• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

Xperia feat. HATSUNE MIKU「ミクペリア」がやってきた!

Xperia feat. HATSUNE MIKU「ミクペリア」がやってきた! 遂に手元にXperia feat. HATSUNE MIKU

通称、ミクペリアがやってきました!!

8万3千円!

ポイント引いて8万1千円(^_^;)と言う高額ガジェットです。

どひゃあぁ!

勿論、そんな値段じゃとても買えませんので、月々サポートと言う訳の解らない割引制度を使い、実質5万円。

月額2000円程度の24回分割払いです。

その他に機種変更手数料3千円チョット。
分割払いの端数整理で若干高額になる初月支払いがあります。

お父さんのお小遣い減らされるの必至のこの状況。

更にCDやFigmaまで予約しちゃったから、ここ数ヶ月の支払いが怖い(^_^;)。

ミクさんも搾取が容赦無くなって来ましたぜぇ~

それにしてもXperia A・・・

Rayが好きで買った私としても納得のクオリティだわ~。

ヌルサクでストレスフリー、ボディ形状も直線的で良い感じです。

個人的な趣味ですけど、Xperiaの大型機の湾曲したボディデザインはドウモ好きになれなかったのでAは凄くカッコよく見えます。

電源ボタンがボディサイドに付いたのも使い易いですね、片手で持てば、指が自然にボタンに触れる、柔らか過ぎないから誤作動もし難いし。

更に初音ミクミクなホームアプリが最高!

ロック画面もみっくミク。

時計や電池残量表示もミクミクな上に・・・

しゃべってコンシェルのメイがミクコスだ!(笑)。


思わず話しかけちゃうぞ・・・





(*´Д`)ハァハァ

メイが画面を動き回ると、ツインテールがプラプラと動いて可愛い。

オッサン殺しですか?このスマホは。

更に嬉しい事にHuluが正式対応してるんですね!!



コレはしゅごいよ!
快適そのもの!



しかも速度はLTEだから高画質モードでも再生できちゃうぞ!(パケット7ギガとか直ぐに到達しちゃいそうだけど・・・(^_^;))。

Rayじゃ使えなかったGoogleChromeブラウザーが使えるのも良いです。

Chrome立ち上げて、同期ってやると・・・



あらふしぎニコニコ動画にすんなりログイン出来ちゃう!コワイ!(爆)。
ナンデ?Chromeナンデ?

その他にもイチイチカッコ可愛い専用アプリとかが用意されているし、フリックの画面とかまでミントグリーンだったりします(変更可)。

オマケで可愛いBluetoothレシーバーも付属して、ハンズフリーで通話も出来ます。

こうなるとミクさんオフィシャルの密閉型ヘッドホンとかも欲しくなりますね。


ま、SPモードなんて怖くて使いたくないので、250円高いけどmoperaU契約でなんちゃらマーケットとかはガン無視(笑)、メールは無論Gmail一本です。


これでWiFiも使えますので、完全に土管契約ですよ(笑)、センス皆無のDQNmoとなんてコンテンツ契約なんてしちゃ酷い目に遭いますからね(^_^;)。

そう言えばワンセグとかもついてんですよねぇ・・・

私はグッズ燃えの人じゃないと思ってたんですが(^_^;)今回は完全にやられちゃいました。
ミクペリア、素性が良いだけに満足感の高い一台になりそうでワクワクします。


さーこれから使い倒すぞぉ!!


<ミクペリアのSweet Magicで甘い罠に・・・>
ブログ一覧 | 初音ミク現象 | 日記
Posted at 2013/09/18 23:28:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父さんが夜なべをして…
THE TALLさん

クワドリフォリオで🍀
mimori431さん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

ほっともっとのカツ丼、いただきます!
シロだもんさん

近場ですが……
takeshi.oさん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2013年9月18日 23:37
こんばんは・・・。

とうとう来ましたねミクスマホ・・・。

なんやら、アプリをダウンロードしなきゃいけないという・・・。

最初から入っていないんですね・・・。

しかし、価格設定が・・・。
コメントへの返答
2013年9月19日 7:40
コメントどうもです。

来ちゃいました・・・(^_^;)。
まぁ正直、かなりやっつけ感が漂う製品ですよね(笑)、でもまぁ初コラボ製品としては頑張っていると思いますし、他にコラボスマホって買ったことないですから判らないのですが、一々ミクさんしてて楽しいです。

価格設定も高いとは思いますが、実質こんなに高額なガジェットになっちゃうのはDQNmoの独自仕様にメーカーが合わせてゴチャゴチャ機能を乗せちゃうから・・・

赤外もお財布もワンセグもNOTTVも凄い無駄機能です。

特にSPモードとかゴミ以外の何物でもない。

高いのはDQNmoや日本の特殊事情のせいでコラボのせいじゃないと思います・・・

Xperia Aのノーマル仕様で7万8千円、ミク仕様で8万3千円・・・差額5000円しかありません。
専用仕様、専用カラー、専用クレドール、専用Bluetoothレシーバー、専用イヤホン耳キャップが付いて5000円であれば・・・

私は納得です(^_^;)。

ともかくこの手の端末が高すぎるのは大部分DQNmoの糞仕様&日本のSimロックのせいだと思いますね。

機能的な端末は魅力的ですが、ユーザー無視のこうした「お上からの上から目線機能」は端末の魅力を毀損する愚策だと思います。

悲しいかな、日本人なので我慢して買うしかありませんが、是非排除して欲しいものです・・・。
2013年9月20日 0:26
ミクさんのエクスペリア、無事手元にやってきたのですね(・∀・)!!
ほしいとは思いつつも、自分はまだ現在のスマホの分割が1年くらい残ってるのと、PC購入ほか色々でまとまった出費が続いたので購入は見送りました><youtubeとかに上がってる電源ONにしたときの最初のfeat HATSUNE MIKUの表示とか見るとなんかワクワクします☆
コメントへの返答
2013年9月20日 6:28
コメントどうもです。

もうそろそろXperiaの新型が出そうですけど(^_^;)、Aは元々がグローバルモデルと言う素性が良いので基本機能をしっかり使いたい私にとっては嬉しいスマホだったみたいです。
Appleにはかないませんが(笑)SONYのセンスも光る部分があり、SONYの連携ソフトはWiFiで外部ストレージとしてWindows標準のファイルマネージャーで自動認識とか・・・感動しました。

色々と仕掛けは有るんですけど、専用アプリはイマイチ完成度が・・・(^_^;)。

ただ、あばたもえくぼで、そうゆう未完成な部分も未来的なミクさんらしいっちゃらしいので意外と許せる感じです。

Aは大人気みたいで、先日ブログに上げたうすうすカバーを買おうとしたら、1ヶ月待ち(爆)って言われて落ち込んでます。

現状、ビニールに包んで使ってますよ・・・びんぼくさいけど小キズだらけになるよりはマシですから!(笑)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation