• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

はやぶさⅡ!ロケット発射大成功!いってらっしゃい!

はやぶさⅡ!ロケット発射大成功!いってらっしゃい! はやぶさ2搭載のH2Aロケット26号機の打ち上げ!


見事大成功!!

関係者の皆さん、おめでとうございます。


ニコニコ動画のライブ中継で堪能しました!
入っててよかったプレミアム会員!(笑)。

いやぁ大迫力でしたし、9割9分心配ないんですけど、やっぱりロケットの発射はドキドキしますね。



面白かったのは、中継方法で微妙にタイムラグが有ったことです(^_^;)。

テレビ>0.x秒遅れ
ニコニコ>4秒?遅れ
YouTube>6秒くらい?遅れ


って感じで、PCモニターで同時に3っつ表示させていると、カウントダウンの見事な輪唱になってて笑ってしまいました。


はやぶさ2の意義や今後の旅の予定とかは他のソースに任せるとして(^_^;)、私は今回スゲェ気になったことが有ります。


マスゴミが手の平を返したようにはやぶさ2を大々的に扱ったことです。


T豚Sでは、発射の瞬間を生中継(^_^;)、読売テレビでは何と上空8000mに航空機を飛ばして、雲に遮られる可能性の有るロケットの発射シーンを上空から撮影!さらにはヘリコプターで空撮、現地からのレポーター生中継!
発射直後のニュース枠ではNHKから民放各社が全部「はやぶさ2、H2Aロケット発射成功!」一色でした(爆)。


忘れてはイケナイんですよ、初代のはやぶさが発射された時にマスゴミ報道どころか宇宙マニアじゃなければだーーーれも「はやぶさ」のことを知らなかった事実


日本の宇宙技術は世界最高峰なのに、それを知らせなかったマスゴミ。


そ・れ・ど・こ・ろ・か!


はやぶさが帰還し、世界初のサンプルリターンを成功させた瞬間何処のマスゴミも中継どころか報道すらしなかった事実。

NHKは現地にスタッフと機材を持って行きながら、中継せずに、日本に全く無関係なワールドカップのセルビア対ガーナをのサッカーの試合を生放送する始末ニュース速報すら出ませんでしたし、更に民法は全局ガン無視!
ホント、当時の私のブログ見て確認してほしいわ~PV稼ぎじゃないけどさwww。

ところが、いざはやぶさが成功してブームになって注目度が上がると豚の様に擦り寄ってきて大騒ぎですわ。


別に報道で日本の宇宙開発に理解が深まったり、理解者が増える事は良い事だと思いますよ。


でもね、マスゴミの扱い方は違うんですよ、単に視聴率と広告収入が取りたいだけで要するに金になりゃ何でもいいクズ連中です。


それが証拠に初代のはやぶさのフィーバーの時に騒いでいた人達数十万人はマスゴミの報道が殆ど無かったにも関わらずネットの生中継やパブリックビューイングに集まって来た人達です。

そして、その人々の光景ははやぶさ2の発射時でも殆ど変わりませんでした。


私自身も科学や宇宙に関しては素人以下ですけど、生中継してた局の司会者やコメンテーターの「無知」ぶりと言うか、「映画見ましたぁ」とか、「初代の帰還シーンには感動しましたぁ」とか、「全く興味が無いけど仕方なく知ってるフリ」が鼻についてホントにイライラしましたからね。

民放ガン無視だったのに何が感動しましたぁだ?

BBCですら生中継したのに、一体何処の国の放送局だ?って言われてたじゃんか。

お前らの本性、忘れてねぇぞ当日は気にしてもいなかった癖に、「初代は感動しましたぁ」とは恐れ入ったわ。

ふざけんじゃねぇぞコラ。

今回もH2Aの発射をせっかく生中継してたのに、流石T豚S!放送内容は殆ど芸能ニュース的なフリップとコントで話を進めているので、それだけ見た人は何がどうなってるのか解らないどころか、混乱すらしかねないクソ放送でしかなく、ワァワァ騒いでる出演者にあきれ果ててテレビの方は見るのやめちゃいましたね。

流石にミクさんを「アッコにおまかせ!」で取り上げた時の伝統が光りますわ全くさ。

ニコニコ生中継でははやぶさ2の分離やあいのり衛星の分離まで丁寧に中継してましたので、ホント良かったです。


もうね、ネットのバックボーンを限界まで強化して、マスゴミ報道とか介在できない様にした方がいいと痛感しましたわ。

マスゴミはクズの集まり。

そんな所が、今回のはやぶさ2に関するマスゴミ関係者への個人的な感想です。


無論、発射成功、現在はやぶさ2は順調に運用が継続されていますので私は喜ぶとともに今後も応援というか見守りたいと思います!!


さて、もう一つ忘れちゃいけないのは金星探査機「あかつきです。


あかつきも当初の予定からトラブルに見舞われて、現在2015年の金星軌道投入に向けて苦闘中!!

惑星軌道への投入はそもそも凄く難しいらしいので、こちらも日本の挑戦です!

失敗しても成功しても成果が有るように祈って、見守りたいです!!


頑張れ!日本の宇宙開発!!




不死鳥はやぶさ2、新たなるお使いへ!(リンクはニコニコ動画ですが、投稿日時に注目!!(笑))>
ブログ一覧 | はやぶさ! | 日記
Posted at 2014/12/05 16:50:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation