• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月22日

土用の丑の日、今年もうなぎ売り場は盛況でした(^_^;)。

土用の丑の日、今年もうなぎ売り場は盛況でした(^_^;)。 土用の丑の日恒例!

今年もうなぎ買って来ました~(^_^;)。

値段が高騰してると言う噂を聞いて覚悟してきたのですが・・・

私が目を付けてるターミナル駅ビル内の鮮魚スーパーでは、今年もうなぎ売り場が大盛況!




レジに並ぶ人もうなぎばっかりでした(^_^;)。





うなぎ不足も何処へやら・・・でも、やっぱり今日ばかりはみんなうなぎ食べたいよねぇ。


値段を見てみたら、何と驚きの一本1880円!(爆)。

何と去年と比べて300円値上げです!



どひゃぁ!




一瞬諦めようかと思ったんですが、それにしてはガンガン売れていく・・・

みんなお金持ちだなぁ・・・と思ったら・・・



何と纏め買いで安くしてたんですね!(^_^;)。


三本だと4980円


去年の値段が一本1590円でしたから、三本買うと210円の値上げって事ですが、一本に直すと70円の値上げでしか無い訳です(^_^;)。


これは買いだ!


コレ知っててみんな買ってくんですねぇ!流石です。

肝吸いも買いたかったのですが、何とうなぎ売れ売れで、肝吸いは売り切れ!(笑)。

いやぁうなぎで強盗」まで発生する昨今(笑)、この値上げ幅で売るとは・・・よく頑張った!

お店エライよ、感動した。

今年は「美味しい温め方」のチラシまで用意する気の使いよう、早速お腹をすかせて待ってる家族の元に帰って、付属のタレを掛けて食べてみると・・・


いやぁ~うめぇ!
美味しかった。



ホントにガッツリ食べてスタミナ付く感じしましたよ。

年に一度のイベントになりつつありますし・・・まぁホント、クリスマスケーキのノリになって来てますね(^_^;)。


駅ビルの鮮魚スーパーさん、来年も期待してますので頑張ってください!

うなぎの完全人工飼育養殖、早く実用段階になると良いねぇ・・・。
 

<一応、国産だったような気がします・・・(^_^;)>
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2013/07/23 07:01:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

首都高ドライブ
R_35さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

トミカの日
MLpoloさん

見つけた!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年7月23日 21:27
ハイ、ウチも三河一色産の1980円のを頂きました。
ま、ウチは嫁さんと2人家族なので、まとめ買いをしてもなぁ~(^_^;)
てか、最近の鰻屋さんは経営が大変らしいです。頑張って欲しいものです。<(_ _)>
コメントへの返答
2013年7月23日 22:35
コメントどうもです。

うはっ、それもすごい値段ですね・・・(^_^;)。

まとめ買いした我が家ですが、申し訳ないことにうなぎがでかすぎて余らしちゃって、翌日もうなぎでした(爆)。

>経営が大変

だいぶ倒産したり店じまいしたりした所もあったようですね・・・本当に完全養殖、頑張って確立して欲しいし、こうした食文化は残って欲しいと心から願います。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation