• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

バイク用Androidヘルメット、Skully P-1を見て思う事。

この記事は、アメリカの企業が開発中のオートバイ用ハイテクヘルメットがカッコイイ!について書いています。



ハイテク国家であり、ヘルメットシェアナンバーワンの我が国の二大メーカーから、どうしてこう言った発想が発信されないのか不思議でしょうがないですね(^_^;)。

現実にはユーザーがBluetoothのインカムや、薄型スピーカーをヘルメットの緩衝材などの間や外殻部に取り付けて、全く同様の事を長年やっているんですが、メーカー自ら「それなら安全性も考慮した全てビルドインした高品質なものを提供してやろう」って気にならんのでしょうか?

バイクのナビや音楽を聴いたりするのは、昨今では当然になりつつ有ります。
ちっとも珍しい事じゃありません。
ヘルメットに取り付ける事を前提としたアクションムービーカメラも販売されています。

ま、その安全性や見た目はこの際置いといて(^_^;)。

そうゆう流れやニーズが有るにも関わらず、メーカーが硬直して無難な商品ばかり作っていては、そりゃ何度も経営危機に陥ったりしますわな(^_^;)。

技術も有る、ニーズもあるのに何故かやらない不思議な国。

PC9801時代のゲームでも同様の事思いましたけど、技術もコンテンツも能力も有るのに、何故か横断的にそれをまとめるのが苦手なんですよねぇ日本人って。


こうゆうの、単純に



悔しいなぁ・・・



ってしか感じないんですよね。



ウォークマンの素地が有るのに、MP3の波にのっかれない・・・

PCゲームのコンテンツやニーズも有るのに、既存の規格にしがみついて世界に置いて行かれる・・・




素材は日本に有るのに、日本の素材を活かすのは海外だったりするのはどうにかならないもんなんですかね?(^_^;)。

3.11の震災後、有るアメリカの識者が、


「アメリカが無くなっても困る国は殆ど無いが、日本が無くなると世界が困る」


と言ってくれて、日本の素材や部材や電子機器の生産回復を熱望するコメント出したこと有りますけど、結局日本には


フィフス・エレメント
(技術・人材・素材・コンテンツ・市場)


が、全部揃ってるのに、


発動させるヒーロー(ブルース・ウィリス)が居ないので何も起こらない(^_^;)


んですよね(笑)。


まぁ、そんな事して矢面に立つ必要無いとか、奥ゆかしいのは日本人らしいとか言う意見も有るのかも知れませんけど、何でもかんでも


事なかれ主義


で、思考停止している心理(やトップ)が垣間見えて、この手の「目に見える形」でのイノベーションを横取りされる度に・・・・




悔しいなぁ・・・




って思ってしまう私でした。


<最先端の国で生まれた最先端!!・・・これぞイノベーションん!?>

おまけ「iPhoneを支える日本の技術力」<日本の部品を組み立てただけ(^_^;)・・・。
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2013/11/01 14:02:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation