• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

車検

車検 久々ぶりの更新になります.

2月の終わりで半年間の実務訓練と長野生活が終わりました!
自分にとっては職場と車いじりの両立も考えながら過ごしましたが,やっぱり学生ほど遊べないので,今のうちに単位を落とさない程度に遊ぶことにします!

さてさて3月の終わりにヴィヴィオの車検が切れるので,車検を受けてきました.
なにかと突っ込まれそうな車なので,ある程度車検戻しをしましたw

一番やばいと思われるフォグランプの突起物は純正バンパーを付けて対応しました


そんなこんなで準備をした後いよいよ車検です!
実は初めてユーザー車検に行ったので,光軸を合わせてくれるお店が見つからなかったり,書類間違えたり,前準備が足りなかったり,いろいろ大変でしたw



やさしい車検官の人たちに丁寧に教えてもらいながら進んでいきましたが…



見事に鉄板が揺れました!w

まぁそれ以外は大丈夫だったので糸を使ってトー調節をして再度挑戦!



無事に車検合格しました.

大学卒業前にまた車検を受けれるよう,2年間競技useに耐えてください…
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/03/12 12:04:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

震度3
羊会7号車さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

コレな〜んだ?🙄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年3月12日 12:26
新潟の検査協会なら目の前にテスター屋があるんで、すぐに調整できます♪

八王子だと近くにないんですか?
コメントへの返答
2014年3月12日 12:46
今回は長岡で車検を受けました.

新潟同様にテスター屋さんが目の前にあったのですが,ただの民家みたいなところで,なかなか見つけれませんでしたw
2014年3月12日 21:27
初レス失礼します

フォグランプは指定部品なので何センチ飛び出しても
継続検査は通りますよ。(新規や構変は駄目ですが)

当方はヘッドライトにLEDのポジションを埋め込んでいます。

ヴィヴィオはいい車なので長い付き合いが出来ると
良いですね。
コメントへの返答
2014年3月13日 11:00
初コメありがとうございます

牽引フックだけじゃなくフォグランプも指定部品で行けるとは知りませんでした… 次回は付けたままでチャレンジしてみます!

LEDのポジションいいですね! 私はヘッドライト移設キットが安売りしてたのでそれを使用しました.


いろいろアドバイスありがとうございました. 

頑張って維持して,JAFメダルをプレゼントできるよう頑張ります!(いつになるかはわかりませんが…)
2014年3月13日 0:01
マッドフラップは大丈夫だったんですね。
かなり前ですけど、マッドフラップがセンサーにあたってブーってなったときがありました。
車検は大丈夫でしたけど。
コメントへの返答
2014年3月13日 11:03
新規格の幅と同じくらいかなぁ・・と思ってそのまま行きました!w

車検中そんなことがあったら心臓に悪そうですね… 場所によってセンサーにあたったりするんでしょうか?

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1668834/40664201/
何シテル?   11/04 12:33
\(゜ロ\)右? (/ロ゜)/左?  次のコーナーはどっちですか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
パーツが流用できるのと,この車でやり残したことが多くて2代目へ ・MG-SPORT製 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
最近あまり乗っていないγです. 1年間キャブの調節せずエンジンがかかるので機関好調です. ...
スバル ヴィヴィオ 赤ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
ラリーっぽいことをして遊んでいます. ~仕様~ ・エンジン,駆動系   のーまるエン ...
スバル ヴィヴィオ 5ドア (スバル ヴィヴィオ)
きめ細やかな白い素肌がステキ♡ みなさまに,え! コレ,CVTなの!? と言われます ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation