• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

ZX-4 渡良瀬渓谷鉄道・間藤駅と足尾銅山の産業遺産

晴れ間の見えた土曜日。 平日の仕事の疲れを癒す為にも?!ちと出掛けなきゃね!(笑)。 今日は渡良瀬渓谷鉄道と足尾銅山近辺をちょいとプチツー。 家から鹿沼~柏尾峠を越えて足尾へ抜けます。 渡良瀬渓谷鉄道の間藤(まとう)駅へ。 ここは、鉄道ジャーナリストとして有名だった宮脇俊三さんが 国鉄全 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 08:27:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年07月28日 イイね!

ZX-4 ステップ位置修正とヘルメットも更新、でもENG掛からず?!

相変わらず休日の朝は早い。 5時半にはゴゾゴゾ起き出して、今日はZX-4をちょいと。 車庫のCD・カセットデッキが壊れてしまったので、中古(2k円)で入手したCDデッキへ更新(笑)。 おぉ!結構良い音がしますなぁ! つい音量を上げてしまいますね。 でも、'07年製で、今でも十分に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/28 15:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年07月20日 イイね!

ZX-4 プチツーで日光・金精峠~尾瀬~奈良俣ダムと矢木沢ダム迄グルッとひと回り

休日の朝は早い。 5時半過ぎには起きだして、ちょいとプチツーの準備をば。 25年間バイクを離れていたので、装備品は全く無し。 徐々に揃えていかねばならないのです。 取り敢えずウエア(クレイスミス GLAD)とライディングシューズ(エルフ EXA11)を入手。 クレイスミスは、自ら設 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 22:17:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年07月07日 イイね!

ZX-4 初の林道走行?!日光・霧降高原と湯西川ダムへプチツー

天候も回復した土曜日。 スッゲー暑いですが、これは出掛けねばなりませんね(笑)。 ZX-4で、ちとプチツーに行こう。 サクッと準備して走り出すと・・・メットのバイザーが外れちゃったよ~・・・。 ダチから10年以上前に貰ったAraiのヘルメット。ラパイドかな? もういい加減寿命だ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 07:47:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年06月16日 イイね!

ZX-4 筑波山へプチツー。でも霧が凄かった・・・

車検を取って、自由に公道を走れるようになったZX-4(笑)。 昼頃、少し空が明るくなってきたので、ちょいと出掛けよう。 ZX-4のシート下に、ツーリングマップルとウインドブレーカーを押し込み、 取り敢えず出発。 ZX-4は、'88当時レーサーレプリカとして発表されましたが、 何故か ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 18:23:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年06月14日 イイね!

ZX-4 公道復帰に向けて(その③) やったぜ!ナンバー付いた!!

今日はうちの部門全体が年休取得促進日。 これは車検を取りに行かねば!(笑)。 でも、天気予報は、思いっきり雨・・・。 早朝6時、起きて空を見ると・・・雨降ってんじゃん・・・。 いや~・・・今月は今日しか年休取れないしなぁ・・・。 濡れる覚悟で取り敢えず行くか。 お気に入りのシングルシート ...
続きを読む
Posted at 2013/06/14 19:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年06月10日 イイね!

ZX-4 公道復帰に向けて(その②) 仮ナンバーとってタイヤ交換 ♪

月曜早々。 会社もそこそこに??! 午後半休なのだ(笑)。 今日はZX-4の車検の為、仮ナンバーをとって、 ひび割れたタイヤを交換予定。 近くの役場に行って、仮ナンバー申請。 意外と簡単に貸してくれるのね。 でも、役場の方の一言が・・・??? ”ナンバーの在庫がありましたからお貸しする ...
続きを読む
Posted at 2013/06/10 19:09:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年06月08日 イイね!

ZX-4 公道復帰に向けて(その①) その他の整備と自賠責

昨晩の雨が嘘のような、カラッとした土曜日。 本当は赤GT-Rで走りに行きたいが・・・。 ここはグッと堪えて?(笑)、ZX-4の公道復帰に向けた準備をせねば! 次週、いよいよユーザー車検に挑む予定なのだ。 若干整備を残していたチェーン関係をまず整備しよう。 ちと、錆が目立つのと、すっかり油が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 17:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年05月26日 イイね!

ZX-4 車検への道?書類他準備スタート

夏休みの札幌帰省は何とかZX-4で・・・と企む日々。 無事に帰れるかなぁ??身体も鈍っているし・・・(謎)。 その前に車検を取らねば。 今日はユーザー車検の前の点検記録簿作成。 3級ですけど、整備士の資格、一応持っているのです・・・。 一つひとつ点検していくと。 フロントブレーキを動作さ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 16:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年05月02日 イイね!

ZX-4 車検対応?!サイレンサー取り付けと外装ワックス掛け

さっさと車検を取りたいZX-4。 ユーザー車検に臨む予定なのです。 このGWは、平日を挟んでいてかなり好都合だったが、 財布の中身が追いついていない・・・(爆)。 が、整備はボチボチ続けましょうかね。 今付いているツキギのマフラー ”ARETE VERVE”は、 かなり勇ましい音がし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 19:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation