• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

銀行に金がない!?(中国の話です(^_^;))

銀行に金がない!?(中国の話です(^_^;)) ニュースを見ていたら思わず笑ってしまいました。
日本じゃありえないよなぁこんな事。

アメリカに本拠のある中華系テレビ、新唐人テレビが26日に伝えた所によると23日に中国の国内のATMが一斉に現金引き出しが出来なくなったそうです。

現金引き出し厳禁!なんちゃってw。


【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


・・・

当局は原因を「システムアップデート」って言ってますが、それにしては銀行が複数、更に地域的にも広範囲と相当に大規模で、「故障」では説明がつかず、要するに「銀行にお金がなくなってるので一般預金者の取引に影響が出ている」状態じゃないかって言うんですね(^_^;)。

原因は銀行の放漫経営で、皆が貯めた老後の蓄えの預貯金を地方政府や行政関係者が主導するインフラ投資に闇雲に突っ込んでしまい、回収できなくなってるんじゃないか?

そして、不正に蓄財された資金をせっせと海外に送金しちゃったのではないか?


で、金がない!


と、まぁ新唐人テレビは分析してる訳です(^_^;)。

私が分析してんじゃないですよ!アメリカの中華系メディアが分析してんですからね!w

普通銀行が危機に陥ると取り付け騒ぎが起こるんですが、中国人は取り付けどころか取引停止(笑)で銀行に金を持ち逃げされちゃうんですね(爆)。

可哀想に。


ま、中国なんだから日本関係ないんじゃない??

って思うかもしれませんけど、身近な所で関係しますよね。

「銀聯カード」

中国人観光客が日本に来て買い物する時に使うカードです。
このカード、元々どんな目的で作られた物かと言うと?

収入の格差が大きくて個人の信用度が低いため個人の与信が困難であり、大多数の中国人はクレジットカードを持てないので中国の銀行連合が取引ルールを統一して、一時的な借金(カード払い)の中国人たちの信用を担保しましょうって言う事で作られたカードな訳です。(Wikiより)

で、一応、日本でも中国の銀行は≒中国共産党だからある程度信用して安心してた訳ですが?(^_^;)。

その中国系の銀行にお金がないって事になったら!!?



(((( ;゚д゚)))アワワワワ



こ、こええぇぇぇ!

一説には、銀行の取引を停めて「刷ってる」んじゃないか?って話も有るようですが、もし万が一、そんなに大規模に刷っちゃったら、お金の価値が暴落して・・・・



(((( ;゚д゚)))アワワワワ



無論中国は「大した事ない」って言ってますけどね。


2008年の韓国の通貨危機から私も中韓の経済を野次馬してるんですが(^_^;)、日本からスワップを打ち切られたり、中国に擦り寄って元でスワップ締結したりしてた韓国の経済も株価が暴落したりして相当混乱しているようです。

中国の株価指数



韓国の株価指数



ちなみにこれが日本の日経平均株価です。
 


個々の国民の経済的信用も無い、銀行も破綻の噂が絶えない、株価は大暴落とか・・・


こんな国を観光で誘致しようとかしてたなんて、何とまぁ恐ろしい事でしょうねぇ、未だに日本国内で中国人観光客とか誘致してる会社はホント大丈夫ですか?

私は恐ろしくて付き合いたいとは思いませんけどね(^_^;)。

ま、当局が言うように「大した事ない」事を祈るばかりです。



<眠れる獅子のお目覚めだ !さぁやっチャイナ!軍事侵攻で鎮圧だ!世界の経済は貴方のもの!>
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2013/06/28 00:18:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年6月28日 3:52
Yahooだから、単位は全部¥でしょうか?
思いっきり中韓連動してますねf^_^;

しかし、個人だけで無く国家全体の考え方がそれだと・・・

ウチの会社のメイン取引先も中国銘柄と言われているメーカーなので他人事ではありません(ー ー;)
コメントへの返答
2013年6月29日 7:00
コメントどうもです。

あ、中韓のグラフは株価指数です。
日本のもTOPIXにした方が良かったですね、公平で。
と、言ってもグラフの形は変わらないんです(^_^;)。

一応、中国の統計や数値、経済状態の指数の計算方法は合ってるらしいんですが、上層部に上がってくる元データが「賄賂」とかを中抜した後の「メンツ」にこだわった「粉飾」データなので(^_^;)結果的に無茶苦茶になる・・・って状態みたいですね。

>取引先も中国銘柄

うちも中韓の取引先ありますよ(笑)、無い企業は無いんじゃないでしょうか。
ただ、危険なので今後どのようにリスクを分散するか?って話になるんじゃないかと思います、我が社のトップにその危機感が有るかどうかって聞かれたら甚だ疑問ですが・・・(x_x)。

とりあえず、中国政府は250億元の資金を供給したそうで・・・その資金は「どんな金?」って気もしなくもないですが(^_^;)・・・市場は小康状態、韓国も持ち直しては居るようです。

しかし、週明け、更には日韓スワップが実際に失効する7/3等、来週も余談を許さない状況が続きそうでワクワク(笑)してます。

今後もグラフ見て楽しめそうですね。
2013年6月28日 7:54
まぁ〜そんな問題が無くても
ATMのお金が入って無くて
お金がおろせませんよ。^^;
維持管理って皆苦手なんで

お金を機械に運んでくる時は
ショットガンを持った警備員が
動向で一見の価値アリです。

ユニオンペイは使えますねぇ〜
日本でも中国国内でも何処でもOK
コメントへの返答
2013年6月29日 7:28
コメントどうもです。

そう言えばニュースの文章の中にも「電源すら入ってない」とかそんな話も出てましたね(^_^;)。

日本が凄く親切で律儀なだけで、中国にかぎらず結構諸外国では維持管理って苦手なような気がします。
アメリカとかですら映画などで思い切りインフラに関わる人や維持管理に関わる人を小馬鹿にした表現とかありますからね~(^_^;)。

>ショットガンを持った警備員

中国のATM強盗とかの動画見ると、さもありなん・・・です(^_^;)。

ま、銀聯カードに関しては「銀行キャッシュカード」なので、私個人的な「ホントに大丈夫なの?」って感想を書いてるだけです。
使えなくなったら大パニックですが・・・パンって何かが弾けない事を祈るばかり(^_^;)、余りにも影響が大きすぎるので。

中国生産の物で、私個人的に欲しい物もありますしね、でも野次馬としてはドカーンと何かが起こるのも面白かも?なーんて(笑)。
2013年6月28日 8:19
おはようございます

僕も中国銀行に口座持っていますが
一度も利用したことがありません!
残金0です!

初めから信用していませんから!
コメントへの返答
2013年6月29日 7:38
コメントどうもです。

>残金0です!
(爆)、まぁ・・・ですよねぇ~。

私もまだまだ知らない部分多くてお恥ずかしいですが、知れば知るほど信用できません・・・(^_^;)。

中国の人って、銀行に老後の蓄えとか貯めているみたいですが、恐ろしくないんですかね・・・あ、だから海外に資産流出してるのか・・(^_^;)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation