*注*
この記事は2015年時点の古い記事です、Huluは2017年5月17日に大改悪が行われ、マルチデバイスの対象機器激減、再生トラブル頻発、HDMI接続必須となり、完全にNetflixと使い勝手が逆転、2017年以降は個人的にNetflixの圧勝、Huluはお勧めしません。以上をご了解の上、過去の情報として認識頂ければ幸いです。
*注*
鳴り物入り・・・と言うネットの
前評判とは裏腹に、世間では
ロクに話題にもならず、テレビでも報道されず、新聞もガン無視、CMも殆ど流れないと言う形で
ひっそりとサービスインした”ネットフリックス”。
1ヶ月の無料お試し期間が設定されていましたので、
早速加入!
つらつら見てみました。
で、Huluと比べてどうか?
結論から言うと・・・
Huluの圧勝ですな(^_^;)。
無論、コンテンツの数がどうのとか新作がどうのとか
データ的・表面的な話は甲乙つけがたいとか、数で圧倒とか言う部分はあるんじゃ無いかと思うし、
そうしたマトモな比較は大手のニュースサイトで散々やってる上に、
Google検索でも上位に出てくるので、
それはそうだとしか言いようが無いのですが・・・。
オタ視点から見ると現状では圧倒的にHuluなんですわ(^_^;)。
先ず、
ネットフリックス(以下NFと記載)が
イタダケナイのが提携したテレビ局です。
よりにもよってフジテレビ(笑)。
何も、テレ東を除いた(笑)
民放キー局で最低視聴率に転落したフジテレビと契約しなくても良さそうなものなのに、
何を血迷ったかフジテレビとwww。
おかげで
ドラマとかは
糞どうでもいい様なフジの「トレンディー色(笑)」が未だに濃厚に残るドラマばっかで、うちの
かみさんすら全く歯牙にもかけない。
NF側はフジテレビと何やらオリジナルコンテンツ制作するとか言ってるけど、タレント離れ、人材流出で
ズタズタなのが素人目にもアリアリと判るフジで
何のコンテンツ作るのか・・・そもそもオリジナルコンテンツが
視聴率一桁だった「テラスハウス」と、それでなくても
視聴率低迷で制作費が耐えられずに
週2本に減らしたドラマ枠を使った
新作ドラマ・・・
見たいと思うモノがないwwww。
で!その裏で
フジは至宝である「ノイタミナ」枠をHuluとコンテンツパートナー契約してしまいました
(爆)。
どうゆう経営方針なんだか・・・本当に
意味不明を通り越して謎ですらあります(笑)。
で、現在、
オタ的にはノイタミナ枠の
「あの花」「サイコパス」「残響のテロル」「もやしもん」「図書館戦争」「東のエデン」そして、傑作だと個人的に思う「東京M8.0」がHuluで見れる状態なので、
NFがフジテレビと契約した事は銀河系の彼方にぶっ飛んでしまったくらい
どうでもいい事に成り下がってしまいました(^_^;)。
つまりですね、ご多分に漏れず、
NFもアニメが弱いんですよね。
そんな中で
光るアニメも有るには有るんですけど・・・
「キルラキル」
「ソードアート・オンライン」
「まどマギ」
「イノセンス」
・・・以上です(^_^;)。
あ、ホントに以上ですw
ウェイクアップガールズやってるじゃんとか色々有るでしょうけど、
「ラブライブ」と「アイマス」が来てるHuluと比べちゃ・・・ね・・・www。
そもそも日本の
NFアニメコンテンツはHuluとかなり被ってるし、アニメのためにNF契約する・・・ってのは今の所無いですね。
で、ここらのアニメって個人的には配信してくれれば嬉しいけど、余りにも
名作でSAOとまどマギ、キルラ辺りは未だにtorneに入ってるし、何度か再放送もされてるし、
HDDには残りまくってるので
このためだけにNFに乗り換えるのはあり得ないです。
んでもって、
NFにはテレビ連動の「見逃し配信」がほぼ皆無。
これも
これからって事なんでしょうけど、現状
「花咲舞」とか面白いドラマやテレビコンテンツをCM無しで見逃し配信されるHuluとは比べ物になりません。
オタ的には
最新アニメの見逃し配信は本当に有難いもので、torneやPCで録画予約したりHDDスペースを消費したり後で整理したりする手間が無くなりますから、
すごい快適です。
そうした
見逃し配信がほぼ皆無って言うのは、NFの乗り換え条件として痛すぎます。
バラエティやお笑いもNFにはありません、まぁ提携する
フジが惨憺たる有様ですから
有っても見ないでしょう、
マツコも有吉もHuluでは見れるんですわ。
マツコファンのかみさんも喜んで見てます。
更に
NFではウンチクオタクが泣いて喜ぶドキュメンタリー・教養の番組がほぼ皆無です。
ナショジオチャンネルやNHKのプロX、NNNドキュメントが有るHuluに、NFはこれも惨敗。
そもそも
NFにTopGearねぇじゃんよ!ダメだよダメダメ!(笑)。
その上、
旅番組とかも皆無。
世界バス紀行とか鉄道旅とかがあるHuluがこのジャンルでも勝利。
じゃぁ
子供向けはどうなの?って言うと、
NFにはうちの子供達が張り付いて見てる「銀魂」「ポケモン」「妖怪」
無し(^_^;)、コナンすら無い。
Huluではこれさえ契約しておけば小学生以下の未就学児でもOK!、な
NHKの幼児向け番組、しまじろう、NHKの幼児向けアニメ、アンパンマンと目白押し
で、全国の家庭保育室はじめとする
小規模保育施設はは下手なDVD買うよりも、Huluと契約すれば月1000円で永遠に子供に見せるお楽しみビデオに苦労しないという強みが有りますけど、NFには皆無w。
この手の番組で
フジと言えばサザエさんとまる子だけ、BSフジのポンキッキも見られているとは程遠いし、
返す返すもNFは何でフジと・・・(^_^;)。
むしろテレビ朝日と提携すれば、
仮面ライダー、戦隊シリーズ、プリキュアシリーズ、ドラえもん、クレしん・・・と、
絶対無敵のお子様固定客+お母様需要+大きなお友達需要とこの分野でも相当特色出せたと思うんだけど?(^_^;)。
更に
TBSならドラマだけは良い物多いので、
そっちとか・・・
どっちにしても
TBSもテレ朝も実はHuluに抑えられてて、T
BSは過去のドラマが見放題だし、
仮面ライダーチャンネルなんてモノまである
Huluが盤石過ぎてどうしようもないwww。
更に
マヌケなことにNFオリジナルドラマである「ハウス・オブ・カード」は現在Huluで配信されれるのに、
日本のNFでは配信してないというwww逆転現象まで起こっています。

何だか
さっぱり意味不明です。
じゃ、
NFに良い所無いのか?
流石に良い所有りますよ(^_^;)。
それは映画です。
やっぱり
映画が新しくてジャンルや種類が豊富でいいですね、そこだけ見ると
まさしくネットレンタルビデオ屋って感じです。
最初に登録する時に
好きなジャンルの映画を3本登録するんですが、おすすめ!って感じで
好みの映画が画面上にダーッと並ぶのは気分がイイですね。
また、
PC上で見るときには
ウィンドウサイズを自由に設定することが出来ます。
Huluではウィンドウを有る大きさ以下に出来ないので、作業しながらBGV的にダラダラ見るって言うのがやり難いんですよね、
地味に辛い部分です。
更に、
映画を再生しながら吹替と字幕を切り替えられるのが快適です。
Huluだと吹替版と字幕版を別映画として最初に
選ばなくちゃなりません。
実質問題ないんですけど、
トップページに同じ映画が何個も並ぶ事になったりするので、事実上の
画面情報量が下がって検索がし難いんです。
更に、
NFは起動すると家族の誰が見るのか?と言う選択画面になります。
これは
大人と子供で見せるコンテンツを切り替える為で、
13歳以下の子供だと15+の映画とか過激表現のアニメとかはトップに表示されなくなり、
カートゥーン系のお子様コンテンツばかりになります。
安心といえば安心ですが・・・
これも大きな勘違いしてるんですよね~
日本じゃカートゥーンアニメはかなりニッチなニーズです・・・
NFはカートゥーンアニメを沢山見れるので好きな人は良いんでしょうけど、
我が家の子供は子供向けコンテンツに「スレて」居るので、
パフパフピーなカートゥーンアニメは5分で飽きて二度と見なくなりますwww。
家族の年齢登録も
コンテンツ規制って話なんでしょうけど、
日本ではね、そぐわないんです、それが証拠に
私が録画してる萌え萌えアニメは子供達は自主的に見ませんし、逆に
妖怪だのおはスタだのは大人も流れてても殆ど見ません。
そもそも
テレビはリビングに有って家族で見るし、
部屋には鍵がかからず、
食卓を囲んで家族で過ごすのが
一般的な日本の家庭では、
親が子供の視聴するコンテンツを簡単に監督し、
注意を促し、コントロールしていますから
個人設定なんて無意味なんですよね。
NFには随所に
良くも悪くも”アニメは子供向け”、”ドラマは大人向け”的な「アチラの論理」が垣間見えて、かと言って好みのコンテンツがあるか?と言えばそれも微妙と言う・・・
日本を知らない、日本人から見るとちょっと謎の方針になってるのが
違和感を感じる最たる部分です。
色々書いたのですが、
NFは莫大な資金が有り、その資金を背景に
日本上陸時には沢山のコンテンツパートナーと膨大な契約を結び、物量作戦でドカン!と爆弾を落としてくれると期待していた部分があり、
今回完全に肩透かしをくらって
がっかりしているというのが
正直な感想です。
今後、
NF自身も方針として示している様に、
コンテンツパートナーを増やして契約を獲得して充実させる・・・みたいな事らしいですが、それだと常に
パートナー獲得合戦になります。
日本上陸時に
ここまで日本の事を解ってない感が漂っている状態で、
日本のユーザーに対してパートナー獲得競争で納得できるような契約が結べるんでしょうかね?そもそも
ライバルのHuluに既に水を開けられている訳で、
スピード感をもってやらないと、その差は永久に埋まりません。
オタ的には今後見逃し配信が行われるとしても、Huluと同じで見逃し配信してない番組を自宅HDDに予約録画すれば済むだけの話、
10月の秋アニメに向けてどれだけパートナー契約を獲得できるかが問題でしょうし、今の所
「亜人」だけだったりすると、
契約継続には到底繋がらないと考えます。
しかし、
2016年には
アメリカで(^_^;)
ディズニーのコンテンツ配信がスタートしたり、
アニメに関しても、NFで世界同時配信とやれば、
日本の円盤頼みのアニメ制作事情と違った収益回収方法として注目に値するという
期待も有りますね。
個人的には
現状ではHuluの圧勝ですが、まだお試しをしていない人は、アニメスタート時期の10月以降にお試し加入してみるか、
世間の評価が落ち着いた頃にもう一度検討するかって感じで良いと思います。
まぁ
正直NFにはがっかりしたというのが本音の所。
気になるコンテンツを見るだけ見て、来月の契約継続は無いなって感じですね。
Huluもさ・・・7/11とか見習って、日本でサービス向上させて本国のHuluを子会社化しちy・・・ゲホンゲホン!!
<乗せてみた、大勝利です、猫は日テレ?それともフジ?(笑)>
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/09/15 07:14:12