• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m@su.のブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

トルクレンチを緩める方向で使ってはいけないのか?

いや、知らんけど。


画像はKTCさんのツイッターからお借りしました。

ラチェット機構を緩める側に設定すると、トルク管理するバネ側には力が一切伝わらなくなるんだから、別に締めるときの精度には影響しないと思うんですが、違うのかな?
5%くらい精度が落ちるってブログを読んだことがあるけど、理由がわからない。。。

まぁ何なら5%の精度の違いなんて、ABで締めるかYHで締めるかDで締めるかのトルクの違いよりもちっさそうだから関係ないけど。
私は大体ワイトレは12.5キロ、ホイールは11.5キロで締めることが多いです。

ちなみに私は緩めるときにも使っちゃう人です、はい。
Posted at 2023/01/20 01:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

令和5年1月から車検ステッカーを貼る位置は変わったのか?

令和5年1月から車検ステッカーを貼る位置は変わったのか?車検ステッカーを貼る位置、結局今まで通りでしたって話。

先日車検をお願いしたオートバックスから受け取った車検ステッカー(正しくは検査標章というらしい)

去年の夏ごろこんなアナウンスがありました。
alt

これまでルームミラーの裏か、助手席側の端っこに貼っていたものを、運転席側の端っこに貼りなさいという法改正。
おぉ、今月から改正だなんて私早速改正の対象になって運転席側にシール貼ってドヤ顔できるじゃーんって思ったのですが、そういえばオートバックスから貼る位置の注意なんて一言も言われてない・・・。
気になってググってみましたが、上のアナウンス以降、公式な発表や施行のお知らせが一つもヒットしない。。。どころか国土交通省のDBで検索してもパブリックコメントの募集の結果すら公開されてない状況。これではどこに貼るべきなのか自信が持てません。予定は未定になっちゃったのかな・・・?
alt

で、結局いくらネットで調べても結論が出なかったので、国土交通省の2部門に直接聞きました。
①国土交通省 → まだ施行されてません
②関東運輸局 → 先延ばしになりました

あら~(^^;;;
しれっと今月の施行じゃなくなってたのねん(笑)
ということで、双眼カメラもレーダーもないうちのラフェスタは、今回もおでこの真ん中にシールを貼ることになりました。

(出展)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000236951 (国土交通省)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220913&Mode=0 (国土交通省)
Posted at 2023/01/16 21:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

はみ出しタイヤは許容されるようになったのか

はみ出しタイヤは許容されるようになったのか
今更な話題ですが、調べたことを忘れないための自分用メモ

2017年(平成29年)6月22日の道路運送車両の保安基準の改正で、10㎜までのハミタイは許容されたのか?
びみょ~。要件だけ見ればOKともとれる。が、背景を読むとダメな気もする(笑)

①まず、改正された要件そのもの。

その前に、保安基準と細目告示の見方。
1つの保安基準に対し、細目は第1節~第3節が設定されている。
みんからの先人によると、順に「新車」「輸入車」「車検」という用途別らしい。
一応どの場面で適用するかは、第1条の3の各細目に書いてあった。
alt

で、肝心の車検におけるハミタイの部分は細目の第178条。
alt
(ロ)項にはみ出していい条件が書かれてるけど、
(1)サイドウオールにある出っ張ったロゴ
(2)サイドウオールの保護帯やリムガード、並びにリムガードと構造上一体になってる部分。
・・・「リムガードと構造上一体になってる部分」って何だ?

リムガードと一体になってる構造物なんてタイヤ本体のサイドウォールしかないから、要するにタイヤ自体がはみ出しててもOKと読めるんだよな~。
逆にホイールやホイールナットは、フェンダーのツラから1mmも出てはいけないと捉えることができる。

②続いて、上の保安基準を受けて、車検時にどうやって検査の合否を判断するかの基準となる「検査事務規程」はどうなってるか。(検査事務規程≒自動車検査業務等実施要領)
alt

検査事務規程も保安基準の第1節、第2節、第3節に対応して、
第6章、第7章、第8章に分かれて書かれています。
したがって、保安基準の第3節、車検時の検査は検査事務規程の第8章に該当
alt

alt


8-26-1(3)には
「(はみ出し規制の対象)範囲の最外側がタイヤとなる部分については、突出量が10mm未満なら出てないとみなす」と書かれてます。この文章、2つの大きなことを言ってて、
①タイヤ側面のラベルとかリムガードとかに言及せず「タイヤ」って言ってるから、タイヤのどの部分が出ててもOK
 これは保安基準の「並びにリムガードと構造上一体になってる部分」をくみ取って、タイヤ全体と言い換えたのだと推測。
②出っ張りの一番外側がタイヤのゴム部分だったら、それより1㎜だけ引っ込んだところにホイールがいてもOK
ってなるんですよね~。保安基準よりちょっと優しい(笑)

ただ、改正概要にあるように、元々はタイヤのでっぱりがすごいラベリング部分を考慮してることは書かれてるので、人によっては優しくない判断をすることもありそう。

ん~、こういうのが昔からよくある「持ってく陸運によって判断が変わる」ってやつになるんだろうな~。

<追記>
書いた後に振り返っていて気づいたのですが、はみ出しに関するこのルール、
新車(型式登録?)かそれ以外かで内容が違いました。
alt
タイヤ自体がはみ出しても良いのでは?という発想の根拠だった
「(リムガード)並びにこれらと構造上一体になった部分がはみ出してもOK」的な記載が、
22条の新車向けの基準には書かれていません。
つまり新型車はサイドウォールのロゴとリムガードの部分しかはみ出せないと言っています。

ということは、逆に言うと「構造上一体になった」ものもはみ出してよいってわざわざ書いたってことは、輸入車と車検(アフターマーケット)については、タイヤ自体が10mm未満までならはみ出しても良いって解釈しても良いんじゃないかと思ってきました。

(出典)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2835746/blog/40254261/ (偉大な先人様)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html (国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/common/000191441.pdf (国土交通省)
https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/shinsajimukitei.html (自動車技術総合機構)
https://www.naltec.go.jp/topics/fkoifn0000004rpm-att/fkoifn0000004yj7.pdf (自動車技術総合機構)
https://www.naltec.go.jp/topics/nqjab60000000tau-att/nqjab60000000tgk.pdf (自動車技術総合機構)
https://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/hrt54/car/pdf/h29seibishuninsha_kensain_chihoukyozai.pdf (国土交通省 運輸局 北陸信越運輸局)

Posted at 2023/01/16 20:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

電子車検証到着

先日受けた車検から1週間が経ち新しい車検証が到着しました。
最近制度が切り替わり、「電子車検証」とやらに。


でもね、車検証自体はA6サイズにちっこくなったけど、書ききれない内容を印刷したA4の紙がついてくるんですね。

え?ただの改悪では?資源の無駄?誰得?

なんだか理解に苦しむ制度ですね。

ICタグが付いたことで、スマホに入れた専用アプリ経由で情報を見れるようになるようですが、その内容はもらったA4の紙に書いてあることと全く一緒!


いや、ICタグ要らなくね?QRコードでサーバのアドレス入れとくだけでいいじゃん。

こんな仕様変更のために発行手数料が上がるんだからそりゃヤフーニュースにも載りますよね・・・

あと、次の車検の期限が書いてある水色のステッカーもちょっと仕様が変わった?
さらに去年の夏に、2023年1月(正にいま!)から、ステッカーの貼り付け位置が運転席の頭上に変更になるってアナウンスされたんですよね。。。
もう対応しないといけないのかな?それともオートバックスの人から何も言われなかったし、検索しても施行されたって記事がないからまだ向かいの位置で良いのかな・・・微妙。
誰か教えてくださ~い!
Posted at 2023/01/15 17:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

ぼっち・ざ・ろっく



先輩に勧められて、娘のプリキュア以来にアニメ見たけど、結構面白かったな。
劇中歌もよい曲多かったし。

でもバンアパっぽいのとか川本真琴っぽいのとか、結構ターゲットこっちより?(笑)
Posted at 2023/01/13 00:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ラフェスタ エンジンオイル(カストロールMAGNATEC 0W20)&フィルター交換120,400km https://minkara.carview.co.jp/userid/164684/car/573964/7721952/note.aspx
何シテル?   03/24 14:51
なんちゃってカーター♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/1 >>

1234567
89101112 1314
15 16171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] エアーゲージの口金を交換しました.。続編(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 02:48:44
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 23:24:21
ファンベルト&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/28 17:20:13

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
3代目の愛車。。ラフェスタ ハイウェイスター(B30) サファイアブルーです。2010/ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
4代目の愛車。GDA-E、WR-Limited2004。 涙目、大型ウイングなどのエクス ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
結婚後に購入した、2台目の愛車です。 海に山にいろいろ活躍しましたが、子供の誕生を機に、 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
最初の愛車です。 7年落ち、5万kmで購入。 そこから5年間7万キロお世話になりました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation