• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

「だばぁ」するペヤングを今食べてみる。

「だばぁ」するペヤングを今食べてみる。 ペヤングソースやきそば復活

と、話題になってる昨今ですが、好事家の皆様に置きましてはペヤングの新しいパッケージが「だばぁ」しない仕様なっていて、

「緊張感がなくなった」
「だばぁがあるからこそのペヤングなのに!」


ナドナド、惜しむコメントが寄せられているそうですね(^_^;)。

先日、我が家で晩酌をちびちびやっていた私は、摘みが切れた事に気が付き、何かポテチでもせんべいでも家の何処かに残ってないものか?・・・と、冷蔵庫横の食品ストッカーをゴソゴソ漁ってかつお節とかのりたまとかしか出て来ない事に絶望して泣きそうになっていました(ToT)。

諦め切れずに更にストッカーの引き出しを引っ張りだして見ると・・・

スーパーのレジ袋に包まれた白い物体が・・・



「なんじゃこれ」



と、思って袋を開いてみると、中から「だばぁ」するペヤングソース焼きそばが出現しました!

「こ、これは!」

どうやら期限は切れていないようです、買った事をすっかり忘れてストッカーの奥で冬眠してたみたいですね(^_^;)。

流石に摘みにするのは無理なので摘み探索は諦め(笑)、翌日食べることに。

何時迄も変わらなかった懐かしい感じのパッケージです。



開けてみると・・・



とりあえず「変」なものは混入してない様です(笑)、もしかしたらGと一緒のアブラで揚げた麺かもしれないけど(^_^;)、まぁ気にしないことにします。

作ります!


緊張の湯切り!!
(幸運な事に”だばぁ”しませんでした(^_^;)!)


出来ました!



食いました。




当たり前過ぎて当たり前ですけど味はペヤングソース焼きそばでした。

とりあえず、私の人生最後の「だばぁ」する可能性のあるペヤングソースやきそば体験です。

おいしゅうございました。



<この曲も時代の証人として懐かしく思う時が来るんでしょうねぇ、ちなみにペヤングは「だばぁ」しない焼きそばをミクさんコラボで以前既に作ってますね。>
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2015/06/22 01:32:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

閑静な森林とTラインのコラボ!
shinD5さん

キリ番
ハチナナさん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

福岡市博物館
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年6月22日 7:02
おはようございます。

だばぁって何?
あぁ あはははは
ババァがたばぁの経験ありですよん^^。

ペヤングってどんなん?と夫が言うので
買ってあげたいのですが
うちの方ではあまり見かけないんですよ。
コメントへの返答
2015年6月25日 19:03
コメントどうもです。
レスが遅くなってて申し訳ないです・・・。

結構みなさん「だばぁ」して「あーーーっ!」って流しでリアルに頭抱えた事有るんじゃないかと思います(^_^;)。

>うちの方ではあまり見かけない

あ、この手のカップ麺って関東関西とか地方によって販売に差があるみたいですね~。
今は生産が追いつかなくてプレミアついてるみたいですが(^_^;)、騒ぎが落ち着いたらAmazonとかで注文して是非旦那さんにも試食してもらって下さい。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation