• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月16日

イイかも?自作スプレー醤油!100円です(^_^;)。

イイかも?自作スプレー醤油!100円です(^_^;)。 ネットニュース見てたら。

醤油スプレー 経済的で塩分の取りすぎ抑えられると大ヒット


ってのが有ったんです。

これ、醤油の使い過ぎを防止して減塩効果があるとか言うウリでだいぶ前に話題になった醤油だったんですが、すっかり忘れていました。

ところが、ニュースをタラタラ読んでみたら、お為ごかしの健康だの減塩効果だけじゃなく、色々とメリットが多そうなんですよね。

更に・・・・


自作も可能!(^^;)。
(ピキーン!)

って事で、コリャ面白そうだって思い、早速やってみました(笑)。


用意するもの100均で売ってる化粧水等に使う小型のスプレーボトルです。

当然、105円です。


 
これだけです(^^;)。


よく水洗いしてから、今までの醤油差しから醤油を注いで、スプレー醤油として使うんですよね。


つまみに早速かまぼこを買ってきてたので、使ってみます。


スプレーなので、余り遠くからかけると周りに飛び散りますから、近距離から思い切って

シュッ!

とやります。

一回かけた感じは写真の通り。



これ思った以上に良いんですよ!

・全体に薄くまんべんなく醤油が付く

・醤油差しからダバダバかけると余分な醤油が皿に溜まるけど、殆ど皿には醤油が滞留しない


そして、

・空気に触れた醤油が物凄く香り高い!!

・薄付きなのに全体に付くから、キッチリ醤油の味がする

・「わさび醤油」にならないので、ワサビも効く


つまり、美味しいんです(^^;)。
もうビックリですわ。

更にメリットがあって、

・小さなスプレーボトルに小分けできるので、マイ醤油的になり、醤油差しがアチコチ食卓を移動する羽目にならない。

・スプレーボトルは倒してもこぼれない!

容器が汚れたり持った手を汚したりしない

・小さいので使い勝手が良く、食卓の上で小回りがきく、こまめにシュッシュッとやっても特に不便とか面倒とか感じない。

皿も汚れないので、片付けの際に皿に残った醤油をこぼしたりする事故が無くなる

・使う量も凄く減るので、補充する手間も大して多くない。


何ともうメリットだらけ(^^;)。

良く醤油差しがベトベトに汚れているような状態になってしまいますが、あれって醤油を使う時にどうしても容器の口より醤油の水面が上に来るから僅かに漏れてしまい、それで古くなった醤油がべっとり張り付いたようになっちゃうんですよね。

スプレーボトルだとそれが無いし、容器がダメになっても100円ですから大して惜しくありません(^^;)。
倒してもこぼれないって言うのは子供が居る家庭に取ってはホントに福音ですよん。


 
最初は醤油自体がスプレー用に調整されているのかとも思いましたが、使ってみた感覚ではそうでもないみたいな感じだし、自分が何時も使ってる醤油で普通にスプレー出来ました

スプレーボトルも可愛らしい柄が描いてあるボトルとかも売ってるし、なかなか楽しいです。

欠点は幼児が使うと上手くコントロール出来ない&押せないって言うのはあります。
小学生くらいなら全然大丈夫だと思いますけど。

ま、たかが知れてるので、我が家では5歳の息子が使いたい時には親が

「シュッシュッ」

ってやってあげてます(^^;)。

子供達も楽しそうですし、最近ワサビの味に目覚めた娘はワサビをはっきり感じることが出来るのが嬉しいらしく、相当気に入ってる感じですね。

飛び散り防止に小皿は必須ですが、刺身、寿司、天ぷら、目玉焼き、兎も角醤油を上からドボドボかけていたり、寿司なんてネタだけに醤油をつけるのが難しかったりするので非常に便利っす!

ちょっとニュース見てやってみて、眼から鱗でした。

ちなみに本家は600円くらいするらしいです・・・・(^^;)。


<そう言えばお餅も醤油つけて食べると美味しいよね・・・大好きさ。>

*我が家のかみさんからの追加情報。*
 
スプレー醤油はお弁当にもピッタリだそうです!

醤油差しでお弁当の食材にお醤油かけると、ビタビタに浸っちゃったり、お弁当箱の隙間から醤油が漏れたりしますけど、スプレー醤油だと味はしっかりつくのに醤油に浸ったり、漏れたりしません!


幼稚園や遠足のお弁当作りに是非オススメです!


との事でした(^_^;)。
参考まで。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2013/03/18 22:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

桜のシーズンも終えた いつものとこ ...
pikamatsuさん

微睡のあずき
べるぐそんさん

アルファ147、タイベル交換のはず ...
Kolnさん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年3月18日 22:30
う~ん、良さ気なんですが、化学の専門家の嫁さんに言わせると、ヘタな瓶を使うと環境ホルモンが溶け出してヤバいそうです。(゜o゜)
ま、化粧品用ならよっぽど問題ないと思いますけど…(^^♪
コメントへの返答
2013年3月19日 0:07
コメントどうもです。

えっ?そう言う懸念もありますね~。

今度材質を確認してみます。
どんな材質が良いのか・・・ここらも素人には難しい問題ですね(^_^;)。

100均の容器だと、お風呂のシャンプーとか、消毒液のスプレーとか、自作加湿器の容器とか、タッパーとか・・・数限りなく自宅に有るんですけど・・・・(^_^;)。

食べ物だけにちょっと怖いですね。
確認してみます~。



*確認しました*

一応容器はPET(ポリエチレンテレフタレート)で、ポンプ部はポリプロビレンだそうです。

PETボトルに使われる素材ですから環境ホルモン的にも安心だと思います。
また、醤油のアルコール分は少ないので、容器が変質するというのも考えにくいので平気じゃないでしょうか?

ちなみに環境ホルモンであるビスフェノールAが含まれていて危険なのはポリカーボネートで、PETが危険というデマは韓国の新聞、中央日報が誤報として報道してしまった為・・・との話を見つけて、暗澹たる気持ちになってしましました。
PETにはBPAは含まれていませんので。

高温になるものでもないし、表示を信用するとすれば安心であると私は判断しました!

一応、その他、問題が有るようであればコメントで指摘して下さい。

こうゆうのは「自作できる」って言う事で広まってる部分も有るみたいなので、本当に危険ならこう言ったページで警鐘を鳴らすのも必要なことだと思うので。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation