• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

SDRのラジエターガードを塗装。

SDRのラジエターガードを塗装。 涼しくなってきたので(笑)やっとSDRの弄りを再開。

玄関ですっかり埃を被ってたSDRのラジエターガード関係の部品を引きずり出し、埃を払ってと・・・

一応、錆取り剤は使って錆は大方イイ感じに落ちたんですが、更にメッシュになってる部分の黒ずんだ進行してしまってる錆をワイヤブラシで擦りました。

錆が進行しない様に、CRC吹いておいたので、パーツクリーナーで脱脂して、耐熱シルバーで塗装です。

塗装っても、単に吊るしてシューシュー吹いただけです。



なかなかイイ感じ!


1mくらい離れれば新品っぽい!!(笑)


引き続き、作業しようかな~って思ったんですが、残念ながら夕げの買い物の時間です(^_^;)。

また来週・・・ま、コツコツゆっくりやります。

これ取り付けたら、次はキャブだなぁ・・・これもまた中で部品が固着してる物があるので気が重いんですよね。
壊さない様に慎重に頑張ろうっと(^_^;)。


<センサーに不具合の気配 メンテナンスもさぼりがちな今日このごろです・・・>
ブログ一覧 | SDR | 日記
Posted at 2013/09/11 02:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年9月11日 9:25
こんにちは、
この網が銀色してるかどうかってのは重要ですよね
まん前から見たときのオトコマエぶりが違います!
コメントへの返答
2013年9月12日 23:08
コメントどうもです。

確かに前から見るとライトとこの部分が一番目立ちますからね(^_^;)。

それしか見えないって感じでも有りますけど・・・

取り付けも楽しみになって来ました。
2013年9月11日 22:12
あ~、こーゆーの好きです。(^^♪チマチマと少しずつやってくのが、楽しいんですよ…(^_^;)
新しいのを買わずにサビ取りして塗る、いいですね~(^^♪
コメントへの返答
2013年9月12日 23:11
コメントどうもです。

何しろ重整備とかスキル無くて出来ませんし、お小遣いも無いので・・・芋虫のごとくノロノロと少しずつやってます(^^ゞ。

買うと純正品高いですしね!

でも、錆が進行しちゃってどうしようもないねじ類はいずれステンレス製に変えないとダメだと思ってます。
結局頻繁に脱着するねじ類は全部ステンのヘキサネジになりそうです・・・
2013年9月11日 22:44
 綺麗に仕上がったみたいですね。
 下に敷いているのはお子様用の新聞ですか?
コメントへの返答
2013年9月12日 23:13
コメントどうもです。

耐熱シルバーって意外と失敗の無い塗料なのかも?ッて思いました。

思いの外綺麗に仕上がりますね。

新聞は読売子供新聞です(^_^;)、ジジババが娘用に取っててくれてるんですが、新聞取らない我が家では唯一の新聞紙で非常に重宝してます。
2013年9月11日 23:22
ご無沙汰しております。

ちょっとずつでも進んでいるのなら重畳です。
コメントへの返答
2013年9月12日 23:15
コメントどうもです。

もう慌てても仕方ないので、自分の体と相談しながらのんびりやることにしてます(^_^;)。

でもやりたいことはいっぱいあるんですよ!!w。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation