• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

夜道は暗い・・・暗いから補助灯が欲しいなぁ・・・あれ?あれれ??

夜道は暗い・・・暗いから補助灯が欲しいなぁ・・・あれ?あれれ?? 去年からはじめたバイク通勤ですが、辛いのが夜道でした。

クロスカブのライトは結構明るい・・・まあ2ストの提灯よりは(^_^;)・・・んですが、それでも去年、冬の時期に暗くなってから帰路につくと、裏道や生活道路は暗くて・・・

普通のバイクならヘッドライトをLED化で爆光!とかにも出来るんですが、クロスカブの場合ライト関係が交流なので補助灯付けるしか無いんですよね。

やっぱり補助灯、欲しいなぁ~

LEDの補助灯、付けちゃおうかなぁ~

でも、しっかりしたやつは高いし~・・・




なんて思ってた
んです。


で、今年も冬がやってきて・・・帰る頃には周囲がだんだん暗くなってきて・・・やっぱり補助灯買っときゃよかった・・・こんなに暗い・・・あれ??あんまり暗くないかも??

やっぱりクロスカブのヘッドライトでも十分だったんだよ、うんうん、凄いぞクロスカブ!!


な~んて呑気に思ったんです。


11月も終わりに近付いて、天気が気になってふと夜空の雲を見ようと視線を上に上げた時、唐突に気が付きました。

街が異様に明るい事に(^_^;)。

いや、正確には道端に爆光の光源がズラーーーっと並んでる事に。


街灯が全部LEDになっとるやん!!!!


うわっ、直視できないほど明るい!!


いやぁ大通りだけじゃないんですよ~!

小さな路地や裏道まで電柱に付いていた全部の街灯が見事に全部LED化!!!!


無論、自宅の前の道もLED。


しかも小さい!

昼間はよく気を付けてみないと気が付かないので全然わからなかったです。




(あ、ここはサイタマ県某所です、自宅前ではありません(^_^;))


夜の通勤をやってみて、初めて気が付いたんです。

たった一年でこの激変!

道理で街が明るくなったはずだぁ~、納得です。

それにしても街中の街灯を全部一気にLED化って、凄い思い切ったなぁ自治体も。

これなら光源も何年ももつから、蛍光灯とか水銀灯とかみたいにランプ交換とかの維持費がかからなくて済むし、電気代も数分の一で済むから単純に省エネです。

その上、圧倒的に明るいから、防犯や交通安全にも貢献ですよ。


個人的に実に素晴らしい税金の使い方だと思います。


こりゃ、補助灯購入がますます遠ざかるなぁ(^_^;)。


でも、凄く明るくなった道路を見て、単純に日本凄い!って思いますた。


街は明るく、暗いのは夜空だけ。

輝かしい未来が見えそうな予感と共に・・・


今後は映画やドラマでも、点いたり消えたりチカチカする蛍光灯式の街灯の演出が一切できなくなるなぁ・・・(^_^;)・・・なんて・・・・

ちょっと寂しい気もします。


<冬のナイトランでこの曲聴くとホントに気持ちいいですよ~>


*PS*
ちなみに、自治体に確認した所、埼玉県内では街灯のLED化が進められていて、電柱設置の水銀灯に関しては原時点でほぼほぼLED化終了でオレンジ色の道路灯も今後LED化する予定だそうな。
*PS*
ブログ一覧 | クロスカブ | 日記
Posted at 2016/12/03 19:55:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2016年12月3日 20:34
今どきは、同じぐらいの数の監視カメラもあるはずです。
コメントへの返答
2016年12月3日 21:05
コメントどうもです。

そう言えば、監視カメラに関して出始めた頃は色々と言ってましたけど、すっかり常態化して気にしなくなりましたね(^_^;)。

LEDも黎明期は街灯に使うと明るすぎるとか言って反対してた人も居たような・・・時代はどんどん進んでしまうんですね。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation