッドに乗せるコツがつかめない!この辺はもう少し練習が必要ですね…しかもビード落としは思いの外パワー必要(チェンジャーを固定した方が良いかも?)で、明日は完全に筋肉痛だなぁ?(笑)


今日はとりあえず既存タイヤを外して終わりました。
試しにホイール単体でバランステスト(既存のバランスウエイト付けたまま)したら…かなりの崩れで、しかもバルブ部分が重たいという都市伝説は案の定、嘘でした!
一番重たい場所に印付けてタイヤのイエロー点に組んでみるか?
その前にバランスウエイト外すべきですな!


外したタイヤは…この後のスタッドレスタイヤと共に廃棄処分する予定ですが、はたしてプラスになるのか?(笑)

Posted at 2022/04/03 20:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

リトルカブ始動メンテナンス

リトルカブ始動メンテナンス冬季間、物置に保管していたリトルカブを出してきてシーズンイン前のメンテナンスを実施しました。
残念ながら保管中に物置の壁にサイドミラーが当たり左側ミラーが割れているのでまずは交換…と考えて到着済みのミラーを箱ごと持ち出すと、なんと底が抜けてミラーが地面に落ちて見事に一枚割れる(涙)!
こんなこともあろうかとペアで買っておいて良かったと割れなかった方を左に取り付けるが…
大陸製安物はステーの形が純正と違い左右の高さが合わず…右側はステーのみ交換しようと考えるもサイズか合わず交換不能。
しかもステーを一度外すと元に戻せない?
諦めてすぐにもう1つ発注しました!
結局は両側を新品に交換(左側に割れた方を付けた)した状態としてミラーの到着待ちとした。


気を取り直し、オイルの点検後に充電済みのバッテリーを積載しエンジンの始動は一発でした。

続いてタイヤの空気圧点検してフロント1.9リア2.1に設定。

ボックスを付けたあとは外観点検でテールランブの球切れを発見。
交換したが…相変わらずフィラメントではなく足が切れていました。

メンテナンスノートに全て記載して自宅横のエアコン室外機ラックに寄せて鍵が掛けて駐車しようとした際になんと右側ミラーを家の外壁に接触させて割るというミス。

サイドミラー発注済みなので問題ないのだけど…このミラーの品質、悪すぎる?
次回、割れたら多少高くでも日本製にしようと心に決めながらカバー掛けて始動メンテナンスは終わりました。

保険のファミリーバイク特約加入済み、かみさんの職場近くの駐車場はシーズン契約するようです。

ミスが続いたメンテナンスになってしまいましたが、とりあえずミラー来たら慎重に取り扱わないとなぁと思っています!
Posted at 2022/04/01 19:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ファザー 我が家もたまに行きますがなかなかですよね♪」
何シテル?   08/31 18:02
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34 56 789
10 1112 131415 16
17181920 21 2223
2425 2627 28 2930

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation