• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

韓国F1GPが廃止に(^_^;)、何だかねぇw。

韓国F1GPが廃止に(^_^;)、何だかねぇw。 ちょっと古いニュースですけど韓国のF1開催が、来年のスケジュールから外されたそうで・・・

いや本当に良かった。

こうゆう事書くと、建前論大好きな人達から不謹慎だとか言われそうですけど、


F1のドライバーの安全のため、韓国F1は開催しない事に私は賛成。


なにか重大な事故が起こる前に中止になって良かったですよ・・・ホント。

そもそもあの国でモータースポーツの国際大会開こうって言うのが大間違いなんですよね。

F1開催は金積めば開催できる大会ですけど、人命軽視とされかねない大会を4回も行った白髪ジジイとFOMは猛省するべきだと思います。

そもそも韓国ってスポーツ文化が希薄な国なんですよね、サッカーや野球、プロゴルフ等を見ていると韓国人選手が活躍しているのでスポーツが盛んな国だと思ってる人が居るみたいですが、韓国人はスポーツを国威発揚の一つとしてしか見てない上に、国民にスポーツを楽しむという感覚が無いみたいなんですね(^_^;)。

例えば、韓国の海水浴場はシーズンになるとレンタルのビーチパラソルと浮き輪で埋まります(^_^;)。



パラソルは日焼け防止のため、何故ここまでして日焼けしたくないか?と言うと、黒い肌=肉体労働=貧乏って言う変な職業差別意識が有るためだそうで、貧乏に見られたくないから日焼けを避けるんだそうな(^_^;)。

それじゃ、外でスポーツなんてやらないよねw。

更に浮き輪が異様に多いのはそもそも泳げる人が少ないからwwww。
何と、海軍の軍人すら殆ど泳げないというカオス(笑)。

日本みたいに学校にもプールが有る国は逆に珍しいのですが、国民にスポーツを楽しむという文化が無いので水泳自体全くできない人が大多数なんですよね(^_^;)。

海水浴には「涼みに来てる」と言うのが実態の様です(^_^;)。

韓国のスポーツカオスはこれだけじゃ無いようです。

例えば日本の高校野球の参加校は4000校も有りますが、韓国では驚く無かれ56校しかありません(^_^;)。
事実上、韓国プロ野球の養成校となってるそうです。

サッカーも同様で、4000校も参加する日本の高校サッカーとは状況が全く違うんですね。

疑惑の金メダリストで有名な(笑)フィギュアスケートも全く同じ状況で、競技人口が少なすぎてあのメダリストが国際大会の「グランプリシリーズ」の欠場を決めると、他の参加資格がある選手が皆無という層の薄さwwwww

日本もフィギュアスケートの競技人口が大して多いとは思えませんが、韓国国内のフィギュアスケート大会だと実施されない種目や「競技者無し」の競技も出てしまうほどです(^_^;)。

アメリカほどではありませんが、どんなスポーツでもある程度の競技人口が居る日本とは全然状況が違うんですね、私も韓国F1の開催を知ってから、韓国のスポーツ関連を調べて初めて知りました。

で、モータースポーツも例外ではなく、当然人気が無いどころか、モータースポーツの文化そのものが凄く希薄なんですね(^_^;)。

そもそも韓国国内には4箇所しかレース用のサーキットがありません。

F1を行った韓国インターナショナルサーキット



テベク・レーシングパーク



インジェ・スピーディウム



竜仁エバーランドスピードウェイ



ですが、竜仁は近年イベントを実施したという話を聞かないので、実際に稼働しているのは3箇所だけの様です。

更にFIAの公認を取れているのはKICとテベクの2箇所だけインジェは公認が取れず、更にコース長も4.2kmと発表されましたが、日本のスーパー耐久がこけら落としで招かれて測定した所3.8kmしか無かったという事が判明(爆)。
いい加減過ぎて燃費計算も出来ません(笑)。
経営も借金でグチャグチャで、国際レースはほぼ開かれず、国内のレースがほそぼそと開催されていると言う状況の様です。

稼働率の高いテベクにしても、2007年にオープンしたという比較的新しいサーキットにもかかわらずエスケープゾーンは草の伸び放題、グリーンというよりも「空き地」と言った方がピッタリ来る様な状況で、2013年現在でも殆ど改善されて無いようです。
2.3kmのショートコースですが、殆ど同規模の日本の筑波サーキットと比べると、余りにもお粗末としか言い様が無く挙句の果てにはトヨタが86の走行会を開催した所、スピンアウトした参加車両がエスケープゾーンに停車し、熱せられたマフラーで枯れ草に引火して全焼するという信じられない事故まで発生しました(^_^;)。



オフィシャルどころかコース備え付けの消火器すら無かったのか、消防車が来るまで盛大に燃えるという何とも言えない状況・・・。

そりゃ、F1で炎上してもチンタラしてるわけだ・・・と納得せざるおえません(^_^;)。


この様に、

FIAの公認サーキットが7箇所も有り、その中でグレード1が2箇所、FIM(二輪)のグレードaが1箇所有るって日本の状態とは全く違うんですね(^_^;)。

レース競技もプロが参加して定期的に行われているのはSuperRaceと言うシリーズだけで、クラス分けされては居ますが下のクラスは芸能人やお金持ちがドライバーとして出場していると言う状態で、金持ちの道楽的な匂いがプンプンします。
もちろん、動画を見れば一目瞭然ですが・・・・



F1以上に観客席はガラガラで、誰も見に来てません(^_^;)。

このシリーズも2009年辺りは事実上テベクしか開催地が無かったので、シリーズ戦をずっと1つのサーキットで行うという状況が続いたりしてました。

こんな感じで・・・



そもそもF1なんてやるような状況じゃない国



なんですよ、韓国って(笑)。

じゃーなんでやるのか??

見栄のため

それ以外考えられないんですよね(笑)現に最初にF1を誘致した団体の責任者は2010年の時に夜逃げしちゃってますし(^_^;)。

韓国モータースポーツの発展とか、そもそも考えちゃいないとしか思えないんですよね。

F1を開催した国

そうゆうブランドを獲得したいと思う国は沢山あるようですが、少なくとも中国のように「メンツ」に拘る位の部分があれば、最低限何事も無く開催できるとは思うんです。

でも、あの国は恥知らずですから恥を恥とも思ってないフシが有るんです。

こうゆう国でスポーツの国際大会なんて開催しちゃダメでしょ・・・・


さて、


韓国では冬季オリンピックが開かれるようですが?


開催地の年間平均降雪量が40cm程度しか無く、今年なんて25cmしか降らなかったそうな。



25cmの積雪で大回転とか滑降とかやるんですか?





コースアウトした選手は、剥き出しの地面に叩きつけられる訳ですね?



選手の人命に関わりますよ?




更に、リュージュやボブスレーは競技者もおらず当然コースのコの字も有りません。


コース設計の経験どころか韓国人に競技経験もないのにどうやってコース作るんですかね???


コース設計が悪けりゃ選手の人命に関わりますよ?


そもそも、開催地は38度線から100kmしか離れていない休戦国同士の最前線です(爆)。




マッハで飛んでくる地対地ミサイルが十分届く距離なんですね(^_^;)、二次大戦のV2ロケットですら射程は300kmなんですから・・・



今世紀最後のテロ国家に、各国のオリンピック選手が人質に取られる状態と全く同じ状況になりかねないんです。





この様に・・・・



人の命よりも見栄が大事な国(^_^;)。


それが南トンスルランドですわ。

まぁ、他のスポーツなんて正直私は知ったこっちゃありませんが(笑)私の好きなモータースポーツの至宝であるF1パイロットの方々が、命の危険にさらされる可能性が少なくなったという事で・・・・


韓国F1GPが廃止になって本当に良かった!!!


と思う次第です。


<あれ以来買ってない・・・・好きだったのに(T_T)>
ブログ一覧 | 駄文 | 日記
Posted at 2013/11/26 17:52:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

夏ドライブ
こしのさるさん

消防士さん
avot-kunさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 22:12
アニョハセヨ

コレハニックキ日帝ノ陰謀ナノニダ
ツクバモスズカモフィスコモゼンブ、
ワガクニノサーキットノコピーナノダ
活字ハワガクニノ発明、独逸ジンウソツキ
ニポンジンハモトヒドイニポンジン死ネ
ニポンジン人類ノテキ
悪イコトゼンブニポンジンノセイ・・・

みたいな報道、あちらではきっと
されているんでしょうね。
コメントへの返答
2013年11月26日 23:59
コメントどうもです。

いやはや・・・実はテベクのコースなんですが、コースレイアウトがゲームのグランツーリスモに登場する「グランバレー」と同じなんですね(^_^;)。

測定してみたら全長が違ってたって事例もそうですけど、サーキットコースの構築ノウハウとか全く無い国なんで、コースレイアウトまでパクるしか無かったんじゃないかと言うフシが有るんです。

F1やったサーキットも、日本から舗装工事用の特殊重機を借りてやっと間に合わせた位ですから、下手するとコースの齟齬を日本のせいにされかねなかったですからね。

マジで何かが起こる前に廃止になって良かったですよ。
2013年11月26日 22:36
スポーツマンシップって何?の国ですからね。
とにかく見栄さえ張れればいい、とw

なんせ大韓民国ですから。
普通自分から「大」なんて付けませんよ恥ずかしくてwww
コメントへの返答
2013年11月27日 0:18
コメントどうもです。

>スポーツマンシップって何?

だって、メジャーな舞台で活躍する選手は全員が4強主義で培養されたスポーツエリートですからね、エリートといえば聞こえはいいけど、それ以外は知らないんだからマナーとか常識とか皆無の連中ですから期待するだけ無駄なんじゃないかとwww。

4強で残った人は良いけど、高校辺りで4強から落ちこぼれた人は、受験地獄の韓国内で、それは悲惨な状態になるそうで・・・

スポーツだけなら良いけど、芸術面でも同じようなモノらしく、学生吹奏楽コンクールなのに参加校が1校って事もあるそうなwww。

そんな状態なのに、クラッシックオーケストラが韓国公演に来ない!って文句言ってますから・・・・観客も居ないのに来るわけ無いだけなんですけどね・・・www。

外華内貧とは本当に良く言ったもんで、全てにおいて余裕が無いくせに外面だけは良くしようとして莫大な借金を抱え込んでいる国。

正直言って、騙されている韓国人がほんとうの意味で被害者だと思うし、心情的には可哀想だとも思います。

ま、ホント・・・私は日本人で良かったです。
2013年11月26日 23:22
柿の種知らなかった(; ̄ェ ̄)

毎日のように食べているのに(ー ー;)

もう買う事は無いでしょう(u_u)

『農心ジャパン』てなんだ紛らわしい、ジャパンをつけるとは(-_-)
コメントへの返答
2013年11月27日 0:38
コメントどうもです。

亀田はこの提携以来、売上を伸ばすどころか前年比で6割以上の利益の落ち込みに苦しんでるみたいです。

そりゃ食品なのに異物混入を頻発させて信用が無い所と提携なんてしたら食い物に厳しい日本人は怖くて手が出なくなりますもん(^_^;)。

キムチですら韓国産買わない位なのに、代替が幾らでも効く菓子類なんて・・・

ちなみに、LG電子も来季からF1スポンサー降りるそうで、これからはタイム表示の度に嫌なロゴ見なくて済みそうです。
2013年11月30日 6:46
僕は韓国人と中国人と一緒今は
仕事をしてますが 中国人よりも
韓国人の方が優秀にかんじます。

中国人は本当に メンツ だとか
めんどくさいです。
何も出来ないくせに見栄っ張りで
口だけ達者ですが言い訳が下手で

本当 日本人の優秀さを改めて感じて
おります。

今 一緒に仕事をしてる韓国人が
優秀なだけかな?
中国人も何人かは優秀な人を
見ましたが本当に少ないです。
コメントへの返答
2013年11月30日 17:55
コメントどうもです。

客観的に海外に出て仕事をする、又は、海外向けの仕事をする韓国人は、国内の選抜体制からして、相当優秀な人になる可能性が高いと思われますね。

対外的に出てくる人っていうのは本文中でも触れてますけど4強主義で残ったプロ選手や物凄い受験戦争を勝ち残ったエリートとかですから。

でも、個々の能力は高い人も居るんですが、物凄く層が薄いんですよね(^_^;)、データ的に。

で、結局、総合的なパワーを試される場になるとボロが出てしまうって言う繰り返し、正直言いますが、日本をライバル視したり、国力に合わない様な事(宇宙開発とか、WCとか、オリンピックとか、F1とか)をやらなければ、もっともっと幸せになれる国だと思います。

個人的には中国も韓国もそうですけど、物凄い格差社会の不満の矛先を反日とか国威発揚とかに持って行き、体制的に無理を繰り返しているの事は、その国の国民が可愛そうだと思います。

あと、私自身の経験ですけど(^_^;)、中国人と仕事したことは有りませんが、大国意識をもった国や先進国(白人系)の人はつい20年位前まで日本人クソ馬鹿にしてましたからね(笑)。
その頃はクールジャパンなんて影も形も有りませんでしたから。

>何も出来ないくせに見栄っ張りで

その上失敗しても「知らないHAHAHA」ですから、ハラワタ沸騰しそうになりましたよ。

私も日本人って優秀だと思います。
少なくとも諸外国が常に進んでるって思い込む風潮は是正すべきだと思いますね。
2013年12月16日 20:03
ご無沙汰してます。
ブログ再会されたようで、何よりです。

僕も、韓国GPが継続されなくて、良かったと思います。
韓国人には、スポーツとは何なのかという、根本的な概念がないのですから。
あるのは只、勝ちか負けか、生か死か、上か下か。
だから選手たちはラフプレーをするし、上層部は審判や理事会を買収するし、サポーターは度を超えた挑発する。そしてそれらを恥と思わない。なぜなら彼らにとって、ごく自然体な価値観だから。

欲を言えば、F1だけでなく、全てのスポーツに参加しないで欲しい。
でも彼らの場合、政治的根回しやロビー活動だけは、本当に達者だからなあ…。
コメントへの返答
2013年12月17日 20:25
コメントどうもです。

結局余裕が無いんですよね、「スポーツをやる=勝ち負け」になっちゃうのは、スポーツが南トンスルランド内の生存競争に勝ち残る手段でしか無いから。

スポーツでも何でもそうですけど、趣味を楽しもうというのはある意味余裕が無いと難しいんですよね、余裕が無いと軋轢が生まれますので。
国は自転車操業、庶民は決して豊かとは言えずに借金まみれ、だから自分の身の丈に合ったことをやればいいのに・・・
そうすればもっとずっと幸せになれる国だと思うんですけどね。
南トンスルよりも国民所得の低い国はいくらもありますけど、南トンスルほど無理してる国は珍しいです。

何でもかんでも手を出すんじゃなく、内需を育ててその他の小国の様に特定の項目だけ注力するとか育てるとかすれば国全体がずっと良くなると思うんですが・・・
ロビー活動やパクリ、手段を選ばないプレイスタイル等を見ていると、将来の事よりも「今」稼げるだけ稼ぐとか「今」名誉がほしい!と言う刹那的な思惑が非常に強い印象です。

それもこれも為替も1050ウォンと言う3桁に迫り、ともかく爆弾の様な国だって事を薄々国民自身が知ってるからなんじゃないですかね(^_^;)。
参加しないでほしいというよりも、爆弾には「近寄らない、関わらない」のが一番だと思うのは私が心配性すぎるからなんでしょう・・・。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation