• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

【七五三、二題】我が家の最後の七五三、つつがなく終了\(^o^)/(その1)

【七五三、二題】我が家の最後の七五三、つつがなく終了\(^o^)/(その1) 娘が2回やり、息子も無事に七五三の時を迎えることが出来ました。

我が家にとっては最後の七五三です、後は孫ができるまで七五三が無いと思うと寂しいやらホッとするやら・・(^_^;)。

お参りは、我が家の定番、武蔵一宮氷川神社に行って来ました。

お宮参りから七五三、MPVの安全祈願まで我が家は全てこの神社さんです。

お陰様で子供達は特に病気もなく、すくすく育ち、MPVは事故もなく元気に活躍して今日も一族郎党を引き連れて参拝することが出来てます(^_^;)。


ありがたいことです。


写真も撮りましたが、我が家ほぼ一つの写真館さんにお願いしてます。

それがここ、


すがや写真館


何でここか?って言うと、氷川神社の参道の脇にあって、着付け、撮影、お参りが流れ作業のように出来て楽だからなんですね(^_^;)。

一度だけ娘が7歳の時の七五三で、別の貸衣装屋を利用した事有ります。

まぁ、娘も色気付いて来て、衣装がどうの、ヘアメイクがどうのと色々と注文を付けられる店にしてみた・・・って事なんですが、 ずっとすがや写真館だった我が家は、


あ、コリャだ大変だ・・・・(^_^;)。


ってのを痛感しましたね。

何しろ、移動が大変!!

一人ならどうということはないんですが、親族が合流したりするんですから、その待ち合わせだけでも大変な事になります(^_^;)。

ところが、すがや写真館なら

自宅→自家用車ですがや写真館→お参り→すがや写真館で着替え→ 自家用車で食事会会場へ

で、終わり(^_^;)、しかも親族もMPVなら一緒に動けるんですから世話ありません。

まぁ男と女でも条件違いますし、膨大な衣装の中から拘って選びたいとかの価値観も有りますから、一概には言えないとは思いますけどね(^_^;)。

我が家が七五三終わっちゃったから言うわけじゃありませんが、個人的に大宮近隣で七五三検討してる人は「すがや写真館」激オススメですよ。



この日は天気も良くて大安吉日、しかも11月中旬で七五三の絶好日と言う事で、氷川神社の境内は色とりどりのキモノで着飾った子供達で大ラッシュでした(^_^;)。



それでも12時に撮影、1時20分に祈祷、2時には神社から出れましたから、前回の娘に比べたら本当に楽でした。

息子は自宅近くのデパートでランドセルまで買ってもらい、上機嫌!!!



まぁついこの間生まれたかと思ったら、来年は小学生です、時の経つのは遅いようであっという間なのかもしれません・・・・。

人生とは本当に一期一会ですから、その時その時の情景が常に「最後の思い出」なんですよね。

これからも一つ一つの「最後の思い出」を大切にしたいなぁと思いました。



<何気ない言葉を重ねて、何気ない毎日つくってる、「ありがとう」の数だけ「ありがとう」>
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/11/26 15:07:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年11月26日 23:48
え~話やぁ~(*^。^*)
「幸せ家族計画」って感じですな…(^_^;)
子供のいない我が家では、後は朽ち果てていくばかりですが…(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月27日 0:54
コメントどうもです。

まま、こうゆう人生もありますって話だけですから(^_^;)。

私も最近いろいろあって、こうした「思い出」がどれも「人生最後の思い出」であることを実感した次第です。

生きていると色々有りますが、一つ一つの出来事を大切にしたいなぁとは思ってます。
2013年11月27日 8:36
おめでとうございます。

早いですね〜
初めて見た時は妊娠のエコー画像
だった気がしますが もう753ですか

幸せそうでなによりです。
コメントへの返答
2013年11月30日 18:06
コメントどうも&ありがとうございます!

いやぁ本当にあれよあれよという間にここまで来てしまいました。
生まれたのが2008年の事ですから、自分のブログを見直しながら色々なことが有ったことに驚いてます(^_^;)。

幸せです。
少子化の昨今ですが、753は親の立場で多くの人に是非味わって欲しいイベントですね。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation