• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

ファンです、Minecraft動画(^^;)。

ファンです、Minecraft動画(^^;)。 以前からちょこちょこブログで書いてるゲーム

Minecraft


今でも順調に続けてます(^^ゞ。
PC版を正式に購入して1年近くになりますが、XBOX360版、スマートフォン版も手に入れて、何時でも何処でもMinecraftがプレイできる環境になってしまいました。


私もここまでハマるとは思っていませんでした(^^;)。

Minecraftとはどんなゲームか?

オープンワールドで色々な建物を作ったり、生活したりするサンドブロック型のゲームです。
詳しくはWikipediaで(^^;)。


何しろこのゲーム、兎も角自由度が高い!
ゲームの中でどんな生活をしようと自由!
一応、最終目的らしきものも設定されては居ますが、それを無視しても全く差し支えありません。

更にはゲームそのものをユーザーが改変してゲーム内容やキャラクターを変更でき、その上マルチプレイヤーにも対応という凄まじくフリーダムなゲームです。

余りにもフリーダムな為に、プレイヤーの自由な発想で色々なプレイ方法が提案され、それを元に映画のようなストーリー動画や何とも独特な雰囲気のある実況プレイ動画が発表されています。

そんな中で私が楽しかった動画を書いときます(^^;)。


連続ドラマ「あしがる
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


 
連続ドラマと銘打ったものの、実はまだ一話しか発表されていない動画(^^;)。
でも、凄く面白いし今後に期待!マルチプレイヤーでの撮影と映画的なストーリーに思わず引き込まれます。

時は戦国、覇権を争う国々の間で、城主である「殿様」は苦悩していました・・・
「このままでは我が城が敵の大群によって滅ぼされるかもしれない」
そこで、打開策を求め、城兵の中に広くアイデアを募集することに!
「この城を難攻不落の名城にする為に我こそは!と思うものはおらんか!?」
「私めが!」
「私も!」
「ええい、私も!」
わらわらわらわら・・・

「よしよし、お前ら、あっぱれじゃ、でも失敗したら死刑だからヨロシク」

「・・・えっ?」

ババを引いた足軽3人の奮闘が始まります(^^;)。


Minecraft戦争部「リノヴァティオ
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))
 

 
この惑星はモンスターたちに支配され、人間は追い詰められていました・・・
しかし、科学の力で近代兵器を操る「ノウェ」とメイド兵士達が立ち上がり、モンスターたちに闘いを挑むのです!

軍隊装備のメイド兵士達はマシンガンやライフルで武装し、大砲どころかジェット戦闘機や対戦車ヘリまで登場!モンスターたちと闘いを繰り広げます。
一般兵とは別にブラック★ロックシューターのキャラクターを使ったカワイイメイド戦士たちのほのぼのエピソードも交え、渾身のミリタリー巨編です。


「株式会社埋蔵産業」
(動画はYouTubeです、そのまま見れますが、コメントが表示されるニコニコ版の方がオススメです。)



 
惑星開発を行うブラック企業(笑)埋蔵産業。
ブラックだとは知らずに入社した新人君、着任の挨拶をして、さぁ明日から頑張るぞ!

と・・・事務所に戻ってみたら・・・

もぬけの殻(^^;)。

コンピューターにはメッセージが・・・

「じゃ、あとよろしく、なおこの事務所は自動的に・・・」

「えっ、ちょ、ま・・・」
 
モンスターだらけの誰もいない惑星で、野生のメイドさんと自律型コンピューターを仲間に新人君のノルマ達成に向けた奮闘が始まります!

合掌・・・(笑)。


エルダリア」美しき世界の旅
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))
 

 
Minecraftにエルダリアと言う風景改変要素を追加して、その世界を旅する美しい動画。
プレイヤーの声はボイスロイドの「結月ゆかり」さん。
ちょっと小悪魔チックなゆかりさんの性格と、美しい風景が楽しい動画です。


考古学INマインクラフト
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))

  
 
洞窟を発掘していると、恐竜の化石や遺物が・・・科学の力で恐竜を復活させて飼い慣らそう!
首長竜やトリケラトプス、翼竜も登場!

勿論恐竜に乗ることも!

可愛くて巨大な恐竜たちを蘇らせるために、結月ゆかりさんの奮闘が微笑ましい


ゆっくりがポケモンマスターをめざす!
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


 
何と!Minecraftでポケモンをプレイできるんです!(爆)。
主人公は勿論エリートニートの「サトシ(外見)」!
マサラタウンから始まって、ポケモンたちをゲットしながら冒険旅行が始まります(^^;)。

まさしくポケットモンスター3D!

野生のポケモンにポケモンバトルを挑んで、モンスターボールでポケモンゲットだぜ!
もうMinecraft有ればDS要らねぇんじゃね?(^^;)。


ジャギ様の修羅の国開拓日記
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


 
”北斗の拳”でお馴染みの、北斗神拳”元”伝承者候補であるジャギ様が、とある惑星に流れ着いて開拓するというお話(^_^;)。
ジャギ様のセリフはゆっくりとアニメの音声を使っていて、「ヒャッハー!」とか「なにっ!」とかの特徴的なセリフはアニメのジャギ様です(笑)。

ジャギ様のエキセントリックな反応も面白いんですが、それ以上に真面目に探索したり、農地を開拓したり・・・

更に章が進んで野生のメイドさんを部下にしてからは村の整備や建築に勤しんで、その上何となく兄貴ぶりを発揮して色々な知識からみんなを支えたり、とジャギ様の知られざる活動が新鮮です。
150以上にも登る追加要素で、Minecraftが美しくも過酷なゲームになっていて、ジャギ様の素手による北斗神拳が炸裂するのも(笑)面白いです。
生活感を出すために、色々な縛りを入れてまして、ゲームルールの説明もありますので初めて動画を見る人も安心。
 



ジャギ様とメイドたちの活躍に今後も期待です!


「Minecraft前情報なし完全初見プレイ」
(動画はYouTubeです、そのまま見れますが、コメントが表示されるニコニコ版の方がオススメです。)
 


Minecraftと言うゲームがどんな内容か?全く知らない初心者が、ワザと情報をシャットアウトして完全に初見でMinecraftをゲームプレイ!
Minecraftに詳しいA君が時々出すヒントを頼りに、モンスターに怯え、ズッコケながらゲームを進めていくというホノボノサバイバルストーリー(^^;)。

Minecraftの世界で右も左も判らないプレイヤーが試行錯誤しながら少しずつ成長していく様子は初心者プレイヤーのお手本兼反面教師マニュアルとしても必見!・・・かも?(^^;)。


MINECRAFT SLOW LIFE ゆっくり村づくり
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


  
ここはとある島

この島をすみかと決めた一人の「村長」が、自分の村作りを初めます。

家を作り、隣の島との間に橋を作り・・・

ゆっくりと時間が流れ、美しい島の風景が時とともに移ろいゆく・・・
そんなスローライフ

平和な島にも時々来訪者が訪れます。
ちょっと変わった彼、彼女達の為に、更に村長は家を作ったり施設を作ったり。

村人となった彼等の交流とゆったりと流れるスローなストーリーが癒しを誘います。



ネザー永住生活
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))
 


マグマと炎とモンスター達が支配する地の底の世界・・・ここはMinecraftに置ける地獄「ネザー」

そんな地獄に最低限の土と植物を地上から持ち込み、永住しようと挑戦する「ピッグマン」は、退路を断ちハードコアと言う「死んだら最初からやり直し」のモードでギリギリの生活を送ります。

手に汗握る静かで過酷な状況の中で、何とか障害を乗り越え、順調と思われたネザー生活でしたが・・・ゲームのアップデートで存続の危機が!(^^;)。

どうなるピッグマン!逃亡か!?

ギリギリ生活のピッグマンの奮闘が地味に楽しい動画です。


「Minecraftで東京ディズニーランドを再現プロジェクト」
(動画はYouTubeです、そのまま見れますが、コメントが表示されるニコニコ版の方がオススメです。)



俺達の大好きな東京ディズニーランド(TDL)をMinecraftで作っちゃおうぜ!

と、始まった再現プロジェクト。

ドンドン規模と完成度が高くなり、何とテレビニュースでも取り上げられる事態に(^^;)。
オ○エンタル○ンドの追求が怖い!?

シンデレラ城はもとより、ジャングルクルーズで大爆笑!
カリブの海賊やバズライトイヤーのアストロブラスターまで再現し、建物のみならずアトラクションにも乗れちゃう!!!

更に終わってしまった「シンデレラ城ミステリーツアー」にも参加が可能(笑)。

どうして知ってるのか、オフィシャルホテルの一部屋一部屋まで覗けたかと思ったら、ええっ?厨房まで??

ネタバレなのに、ますますTDLに行きたくなる!
スンバラシイ動画です。

現在でも有志の皆さんでTDLの制作は進んでいて、太っ腹なことにマルチプレイサーバでMinecraftユーザーなら見学が可能なんですよ!勿論、アトラクションにも乗れちゃいます(^^;)。
今後も楽しみなプロジェクトですね。

動画は一番解りやすくて興奮した「第三部前編」ですが、勿論第一部、第二部、その他施設編も有ります。
こだわりぬいたTDLの再現に感動です!



マクドナルド店長が築くマインクラフト
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


 
マクドナルドMinecraft店、開店!

・・・って店長「ポチ子」は張り切ったものの、お客さんがさっぱり来ない(^^;)。
そりゃそうだ、街は荒野のまっただ中みたいな場所だし、行き交う人も少ないんだから・・・

そこで!店長は頑張った!
人を呼ぶために街を整備し、学生さんを誘致するために学校を作り・・・
ところが、ある日気がついたら・・・古代ローマにタイムスリップ!、一体全体なにがどうした!?

古代ローマでの店長の活躍と友情、そして使命とは!?
果たして店長は現代に戻れるのか!?

超展開が楽しい、何故か感動の茶番劇巨編です!


「この浮遊した世界で」
(動画はYouTubeです、そのまま見れますが、コメントが表示されるニコニコ版の方がオススメです。)
 


追加要素、Floating Islandsを利用したゲームプレイ動画です。

浮島が広大な海の上の空中に浮遊していると言う、映画「アバター」を彷彿とさせる、夢の様な風景の世界・・・。

そんな世界で生活することにしたプレイヤーは、浮島伝いに橋を作ったり、資源を求めて延々と海を船旅したりと工夫しながら少しずつ自分の生活圏を広げていきます。

美しくも幻想的な浮島の風景の中、限られた資源と常に転落の危険のハラハラが同居する不思議な動画です。


「田舎物語」
(動画はYouTubeです、そのまま見れますが、コメントが表示されるニコニコ版の方がオススメです。)



田舎暮らししているニートの主人公「みねくら ふとし(くら)」とその友達エンダさん。
そんな主人公の自宅に突然ミタライさんと言う女の子が現れ・・・

ご都合主義的超展開が繰り広げられるマイクラ茶番ラノベ劇場(^^;)。

果たして主人公とミタライさんの恋の行方は!?

クリーパーさんコッチです!的なリア充爆発しろ物語です。




イチオシ!

飛行機MODで西へ飛べ!」
(動画リンク先はニコニコビューアです、IEで見れます(^_^;))


 
Minecraftには色々な追加要素が用意されています。
そんな追加要素の中から「Minecraft世界で飛行機を運用する」と言う物を選び、空の旅をしてしまおうという企画。
この企画の素晴らしい所はMinecraft世界と現実の地球のGoogle Mapsをリンクさせていること!

プレイヤーが出発した場所は「名古屋」ですが、西に向かって仮想の地球を旅するのです。

最終目的地はパリ!

途中立ち寄った村々に、現実世界の地名をリンクさせ、整備したり建築したり。

村人やメイドさんとの交流、完成した村から出発するときには一抹の寂しさが・・・

毎回エンディングで流れる曲の選択も素晴らしい!


さぁ、果たして飛行機「エウロパ号」はパリにたどり着けるのか!?

1年かけて日本を脱出し、現在海外編製作中!

翼よあれがパリの灯だ!



こんな感じで、Minecraftはプレイヤーが映画監督や旅人になって楽しんだり、自分の世界の中で遊んだりする事も可能なので大好きです。

動画の中には完結したものの他に、更新が滞ってるものや、ペースが遅いもの、壮大過ぎてゴールが見えないもの(^_^;)、現在鋭意継続製作中のものもありますが、本当に楽しみです。

Minecraftはトータルで2000万本も売れたそうで、勿論現在もガンガン売れ続けています。
製作者のノッチさんには、ライセンス料だけで96億円が支払われたそうで、凄いもんですよ(^_^;)。

日本のゲームメーカーはアイテム課金だの接続課金だので携帯向けのゴミみたいなパクリゲーとコンテンツ再消費ゲーを作ることに血道を上げて、金の回収と自らのレベルを下げることに一生懸命になってますが(笑)Minecraftは最初のソフト代金だけで、後は1円も取らずに新たなアイテムが使えるバージョンアップをやり続けていて、追加要素もゲームユーザーが勝手に作って無料で公開してるし、マルチプレイも出来て制作会社も大儲けしてるんですからねぇ・・・・。

もう日本のゲームメーカーは負けっていうか何というかね
┐(´д`)┌ヤレヤレ

少なくともソシャゲなんて作ってる場合かよ、ちったァ反省しろ!

っては思うわな・・・

今時のパソコンなら普通にプレイできるし、スマホでも遊べるMinecraft。
 
今後ますます面白くなりそうです。


<目が覚めたら見渡す限りまっ更な世界、透明なこの世界に、また貴方の色がつく>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/12 01:46:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GLEクーペのタイヤ…ピレリP-Z ...
やっぴー7さん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年2月12日 7:51
とりあえず、携帯無料板を落として来ました
これから動画みます♪
コメントへの返答
2013年2月14日 22:43
コメントどうもです。

スマホ版だと結構操作が難しいので、何か作るにしても大変だから挫折するかもです(^_^;)。

PC版でも無料版有りますし、ユーザー登録するだけだし、Minecraftの攻略サイト見れば登録方法も書いてありますし、操作も簡単ですよ~。

あわないゲームだな~って思ったら動画だけ見てても楽しいかもです。
私も1年くらい動画だけで満足してました(^_^;)。
2013年2月12日 12:52
マインクラフトはは凄いですよね

作る人によっては何でも出来てしまいますしw

動画を見ると
これどうやって作ったのだろう?
と言うものが沢山ありますね

自分も無料版落としてやりましたが
家を作る前に挫折しましたwww
コメントへの返答
2013年2月14日 22:46
コメントどうもです。

凄い人は本当に独自の世界を構築しちゃいますよね。
MODとか入れてると、画像的にも美しいですし。

色々な造形物も様々に工夫して作っているみたいで感心します。
私なんて農場作って児童収穫装置とかやっただけですけど、ホントに楽しい。

家とかは未だに「豆腐」ですけど(笑)まぁそれでも誰に見られるわけじゃないですし楽しんでます(^_^;)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation