• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月06日

遂にキッズ携帯を契約!(^^;)、何と6年越し(笑)。

遂にキッズ携帯を契約!(^^;)、何と6年越し(笑)。 遂に我が家も子供用携帯を契約しちゃいました!

これで小学生の娘も、ネットもアプリもメールもやり放題で今時のJSの生活に・・・・


なんてコトをやらせるはずもなく(笑)。


通話のみです(^^;)。


まぁ、目的は習い事に行く関係での連絡用ですね、小学校高学年以降は子供の単独行動が推奨され始める時期なので、その際には連絡できないと色々と心配ですし。

以前上げたブログでも言ってますけど、

親から呼び出し応答携帯(爆)。

です、ハイ。


当然持ち出しは親管理です。
 
リビング管理携帯です。


 
ニーズを考えれば、それで十分以上ですからね。

さて、このドコモのFOMA・F801iと言う携帯。

何と6年も前の2007年のモデルです(^^;)。


でも、個人的には最強のキッズ携帯だと思ってますけどね。

この携帯は、未だに子供に持たせてる親御さんとか多いです。
多分、兄弟で使いまわしているとかそんな感じなんだろうと思います。

シンプルデザインで防水、置き忘れ防止機能とかも付いていて、個人情報の流出も防げるし、機能制限などの設定項目も充実してます。

高齢者にもお薦めなんです。

まぁ防犯ブザーとかも付いてますけど、個人的には防犯機能は全然あてにしてません(^^;)。

2010年に「この携帯を契約する時にはdocomoに移住かな~」とか言ってたら、そのとおりになりました。


で、手続きにドコモショップに行ったのですが・・・

ドコモショップもいつの間にかリニューアル!!

こんな対応されてブチ切れてた事が嘘のように、親切な対応で、凄い良かったです。


対応してくれた窓口の人は何と中国の人!

名札を見て、ちょっと変わった名前だなぁ・・・って思って「変わった名前ですね」って聞いたら「あ、私中国人なんです」って・・・ええええ!?マジ?全然判らなかった!(^^;)。

だって、説明とか知識とか全く淀みがなくてスムーズで・・・いやはや大したもんだと感動しましたよ。

そのチャイナな窓口おねいさんに説明を受けて、料金プランを決定。

月額3570円携帯そのものは持ち込みなのでタダです。
ファミ割MAX加入なので家族には通話料無料でかけ放題ですが、一般通話は50分の上限で自動的に通話できなくなると言う、タイプリミットバリュープランです。

無論、ネット機能は無し(笑)。

まぁこれが我が家の子供携帯の結論ですね。

この富士通のキッズケータイ、現在では販売終了ですが、正直言ってずっと継続的に販売して欲しかった携帯です。

日本のキッズケータイやキッズスマホはかなり優秀だと思います、料金プランや機能制限で色々と親が子供の情報処理能力の成長に合わせて機能を制御出来るのが良いですね。

これなら、アメリカの主婦のようにこんな約束を子どもと取り交わす必要もありません(^^;)、ガキなんていくら約束したって守れっこないんです。

ま、そのアメリカの主婦の子供は守れるのかもしれませんが(^_^;)、全く参考にならんのですよ。

 
だって、子供の時に親との約束なんて破りまくってた当の大人が自分の子供だけは約束守れるとか思う方がお花畑でどうかしてますよ(笑)。

出来なきゃやれない、それだけの事です。

子供の携帯を契約し、実際に家族で携帯を使ってみて更に思う事・・・


これは親の方が便利すぎて、その便利さに甘えないように、親が自分を厳しく律しないと危ない!


と、強く感じました。

携帯で子供と何時でも連絡が取れる・・・これは便利極まりないです!

ですから、親の方がその利便性に甘えてしまう事になりかねません(^^;)。


ちょっとした買い物などに出かけた時、携帯を持ってこない子供に

「もー、ナニ携帯忘れてんのよ~」

とか言い出したら危険だなぁと思いました。

子供に携帯もたせっぱなし・・・安心・・・そして放置・・・

そうゆう事態にならない様に、親自身が携帯の利便性に甘えない様に・・・


かみさんとも

「常に必要最小限、便利を理由に携帯に甘えない様にしよう!」

と、改めて示し合わせました。

文明の利器は便利ですが、ほんと怖いですから・・・ね?(^_^;)。 


<こんなに便利な世の中なのに、どこで間違えたんだろう?夢に見てた未来はこんなにも夢がない>
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2013/04/11 05:38:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation