• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

ファミマのミクさんキャンペーン狂躁曲・・・グッズ売ってねぇぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!!

ファミマのミクさんキャンペーン狂躁曲・・・グッズ売ってねぇぞ!(゚Д゚#)ゴルァ!! ファミリーマートのミクさんコラボキャンペーン。

本日初日!

で、ド雨とか(爆)。



荒ぶっておられる・・・

緑の雨女神様が荒ぶっておられる!


こうもミクさん関係のイベントで雨だと、もう「ミク=雨」ってイメージ付いちゃって、イベントの開催に合わせて雨降らないと物足りない・・・とか思うようになりそうで怖い(笑)。

気を取り直して、家のそばのファミマに出勤途中に寄ってみた。

いきなり入り口でミクさんのペヤングがお出迎え(笑)。


 
いやぁ実商品見るとホント笑えるな~(^^;)、これ現実なのか?
日本始まりすぎだろ・・・。

とりあえず、ミクのペヤングを2個籠に入れ店内をぐるっと見回すと・・・

ぽっぴっぽーの野菜ジュース・・・あるある(^^;)。
でも、重たいからここでは買わないけど。

あれ?


グッズが無いぞ??


ボールペンとか??

ボールペン欲しいのに!


そこで後ろの方で( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )話す声が・・・

「売れてるよ・・・」
「いやぁ売れるもんだね・・・」
「凄いね・・・」


と、ファミマの店の人が話してるのが偶然聞こえました(^^;)。


そうだよ、売れるんだよ俺みたいなオッサンだって買うんだから。


レジに焼きそば持って行って聞いてみました。

「いらっしゃいませ」
「あの~、初音ミクのグッズとか売らないんですか?
「いやぁ実は仕入れてないんですよ(^^ゞ」
「えっ?」
「こんなに売れるもんだとは思わなかったので・・・」
「いやぁ・・・売れるでしょ~ミクさんは(^^;)」
チョット読み間違いました(・ω<)お弁当とかみんな売れちゃって
「えっ、チャーハンとかこれからじゃないの?
「朝の分は売れちゃいましたね~驚いてます
「へぇ~、グッズとか追加で入れないんですか?
「グッズは事前発注なので追加注文できないんですよ」
「えっ・・・じゃ、他の店に有ったとしたら、それで終わりですか?」
「そうなんですよ(^^;)」
「げげ・・・」
「肉まんとか結構売れてますね~」
「肉まん・・・夕方に来ても在庫ありますかね?」
「18個の10倍で180個有るので大丈夫ですよ~幾らなんでも'`,、('∀`) '`,、」

「・・・・大丈夫?・・・」

え・・・いや、大丈夫・・・え?・・・いやまさか売れないでしょ?

「・・・だと良いんですが・・・一応、帰りに寄りますよ~」
「お待ちしております~」

事前発注って、じゃ、店頭在庫のみで事実上の限定商品じゃんか・・・これは大変なことになりそうだぞ~・・・

嫌な予感しかしない・・・ともかくボールペンがほしいので、電車の中で店舗検索して、別の店に寄ってみることにしました。

「いらっしゃいませ」
「あの~、初音ミクの商品とか置いてないんですか?
「えっ?ああ・・・パンとかありますけど・・・

女の子の絵が描いてあるだけですよ?」


ああ、そうだよ!
女の子の絵が描いてあるだけだよ!
だけど、売るほうがそれ言っちゃダメだろ!!(^^;)。


「いや・・・・それでいいんですけど、ボールペンとかは??」
「ええと・・・うちは食品のみですね、申し訳ありません」
「そうですか~どうもです・・・」

な、なんかファミマのキャンペーン企画者のボカロ廃度合いに比べて、各店舗の対応が妙に他人事過ぎて萎えるな~・・・
何となく、この手のキャンペーンに慣れてない感じがして、それはそれでファミマらしいって気もするけど、余りにも他人事感覚だと色々まずいんじゃなかろうか?(^^;)。

まぁいいか・・・。

一度会社に出勤して、今度は土砂降りの中、勤務先近辺のファミマに・・・。


「あの~グッズとか・・・」
うちは食品だけなんですよ~すみません(^^ゞ」
「って、もう三軒目なんですが、いったい何処の店でグッズ扱ってるんですか??
「いや、判らないです、仕入れは店舗ごとなので・・・申し訳ありません」

え・・・ええ~??

どうゆうこと??
とりあえず、冷やし中華とチョコワッフルとぽっぴっぽーの野菜ジュース買いましたけど・・・

こ、これはヤバイ・・・ボールペンしか欲しいグッズ無いけど、仕入れ店舗も事実上の限定で、瞬殺の予感しかしない・・・(^^;)。

・・・


こうなったら・・・



ローラー作戦だ!(笑)。


「もしもし?あ、ファミリーマートさんですか?※初音ミクのキャンペーンやってますよね?お忙しいところ申し訳ないんですが、グッズとか扱ってますか?ええ、ボールペンとかCDとか・・・え?仕入れてない?そうですか・・・失礼しました~ガチャ、あ、もしもし?ファミリーマートさんですか?<以降、※から繰り返し」

高崎線沿線で20軒近く電話して、グッズ扱ってる店舗は3店のみ、しかも1店舗はCDのみで実質2店舗でした。
(仕事中?カンケーネーよプゲラ)

しかも深夜の内に争奪戦が繰り広げられたらしく、CDは全店舗で完売(^^;)。
チャームも残り僅か、何しろ10種類も有る上に買ってみないと中身が判らないと言うだけに、まとめ買いが発生した模様。
グッズはメモ帳や付箋まで軒並み瞬殺(笑)。

中にはやっぱりボカロ廃な店員さんとかがいて、

「ちょっと遠いですけど、XX店にはありましたよ・・・」

って自分の戦果としか思えない情報(^^;)を親切に教えてくれたりしてくれる人も。

でも、余りにも遠い店には行きたくても行けないですしね~・・・。

本当はルール違反なのかも知れませんが、僅かにボールペンが在庫してあった地元のお店の店長さんに電話で頼み込んで、2種1本ずつ確保してもらいました・・・やれやれ・・・


<無事確保しました(^_^;)>

 
ところで、Twitter見てて笑っちゃったのが、ペヤング

すっかり「だばぁ」って呼ばれてる(笑)。

更によくよく読んでみると・・・

ミクさんのペヤング

「Noだばぁ仕様」

で、普通のペヤング

「だばぁ仕様」

みたいに扱われてて吹いた(笑)。

「"Noだばぁ"と"だばぁ"買ってきた!」

みたいなw。

ペヤング的にはこれってどうなんだろう?
ネガキャンのような気もするし(笑)、それともNoだばぁ爆売れ&既存のだばぁもついでに売れて万々歳?

そのうち、「ペヤングソース焼きそば」じゃなくて「だばぁ」って言われるようになっちゃったらどうするんだ?(爆)。

スゲェ言いやすいし(^^;)。


カップ麺ということで、朝食・昼食で食べて「普通に美味しい」と言う評判がでて更に売れ、輪をかけて保存食として数個まとめ買いする人も!(^^;)。

やばいよ、ミクさん爆売れだよ・・・

お昼に冷やし中華とワッフル、野菜ジュースを食べてみました。



包み紙のキャラクター紹介で、「ハム=ルカ」ってなってて地味に吹いた。


 
確かに肉付き良いけど・・・胸のあたりの・・・(^^;)。

冷やし中華は・・・ゴマだれでの香りと酸味があって美味しいけど、最後の方になると汁に漬かり過ぎて酸っぱいかも。
野菜ジュースは緑で怖いけど(笑)普通にフルーツジュースでした、ただし、柑橘系のフルーツも入ってるので、冷やし中華と一緒に食べたりすると、そうとう酸っぱい(^^;)。
結局、紅茶で口直ししちゃいました。

冷やし中華も野菜ジュースもワッフルも、単独ではかなり美味しいです。

野菜ジュースはネタで何本か買って冷蔵庫に仕込んどくかな~(笑)。
在庫は大丈夫そうだし。

それにしてもこの冷やし中華やねぎチャーハンも40万食限定とかやってますけど・・・

例えば「ミクまん」は80万食限定。

ファミリーマート店舗が全国で9000店。

って事は、一店につき90食程度・・・

客が2個ずつも買ったら45人で完売ですわ。
お弁当とかも40人くらい・・・

殆ど一日で売り切れる計算では?(笑)。

グッズは夜の内に売り切れて、コラボ商品も初日で売り切れて・・・来週からHAPPYクジやるみたいだけど、こっちも瞬殺の予感・・・

その後のキャンペーン期間、どうするんですか?ファミマさん(^^;)。

ぽっぴっぽーと焼きそばで凌ぐのかな~w。

そうかと思ったら、動画配信もやるんだそうな・・・スマホにGPS機能使って、店舗で配信って言うのを実現したらしい!

要するにお店に来てね!と。

 

ほんと、どうすんだろ・・・(^_^;)。
 

 

さて、ミクまんも買いました!
いやぁ残ってて良かった(^_^;)、結構ミクまん専用で今動かしてるっぽいな・・・保温器(笑)。

自宅に帰ってから家族で食べましたけど・・・


 
かなり怖い・・・


以外は、普通に美味しかったです!


そんな事してたら、ファミマのTVCMが!?

「ファミファミファミーマファミファミマ~」



えっ?

この曲OKなの?ファミマ的に?(^_^;)。




さて、長々と「コンビニのキャンペーン騒動」を書いてきましたが・・・

今回私が状況としてとても素晴らしいと思ったのは・・・


このキャンペーンに参加してる企業が凄く優しいって事ですね。


このキャンペーンの主催であるファミリーマートの企画自体も・・・CMの曲で入店音を使った2次創作を使ってる事(^_^;)。

そして、SEGA・・・CM中ではDiva f の表示が出ないのに、協力してる。



ペヤングは「だばぁ」とかむしろネガキャンとしか思えない上に、モロで商品名使われてるし(^_^;)・・・

伊藤園も、歌詞を聞けば「ちょっと問題?」と思う部分もありそうなものなのに・・・

勿論、各企業「売らんかな」な部分は当然あるでしょう、商売だしミクさん大人気だし乗っておけば確実とか、そうゆう見方も出来ると思う。

でも、各企業、許容出来る部分は許容して、優しくキャンペーンを実現してる。

そして、これは私の個人的な印象ですが、グッスマカフェとか、その他、コラボ企業がとっても


楽しそう(^_^;)。


だから「初音ミク商法」(笑)に踊らされてる私みたいな客も凄く楽しい!

売る方も、買う方も、凄く楽しくてハッピー。


商売の素人ですけど、こうゆうのって素敵な事なんじゃないかと思うんですよね。




いやぁ、ホント熱い夏のミク祭りだ・・・ファミマの今日の売上がとても気になる~。
全国でどの位、ミクさんのバースデープレゼントに投資したんだろうか?(笑)。



何しろファミマはミクさん色だし!



ま、ファミマも、ミクさんも、安売りしてほしくないけど、これからも節目節目でこの手のキャンペーンして欲しいなぁ~。
ブログ一覧 | 初音ミク現象 | 日記
Posted at 2012/08/15 03:11:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ラー活
もへ爺さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年8月15日 5:06
おはようございます。

はじめまして!

検索で飛んできました。

私のところもグッズ、市内にファミマ約5店舗ほどあるのですが、扱っていたのは2店舗程・・・。

ある店で、「グッズは置いてないんですか?」お聞きしたら、「取り寄せなかった」とのこと・・・。

お店側の人も、「初音ミク」の名前は知っていたとしても、詳しくはわかってなかったのかもしれないですね

食べ物関連は、かなり豊富に出まわってましたが、グッズ類に関しては何件か回らないと探すのが困

難でした。それでも、欲しいものは出てしまったのかありませんでした・・・。

あとは、クジにかけるしか無いかも・・・。
コメントへの返答
2012年8月16日 0:07
コメントどうもです!

そちらの様な都会でも店舗数で2割ですか・・・埼玉辺りだと1割って感じで、争奪戦が暑かったみたいです(^_^;)。

今回のイベント、公式HPには「一部取り扱わない店舗もある」って書いてありますけど、全然「一部」じゃないですよね(笑)。

やっぱり店舗側と本部側の温度差が凄くて、詳しい必要はないけど(^_^;)、チョットわかってなかった・・・って感じはします。

>欲しいものは出てしまったのかありませんでした・・・。

ぶっちゃけ、コンビニで買える程度の物なのでコレクター的な価値は殆ど無いし(^_^;)、殆ど「記念品・お土産感覚」なモノが殆どなので、観光地の土産物屋よろしく、もう少し数を出せるように仕入れ側の店舗にも働きかけて欲しかったです(^_^;)。

ま、今回は初回だったので仕方ないとしても・・・ファミマ=ミクってイメージは、実は凄い財産なので、大事に継続的に続けて欲しいです。

そう言う意味で、「安売りしないで」って書いてみました。

3/9、8/30、春夏のイベントとして定着したりすれば・・・もしかしたら大化けするかも?
なんて、チョット期待です(^_^;)。
2012年8月15日 7:00
おはようございます

こちらはさすがというか
全店舗グッツ取り扱いでしたね

時間が遅いと
完売店ばかりでしたが
まだチャームぐらいは残っていましたよ

食料品しか取り扱ってない
というのは寂しいですね
せっかくのコラボキャンぺーンなのですから
もっと多くの人に手に取ってもらいたいものです
コメントへの返答
2012年8月16日 0:11
コメントどうもです。

流石!地元企業ですね!

グッズ全部取り扱いは素直に羨ましいです。

深夜に店舗巡りした人もいたんじゃないでしょうか?

>もっと多くの人に手に取ってもらいたいものです

そうですね~、幾らミクさんグッズでも、どちらかと言えばコスパとかの商品と違って、コンビニで扱える生活用品ばかりですからね。

初回なので慎重だったお店が多いのかも知れませんけど、もう少し入れても良かったような気がします。

今後に期待です!
2012年8月15日 8:33
沖縄でもやってるのかな?
残念ながら見かけませんが。

しかし、ミクさんへの愛の強さにしびれるしあこがれます♪
コメントへの返答
2012年8月16日 0:23
コメントどうもです。

沖縄にも200店舗以上有るんですね、今回のキャンペーンは全国規模なのでTwitterとか観測してると色々と地方の状況とかが違ってて、楽しかったです。

>ミクさんへの愛の強さ

実は、私、こんな事してますけど、アンマリ「初音ミク」と言うキャラクターそのものにはこだわり無いんです(^_^;)。

むしろ、「だばぁ」とか「野菜ジュース」とかの楽曲やコンセプトが好きで、盛り上がってるって感じなんですよね。

ですから、欲しくないって言ったら嘘になりますが、あんまチャームとかフィギュアとかには興味が薄いんです・・・(^_^;)。

ボールペンにしても「しまぱん水着になる」とか「ツインテノック式」とかで受けちゃったので欲しかった感じです。

今回のキャンペーンはボカロ界隈に関して余りにも全方位作戦(笑)だったので、色々な予算レベルで、色々な楽しみ方が出来て凄い良かったです。
2012年8月15日 13:18
お疲れ様でした(・∀・)!
こちらの地域では初日でグッズ関係は完売してて、どこも「このスペースに陳列してました」とわかるまっさらなスペースが目白押しでした(´・ω・`)初日ですでにキャンペーン終了みたいな勢いになってますね。これはクジ発売になっても瞬殺は避けられなさそうですよね(゚д゚)
ミクまんとか数日で食い尽くされてしまいそう...( Д ) ゚ ゚
コメントへの返答
2012年8月16日 0:33
コメントどうもです。

お互いお疲れ様でした(^_^;)。

>「このスペースに陳列してました」

いやぁ、食品関係だけの店でも、昼頃にはそんな感じになってましたから、半端じゃ無いですね。

流石にやきそばとかジュースとかは追加されるんでしょうけど、イベント的には大成功じゃないでしょうか?もう少しグッズの用意がしてあれば完璧だったんですけど(^_^;)。

>数日で食い尽くされて

前回のスライムまんは100万食で6日間かかったそうですよ。

80万食でどの位まで耐えられるのか(笑)チョット興味ありますよね(^_^;)。
2012年8月15日 15:38
お疲れ様でした。そして商品確保おめでとうございます。

自分は店員さん並みに認識が甘かったようで、まだファミマにすら足を運んでいません。こりゃあ、ミクさん仕様の商品を見ずに終わりそうだなぁ…(苦笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 0:42
コメントどうもです。

私も、凄い認識甘かったです(^_^;)、限定とか書いてないし、簡単に買えるだろうって思ってたんですが・・・

行きつけのファミマの店長さんと朝の会話が無かったら危なかったです(^_^;)。
以前、ブログにも書いておいたんですが、震災の時の計画停電の時の神対応といい・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/167247/blog/22092531/

ファミマの評価、赤丸急上昇って感じです!

ミクさんフェア、安売りしないで欲しいですが、今回買えなかった人のためにも、今後も節目節目でやって欲しいですね。
2012年8月15日 17:20
はじめまして!お友達のイイね!からやってまいりました!ヽ(゜▽、゜)ノ

私はちょうど今実家の初盆で動きが取れずファミマに参戦できておりません!この様子では手遅れですね!(TДT)

グッズを仕入れしていないとは、おそらく業者への返品不可・完全買取だったのですね。ボカロが何の事か分からない方にはリスクが高いと感じられたのでしょうか?残念です!

あっ、前回のブログも拝見させていただきました!『ODDS&ENDS』素晴らしいですね!ボカロでてっぺん取ったと言って差し支えない存在のryoさんからあんなに真っ直ぐなメッセージ贈られた日にゃあ涙腺緩みますね!長々と失礼致しました!(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年8月16日 1:00
コメントどうもです!

今回は帰省中で近所にファミマがない!って人も結構多かったみたいですね(^_^;)。

Twitterでの色々な方の悲喜こもごもも、同時に楽しませていただきました・・・。

>リスクが高いと感じられた

やっぱり、行きつけのファミマの店長も同様のこと言ってましたね、やっぱりリスクが高いので敬遠したんだけど、蓋を開けてみたら売れすぎワロタ・・・みたいな(笑)。

グッズ入れてる店も、実はオーナーが個人経営じゃない店とかで別の商売やってる(私がグッズ買った店はオーナーが造り酒屋(^_^;))って店だったりするようです。

>『ODDS&ENDS』素晴らしい

いやぁこんなストレートな曲、最近日本に有りませんから。
ボカロPじゃない人でも共感したと思います。

今回のファミマのキャンペーンにしても、音楽にしても、初音ミクと言うアイコンを通して、色々なブレイクスルーが実現されていると思います。

実は少し前まで全てタブーなことだったような物ばかり・・・ミクさんを中心に、何かが少しずつ変わっていく。

今後も注意深く見守り、応援したいです。
2012年8月16日 19:29
どうもです~。

「仕入れてない」とかw。
客商売やってるのに商売気ないなぁ…と思っちゃいますね。
というか、顧客ニーズのリサーチ不足といいますか。

3939台限定のソニーのWalkManとか、予約で即殺でしたもんねw。
コメントへの返答
2012年8月18日 21:40
コメントどうもです。

>商売気ないなぁ…

あはは、そうですよね~(^_^;)。
でも弁護するわけじゃないんですが、行きつけのファミマの店長さんは凄い良い人で・・・ま、私が感激屋だけなのかもしれませんが、震災以降気さくに話してくれます。

やっぱり、一般的な知名度がまだまだだったとしか言い様が無いでしょうね(^_^;)、コンビニでのイベントっていうモノがどうゆうことになるのか解ってなかった部分は多分にあると思います。

これがエヴァとかけいおん!とかで慣れてるローソンとかだともちっと違ったモチベーションなのかも知れません(^_^;)、でもミクさんはファミマしかあり得ないし(笑)今後に期待って感じですね。

ま、こう言っちゃ何ですが、去年まで寒流だの言ってキャンペーン張ってて全部コケて、更にバカチョンの提携相手に裏切られてノウハウパクられて逃げられて、その上彼の国との関係悪化でもうチョンキャンペーンなんて出来っこないし(笑)。
英断だったと思います。

>3939台限定の

少なすぎですよね(笑)、39って言うの絡めないとダメなのかも知れませんが、「1万台」で誰も文句言わないと思います(^_^;)。
食品も、Twitterとか見ると、予想に反して肉まんよりも焼きそばの方が危険な状況の様で、どの店も完全に棚が空になってて・・・追加とかもありうるんじゃないかと思います。

よかったねぇ・・・ファミマ。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation