• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月23日

とりあえずPC復活・・・。

とりあえずPC復活・・・。 とりあえずPCが復活しました(xx)。

ほぼ2日間掛けて、元のPCのHDDを取り外し、データを移動させてました。
この際、容量の小さい古いHDDは廃棄して、新PCのHDDにデータを移動しちゃおうと考えたからなんですが、幾ら古くて容量の少ないHDDと言えども4台もあると、その容量は500GBを超えてます(^^;)。

気がついてみれば、何時の間にか全てSATA対応かアダプタでSATA化してあり、何の追加投資も無しでHDDを取っ換え引っ換えしながら作業が出来たんですが・・・何しろ時間がかかりました~。

やっぱりインターフェースはも速くはなりましたが、データもドンドン大容量になってて、恐ろしい事になってますね。

そんな整理をしても、流石に1TBとか300GBとかのHDDは勿体無いので、新PCの中に無理やり詰め込みましたが・・・現状で合計2.8TBとかのHDDを積む結果になってしまい、バックアップとか考えると空恐ろしくなってきます(^^;)。

将来的には3TBとかのUSB接続HDDをバックアップ用で運用するしか無いのかな~・・・


取り外したHDDはUSBインターフェースに変換してPS3用の外付けHDDにでもしようかしら??
IDEのHDDが問題だけど、何とかなりそうな気もする(^^;)。


さて、実際に新PCを動かしてみて感じたのですが・・・



スゲェ快適です(笑)。



今までのPen4だとカクカクだったYouTubeのHD動画がウィルススキャンしながらでも全画面でスムーズに表示されるのには驚きました。<このレベルで驚いちゃうんですけどね・・・(^^;)。
ウィンドウの開け閉めや、ソフトの起動・停止、IMEの切り替えとか基本操作でもガリガリ、イライラしていたので、まるで天国のように快適ですわ~。

正直、新PCも安売りパソコンの部類だと思うので、今の世のパソコンユーザーの皆さんはずっとYouTubeとかこうゆう画質で見てたんだなぁ・・・これじゃテレビ見なくなるわ!(笑)って感じです(^^;)。

動画動かしながら別作業しても、殆どCPUは仕事してないし・・・メモリーも4GBも有れば、常に使用は半分程度・・・・

うーむこりゃスゲェ(^^;)。

ホントに浦島太郎です。

後ろにはUSBポートが何ポートも・・・ええと、幾つ有るんだ?いっぱい有り過ぎだろコレ(^^;)。
しかも、2ポートはUSB3.0対応だし。

とりあえず、HD画質での動画編集も可能だそうなので、将来はハイビジョンのムービーカメラとかも欲しいかも!!?

何だかモンハンオンラインとか最新ゲームも結構動くみたいなので買っちゃおうかな!!?



・・・あ、小遣い前借りしてんだった・・・・・・・_| ̄|○ ダメジャン...

 


<パソコン作業が長くなる時はマバタキに注意!パチパチしないと視力が悪くなるそうです(^^;)>
ブログ一覧 | パソコン・家電 | 日記
Posted at 2011/08/24 22:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イタリアン
ターボ2018さん

首都高ドライブ
R_35さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 19:52
ウチには、IDE規格のHDが2台も…(^_^;)これって、SATA変換アダプタなんてモンがあるんですか?
ま、160GBと30GBなんで所詮、使い物になりそうもありませんが…(^_^;)

てな訳で、ウチも旧PC用の300GBと以前買った外付1TB、新しいPCの1TBで合計、2.3TBになってます。このくらいがイマドキのフツーなのか?(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月25日 22:10
コメントどうもです。

結構アダプタはありますよ、IDEからSATAにするのもIDEからUSBにするの選び放題ですし、意外と安いです。

160GBとか30GBなら結構用途あるんじゃないですかね~、USB化してデータ搬送用とかにするとすごく便利かもしれないし、東芝のレグザとかPS3とかの外付け録画HDDとして運用するのも有りだと思います。

>イマドキのフツー

そうなんでしょうけど、凄まじい容量で目が眩みそうです(^_^;)。
ホント、HDDが高容量化する度に不安になりますね、でも技術の進歩がそれ以上なのでなんとか今のところ問題になってませんけどね・・・。

世の中の進み具合についていくのがやっとにやりつつありますので、ちょっと不安です(^_^;)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation