• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

ルームエアコン設置

ルームエアコン設置エアコン設置業務が2件(1階・2階)あり対応しましたが・・・どちらも内壁・外壁(1件はモルタル)の穴あけ作業と室内配管カバー(ペアコイル4m・5m使用)もあり結構厳しかったです!穴あけの失敗で屋内壁補修工事も必要になりました。
しかも三菱のエアコン(新品)は初めてで、テストで背板に掛けてから本体を外すのに一苦労(他のメーカーは下から押すと外せるけど、三菱は引っ張るタイプ)・・・ネット検索で「スケールのフックを掛けて引っ張る作戦」を初めて知りました!
工具(トルクレンチなど)が専用ではないのでやや時間は要しますが、年間数件しかやらないのでまあいいでしょう?(笑)
VVF配線接続は電気工事士資格があるので問題はないですが、ガスのポンプアップって資格不要とのこと・・・ほんとに大丈夫?こちらの方が資格必要な気がする??
Posted at 2024/10/08 19:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

終のクルマ

ハイエースに乗って12年。
終のクルマがハイエースだと考えていた時もありましたが・・・いろいろ考えてみると「やっぱりスポーツカーに乗りたい!」という気持ちが強いことに気が付きました。
加速パワーがとか、コーナースピードがとか、そんなことどうでもよくて・・・とにかくその「スタイル」がすべて。
本当ならランボルギーニカウンタック世代として「ガルウィングドア(シザースドア)」「リトラクタブルヘッドライト」は憧れですが、そんなとんでもないスーパーカーは置いておいて。
普段はガレージに飾っておいて自分でメンテナンスし、時折のドライブでのみ使うという「贅沢な雰囲気」がたまらないのです。


第1位 シェルビーコブラ
 デザイン優先で考えるとこれ。でもとにかく値段が買えそうにない。しかも大排気量エンジンで年式的にも維持費がとんでもないからやはり夢物語でしょ?


第2位 ケータハムセブン
 先ほどのコブラに対して少し現実的なクルマ。排気量が小さく軽自動車モデルまである上にメンテナンスも楽です。しかしながらオープン専用で北海道で使えるかというとかなり疑問ではある?


第3位 マツダロードスター
 ケータハム比べるとさらに現実的。新車も視野に入れれるほどの価格。オープンモデルながらハードトップモデルもある。国産車でメンテナンスが容易。


第4位 国産ネオクラシッククーペ
 デザイン的には2ドアノッチバッククーペが自分の理想。実はこの「ノッチバッククーペ」(これすでに死語か?)ってのは意外と少ない。日本車はハッチバック(ファストバック)が多い気がするのです。
 デザイン的には大きな「初代ソアラ」「2代目レパード」がかなり好きで小型の「トレノ&レビン」「シルビア」は好みじゃない。
「アルシオーネ」は初代が好き。「プレリュード」は2代目が好き。
「スカイラインGTR(R32)」「GTO(これはファストバックでしたがデザイン的はノッチバック風)」はかなり気になる存在。
「2代目MR2」も意外と素敵ですね。
ここからはノッチバックではないけど・・・「セリカXX」「ピアッツァ」「RX-7(FC)」などなど・・・。
 しかしながらこのあたりのネオクラッシックカーは価格が高騰してなかなか手が出ませんね?(笑) そんななかで飛びぬけてお買い得なクルマが「RX-8」なんです。
このクルマ、クーペのフォルムですが観音開き4ドアという変わり種。どうやら開発当時、フォード傘下にありその指示らしいのですが、これもまた面白いです。そして最後のロータリーエンジン車としても有名。知人に乗る人がいて以前ちょっとだけ運転させてもらいましたが・・・ノンターボ13Bで低速トルクは乏しいですが滑らかに高速まで回るフィーリングだけでなく、前後重量バランスが良くハンドリングカーと言われるだけあるなぁと感心した。


第5位 軽スポーツABCトリオ
 マツダオートザムAZ-1(スズキキャラ)・ホンダビート・ダイハツコペン。どれも楽しそうですが、こちらもかなり値段が高騰しています!いっそのこと不動車レストアというのも楽しいかも?
とくにAZ-1はガルウィングドアにミッドシップまで奢ったまさにバブル全盛期に設計された驚くべき1台!



どちらにしても・・・まずはガレージを手に入れなければ♪(笑)
Posted at 2024/10/08 15:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月08日 イイね!

ボトムズかぁ…

ボトムズかぁ…2日前に届いたデアゴスティーニ「90式戦車」がいよいよ佳境に入りました!
あと2回(2ヶ月ごとなので最後は2月ですが…)で完成します。
シャシにモーターを取り付けたりする心臓部の作業は楽しいですね🎵


デアゴスティーニが「トランスフォーマー オプティマスプライム」を発表したら…アシェットは「ボトムズ」ですか!
自分的には「ダグラム」だったら作ってみたいかも…?


なんだかんだモノづくりが好きで、組み立て作業がなくなるのは寂しいかも?(笑)
Posted at 2024/10/08 09:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月03日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!9月29日でみんカラを始めて12年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!

ハイエースの契約日からの登録ですが…あっという間ですね🎵
Posted at 2024/10/03 10:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月03日 イイね!

久しぶりのブログ更新

久しぶりのブログ更新実はめちゃくちゃ体調崩してました!(涙)

先月中頃から倦怠感強く、微熱、喉の痛み、咳が酷くて耳鼻咽喉科を受診しました。
服薬して熱と喉の痛みはすぐに回復したものの咳が蔓延して呼吸苦まで出てきてあわてて呼吸器内科で咳嗽喘息の診断を受けて現在も吸入薬にて治療中ですが…思いの外快方に向かわず?
さらに先月末に治療中だった歯に原因不明の痛みが出てきて結果的に抜歯することになりましたが…出血止まらず縫合処置され痛みが継続するというトラブルにまで見舞われました!
さらには10月1日付の異動に引っ掛かりまして個人資材の引越作業もありちょっと忙しい日々を送ることになりました。


ということで…自宅の秋準備(主にメンテナンス)にマイカー車検2台め控えているなかですが、なかなかやることが手に付かない感じです。
Posted at 2024/10/03 10:47:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月24日 13:01 - 14:36、
80.67 Km 1 時間 34 分、
バッジ9個を獲得、テリトリーポイント60pt.を獲得」
何シテル?   08/24 14:36
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 111213141516
1718 19 2021 22 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation