• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2024年01月18日 イイね!

業務多忙?

業務多忙?同僚からリモコンエンジンスターターの取付業務の依頼。
しかも最新型ブラドで、なかなか適合がなくて…かろうじて二機種(カーメイト・サーキットデザイン)のみ。
色々調べたらAUTOBACSのネット通販で特売品になり、かなり割引されているのを発見できました🎵
速攻でオーナーの了解をもらい発注❗

最近のクルマは社外パーツの取付もなかなか面倒ですね…昔ならリモコンエンジンスターターもハーネスなしで生配線接続とかもできたのですが、今時は配線接続は非常にデリケートな作業になり間違えると一瞬にして終了。
そしてセキュリティ機能がたくさん組み込まれているため必要な配線が増えてしまい…取付作業の費用と時間が莫大ですね?




さらに登録車(義妹)・軽自 動(かみさんの元同僚)車各一台のユーザー車検代行業務。
そして…軽自動車の方は車両整備も必要?でちょっと忙しくなって来ましたよ?(笑)
Posted at 2024/01/18 22:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月18日 イイね!

札幌モビリティショー

札幌モビリティショー明日はこれ行ってきます🎵

「マツダアイコニックSP」は展示されるとのこと…ジャパンモビリティショーまでわざわざ行く必要はなかった?(笑)←それ以上にトヨタ博物館、トヨタ産業技術記念館が楽しめたけどね🎵

以前の札幌モーターショーには「マツダRX-VISION」は展示されずガッカリしたから仕方あるまい。

心配なのは…事前予約できない駐車場だ。
なぜこんなことにしたのか意味不明です!
クルマ好きの集まるイベントに公共交通機関で来いって…アホか?
Posted at 2024/01/18 15:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月16日 イイね!

いつか行きたい

いつか行きたい「東京モーターショー」にいつかは行きたいと高校生時代(35年以上前)から思っていましたが、昨年ついに実現(名称はジャパンモビリティショーに変更されましたけど)しました。
あの当時とは開催の内容も目的も変化し、会場も変わりましたが…やはり長年の夢でもあり感動しました🎵

そしていまは…「東京オートサロン」にいつかは行きたいと考えています。
「カスタム」「モーターよりエンジン」「コンパニオン」とワクワクするものがジャパンモビリティショーよりも自分向き?(笑)

今週末に開催される「札幌モビリティショー」ももちろん楽しみですが…規模が違いすぎる?(笑)

来年は「大阪万博」に行ってみたいなぁ…とも思っていますが、実現するかは未知数。
でも実は「全国の自動車博物館巡りの旅」なんてのも検討(昨年のトヨタ博物館&産業技術記念館でかなり誘発された!)していて…幸せな悩み事?(笑)
Posted at 2024/01/16 19:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

新年早々、ネズミ退治?

昨年の午前中、キッチンの天井から「カサカサカリカリ」という物音が!
どうやら我が家初の居候ネズミが入ったようです。

実は…雪の降る少し前に2階屋根裏の換気口が劣化して外れているのを確認していながら、換気口の取付をサボってしまいました。
入るとしたらあそこしかないので、壁の中を降りて1階と2階の間に入っただろうと思います。

ネット検索して業者に依頼しようかと思いましたが…DIY 精神が?(笑)




この二段作戦で追い出し&捕獲することに挑戦してみたら…どうやら居なくなってくれたようです🎵
粘着材の角にネズミらしき毛の跡が付いていたので居たのは間違いない?(笑)




買っておいた換気口を取り付けようとしたが、今までの樹脂製はビス止めでしたが…ステンレス製はコーキング止めとなり、コーキングを急遽購入しにホームセンターに…



持ち合わせのクリアカラーのコーキングはすでに硬化していて使い物にならず!
2階の屋根裏換気口は場所が場所だけに1階の屋根に脚立を立ててぎりぎり届く高さ。
しかも我が家は裏側が崖なので…かなりの恐怖を感じます。
屋根に雪が積もっているし、脚立はアルミ製でめちゃくちゃ滑るので、かみさんに確保してもらいにらの作業でなんとか取付で来ました‼️


ネズミってあんな場所からでも入るんですね?
良い勉強になりました‼️




ちなみに…せっかくコーキング作業したのでこちらもついでに!

数年前にDIY で交換した洗面台のサイド、仮にやっていた場所を綺麗に仕上げることに。
マスキングしてからホワイトカラーコーキングを確認したら、こちらも硬化(新品なのに…)していて使い物にならず。
本日二度目のホームセンター行きになりました(涙)。
Posted at 2024/01/14 21:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月12日 イイね!

ユーザー車検補助

ユーザー車検補助本日は同僚のユーザー車検に同行しました。
非番なので2ラウンドで予約してました。
クルマはミニクーパーです。
出発前からいろいろとトラブルありましたが…無事に一発合格。
手続き関係のアシスト(書類準備・費用支払・車検証受領・シール張替など)だけでコースは本人が運転。
もちろん初心者なので3コースでハザードを付けての受験なので、職員の指示を受けての操作でした。
自宅までの送迎をしてもらい昼過ぎには終われました。
Posted at 2024/01/12 21:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@剣 舞 これ自分も大好き♥️北海道人はなかなか自分では買わないかも⋯(笑)。」
何シテル?   09/30 08:52
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2345 6
789 1011 1213
1415 1617 18 1920
2122 23 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation