• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

PS3からの脱却・torneからnasneへ編。

PS3からの脱却・torneからnasneへ編。 この時買ったPS3ですが・・・


最近やたらと調子が悪いんです(^_^;)。

結構頻繁にフリーズしてたり、起動途中で止まったり・・・
それでも何とかだましだまし動いてはいるんですけどね。

もう5年以上経ちますから、システムHDDが限界なんですよ・・・わかってるんです。
単なるHDDですから、電源を入れ続けて、ずーっと録画・再生・待機させておいたら、そりゃHDDにも寿命が来ますよ・・・ええ・・・。

我が家では正直、PS3をメディアプレイヤーとしてしか使ってない現状があります・・・・

つまり、動画の視聴とかtorneで録画したテレビの視聴とかですね。

PSシリーズのハードは「グランツーリスモ」のためダケ(笑)、私は今迄購入してきました。

PS2
PSPPS3・・・と、面白さに酔いしれました、流石に子供が大きくなったり、自分自身に色々とあったりすると、呑気にゲームばっかり家長がやってるわけにもいかなくなってきます。

それでもPS3は・・・購入当初から取り付けていたtorneや後からアプリを追加できる機能が好評で、家族にもその部分で大いにウケて、大活躍してきたんですね・・・。

ところが、HDDの寿命でtorneの動作が怪しくなって・・・かみさんのドラマとか、息子のキッズアニメとか、娘の深夜アニメとかがエラーで録れないってなると・・・期待しているだけに落胆も大きく、ブーイングの嵐!

「えーーー!」
「だめじゃん!」
「何とかならないのぉ?」


と言う怨嗟の声に・・・


遂にPS3からの脱却を決意!!!


とは言っても・・・SONY信者の父親仕切っている我が家ではSONYの依存度が高過ぎるんですよ、そう簡単な話じゃありません!

そこで先ずtorneからの脱却を図りました!


単純に・・・・
nasneへの切り替えです!<*注*SONY製




Amazonでサクッと購入です(^_^;)。


PC用のTVチューナーがWindows10に破壊されて以来・・・

私の部屋に、1年ぶり?にTVチューナーがやってきました!



家庭内LANに繋ぎ、TVのアンテナ端子はNTTのひかりTVから取得です。



バカカスカードを差し込んで電源ON!

そして、パソコンのファイルマネージャーに端末名(本体の下に表示)を入力すれば・・・・

あれ?設定画面が出てこない・・・

・・・


ネットワークで確認したらメディアサーバとして認識されていたので、IPアドレス(DHCP)を確認してファイルマネージャーに直接IPを入力したら、自動的にブラウザが立ち上がって設定画面が現れました(^_^;)。



バカでも上から順番に適当に設定すりゃOKですwww

そして、PCに「PC TV Plusをダウンロード!



これで、パソコンからTV視聴は勿論、録画も再生も管理も出来ちゃいます。


(ちなみにソフトウェア起動中はPCの画面キャプチャは出来ません・・・)




3000円の有料ですけどね(^_^;)。



で?



結論から言うと・・・・



くっそ快適!
SONY信者フィルター的感想)


他社のPC用TVチューナー管理ソフトとは一線を画す
サクサク快適動作!!

番組表取得も一瞬!
チャンネル切り替えも早い!
クリックすれば即応答する快適操作!
更に番組検索や絞込検索も自由自在!


いやぁもっと早く買っときゃよかったよ~やっぱダメだねぇ値段で躊躇してちゃ!

もうさ、下手するとテレビ放送ととか、全部配信になる勢いのご時世にだよ?そんな時代にテレビ放送の録画機の快適さとかに感動してちゃ手遅れ一歩手前だよぉ~・・・

すげぇ気配りが行き届いてるTV視聴ソフトでさぁ~どんくらい気配りかって一例を上げると、テレビや録画再生時に、「ミニプレイヤー」って機能が有るんですよ~、23インチのモニターで3cm✕5cm位の超小さい表示画面になるんですよ~

作業中の録画番組のながら視聴が快適この上ねぇ!

こんなのHuluとかYoutubeとかAmazonプライムビデオとかでも無かった機能ですよ~、いやぁホントあらゆる部分が快適で感動しましたわ~!(SONY信者フィルター有りw)

そして、nasne最大のメリットは、何時でも何処でも何処からでも録画した番組を再生できる事!

しゅごいっ!
信者的にw)

我が家のTVは全てSONY製(w)だからTV単独でもネット経由で録画ソースを再生できます!
そしてTorneモバイル有料500円w)を使えば、何と公衆回線経由ですら自宅の録画ソースを再生できちゃうんですよ!

無論PS3でも!Torneを使えば(脱却は?)、事実上BS・CSもシームレスに見れてしまう!

nasne買ったのに、PCソフトだのスマホアプリだの更なるお布施を要求され、喜々として払ってしまう俺!

そして、 DLNA/DTCP-IP対応のSONYのTVを買っててよかった!
(別にSONY製じゃなくても対応してますw)


やったぜ!SONY!
信じてたよ!

(自己陶酔)

まー、コレじゃアンマリPS3から脱却してないじゃないか?みたいな感じですけど、一応、スマホのTorneモバイルは家庭内LANから番組予約・番組管理するだけなら無料で使えますし、事実上、「スマホで操作・TVで視聴」と言うスタイルならPS3を起動させなくても事足りるのが良いですね。

意外とPS3のパワーを持ってしても、Torneを起動するのは結構時間がかかるんで・・・。

また、録画予約や番組管理がTVモニターを使わなくても出来るので、TVや動画の視聴に影響しないのも良いです。

また、PCでの視聴でも、PC自体のHDDリソースを食わないので、PCの動作も軽いのが助かります。

気になるネットワーク負荷ですが、100Mbps環境で15%位のネットワーク負荷で、他のネットワークサービスと同時に使用しても、特に問題にならない程度の負荷だと思います。

Torneモバイルでリモート環境で録画した番組を再生した所・・・

30分アニメで250MB位のデータ容量でした(笑)、回線速度的には問題ないんですけど、頻繁に使ったりすると速攻でデータ量の上限に達してしまいそうです。

録画予約は最大100件まで、気になる最大の番組本数は1000本で、Torneよりも少ない(^_^;)・・・・。

まぁ、昨今は動画配信華盛りなので、録画本数は問題にならないでしょう。

これでPS3からの脱却の第一歩が踏めました・・・

実は依存度が高すぎて、コレだけではPS3から脱却は出来ません!

第二弾を・・・・ふふふふ・・・


そして!


nasneにした最大の理由は!!


アレがnasneにしか対応していないからです!


そう!


PS4!!






PS4を手に入れて、PSVRでミクさんペロペロするのだ!!







・・・



えっ?誰ですか?


「ソニー地獄」
とか言った人は!?



<信者は野望を諦めないのだ!フフフフフ・・・>
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2017/01/03 20:37:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年1月4日 7:52
我が家のTVはSONYです。
最近のSONYはタイマーとか
気になるのですが。
なんか他社に比べ一味高級感が
ありますよね。
CATVしか使って無いので、こんな
バリエーションが有るのかびっくりです。
コメントへの返答
2017年1月5日 20:04
コメントどうもです。

我が家では一年タイマー炸裂したのは古のウォークマンシリーズ位しか無いんですよ~(笑)、そう言えばMemoryStickウォークマンを手動してた元SONY重役が、先日も傲慢な事言って炎上してました。

そこら辺の悪評は大概ヤツが悪いんじゃねーかと私なんて超個人的に思ってたり?したりしなかったりしてます(爆)。

>なんか他社に比べ一味高級感が

同じ横文字日本メーカーでも中国の会社になっちゃった液晶会社も有りますしね・・・(;´д`)。

私のnasne購入は乗り遅れた感じアリアリですが(笑)、昨今のSONYは、独自規格・囲い込み路線から離れて、思い切った面白い商品を作ろう的な雰囲気があって好きです。

特に、torneモバイルのAndroidアプリにはぶっ飛びました(^_^;)自宅の録画ソースをネット経由でVPN風に何の苦労もなくサクッと快適に視聴出来るのは、何の衒いもなくびっくりです!
色々、法的に難しい部分あるのでしょうけど、最近のSONYの顧客目線は良いと思いますよ!


・・・無論、信者フィルター入ってますけど・・・(^^ゞ。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation