• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

クロミ様に会いに!\(^o^)/サンリオピューロランドに行ってきました!

クロミ様に会いに!\(^o^)/サンリオピューロランドに行ってきました! *注*この文章内にはサンリオ・サンリオキャラに興味がない方、興味があっても不愉快と言うか気色悪いと言う表現が有る事を予めご了承ください(自爆)。

台風の接近で大雨だし、折角の連休なのに何処にも行くところが無いなぁ・・・なんて考えていたのですが、ハタ!と思いつき!雨!台風!あそこなら屋根があるし!天気関係ないじゃない!?
と、思いつき、憧れのクロミ様に会う為割引券までちらつかせて、かみさんと子供を説得し(爆死)
行って来ました!

サンリオピューロランド!

早速、ショーやイベントのスケジュールをHPでチェックすると、
おお、
ありました!クロミ様出演の
お願いマイメロディ クロミ様の天使の大行進

と言うイベントが!
何々・・・?

開始時間が11時30分!しかも一回のみ!
なんてことだ!急がなければ!
ランドの開園時間は8時30分・・・の時点では我が家はまだ自宅で食事してました(笑)。

「もー、ピューロランド開いてるよ~出発しよう~」

と、家族を急かし(笑)、土砂降りの豪雨の中、圏央道を疾走し(笑)

多摩センター駅に到着したときには10時50分(笑)、東駐車場は入庫待ちの渋滞中~と、一周すると隣のショッピングセンターの駐車場が空いている。

早速1日1500円の駐車場に停めてピューロランドに向かいました。

隣接するショッピングセンター??とピューロランドは歩道で繋がってて、屋根も連絡橋を除いて付いているので、豪雨にも関わらず殆ど濡れずにチケット売り場まで到着することが出来ました。

チケットを買っていると、横の入り口のドアから冷房の空気が「ひやぁ~」っと・・・
考えてみれば室内遊園地と言う事で、施設全体を冷房してるわけで、まさに天国ぞな。
ともかく急いで1階まで降りると、既にパレードの前段のミュージカルショー部分が始まってました。。゜(゚´Д`゚)゜。

パレードと言っても、知恵の木というオブジェの周りをゆっくり一周するだけの物ですから、TDLとかで行われているパレードを想像してはいけません。
でも、前段のショーを含めて室内と言う事を考えれば、ずいぶん頑張っている内容だと思います。

そしてついにパレードが始まりました!


おお、キティちゃんが!


続いて・・・なんだマイメロか・・・


おお!
来た!
クロミ様!

ギャーかわいい~


衣装がステキぞな~
天使の羽も額の髑髏天使(笑)の飾りもステキぞな~

クロミ様~

行ってしまわれたぞな・・・

このパレード、一日に一回しかやらない上に、クロミ様に実際に会えたのは後にも先にもこれっきり!

サンリオキャラクターがランド内をうろうろ闊歩していると思っていた私がっかりしてしまいました。

クロミ様に罵倒していただくとか
クロミ様と握手死体だとか
クロミ様と祈念撮影するだとか
クロミ様にハグハグされ手にかけて頂くとか(死)

色々妄想していた私は甘かったぞな。

気がついてみれば、ショーやイベント以外ではサンリオキャラクターがTDLの様に歩いていることは皆無で、「シナモン」や「うさはな」であれば近所のデパートの子供服のサンリオコーナーのイベントの方が実際に触れ合う機会が多いんじゃないかと思いました。

現実には人気キャラクターが階段の多い室内パーク内で放されたら、パニックになりかねず、仕方の無いところではあると思います。

クロミ様と触れ合う為には、パレードに参加する以外には無いようですが、大人の付き添いは不可となっていて・・・

えーと、5歳だと主張する人の単独参加は可能なんでしょうか?(笑)
バクのコスプレ首輪とリードと4つんばいを条件にすれば結構客が集まるぞな・・・(爆死)・・・いやいやそうゆう所じゃないし!

さて、食事をしていなかった我が家はレストランに向かったのですが、途中でシルエットアート(切り絵)をしている屋台を発見、是非是非と言う売り込みのおねーさんに負けて頼むことにしました。


いやぁ、林家一門のお弟子さんですか?と思わず聞いてしまうほど上手で、びっくり!
私の子供の横顔の特徴を掴んでどんどん切って行きます。
子供を飽きさせずにじっとさせておく技術も秀逸(^_^;)、結果的に私たちがサクラになって、「凄い凄い」連呼してたので、気がつくと後に行列が出来てました(笑)。
横顔だけなら1000円ですが、技術と満足度を考えるとリーズナブルだと思います、更に、シングルと言っても、黒いフィルム?を2枚重ねて切ってくれるので、自宅用とジジババへのお土産用としても最適!お勧めのお土産です。

食事は4階の「館のレストラン」と言うバイキング形式のレストランで・・・



この手の遊園地のレストランとしては美味しいと言うかカナリ普通の味で誰でも安心して食事できるのですが・・・大人2100円、子供850円はやっぱりちょっと高いなぁ(^_^;)。
アイスキャンデー取り放題は魅力的でしたけど、1個食うのが精一杯ですもんね(笑)。

次に入ったのは、キティちゃんの家。



定員制になってるようで、入り口で中に入ってる人数をコントロールしていました。
中に入ると、



家具やドレッサー、



コレクションボックス、



お風呂とかがあって



とても楽しい空間なのですが、色々と隠れたイベントもあるようで、探してみると楽しいかも?

最後にキティちゃんと写真撮影して終了~。



いやぁ、キティちゃんって物凄く優しい~。

結構触れ合えるし、楽しかったです。最後の祈念撮影の写真は自宅のデジカメでも撮影してくれるし、サンリオ側で撮って出来た写真を買っても買わなくても(買うと1000円)OKです。

さて、スケジュール表をチェックすると、パレード「ビリーブ」の丁度時間に「ハローキティのくるみ割り人形」って言うショーがあると言う事で、キティのショーなら結構力が入ってるに違いないと思って何となく見に行きました。

事前に多少調べてはいたのですが、サンリオピューロランドはライドよりも何しろ
ショー!
ショーを見なさい!
と言うネットの意見が多数見られたのです。

館内Mapを見てみると、数百人収容の小劇場がいくつか有り、常に満員御礼になってるみたい・・・「くるみ割り人形」も立ち見と言う事で並んだのですが、館内係のお兄さんが細かい空席を見つけては(家族連れだとどうしても空席が出来る)そこに一人、二人と誘導するので、かみさんと子供はギリギリ最後の1席に座って鑑賞する事が出来ました。



最初は「しまじろう」みたいだなぁ・・・なんて思っていたのですが・・・



ミニスカートのオネーサンたちが・・・うへへ



だんだん踊りが激しく、大きくなり
音楽もすばらしいなぁと結構感動していたら、



す、凄いフィナーレが始まりました!



これって宝塚!?

いやー、こりゃ、キティラーの親御さんも凄い楽しいんじゃないでしょうか?
うちのかみさんはキティラーってほどじゃないんですが、宝塚もキティも好きで、私が感動した以上に感動してました。
もちろん子供は真剣に見てましたね~(^_^;)。


その後、シナモンのショーにも入ったのですが・・・



ごめんなさい、クロミ様を見ることでエネルギーを使い果たした私
寝てしまいました。

ダンサーのオネーサンのお腹の腹筋が割れていたのが印象的でした(笑)。



朦朧としながら撮った写真ですが、シナモンのショーは最後に撮影タイムがあるので、好きな人は良いかも?


その後、お土産を買ったりしていたら、グッズ購入2000円?以上でお子様マニキュアサービスしてくれるっていうのでやってもらったり・・・



我が子は生まれて始めてのマニキュア、最後にシナモンの絵を貼り付けてもらって、出来上がり。
キティの爪ドライヤーなんてのも有るのがビックリです(^_^;)。

更にサンリオピューロランド名物のアイスって言うのがあると言う事で。
1Fを探し回って買って見ました。
それがこれ!



食べてみると・・・うわ~何これ!ん~こりゃ楽しい!
ランドに行ったら絶対食べるべし!

意外とショーも堪能したし、パレードも見たし、アイスも食べたし、で、お土産かって帰ろうと言う事になったのですが・・・
それこそが目的だぞな!
フフフフ

3Fのショップに入ったら・・・

あったぞな!
クロミ様コーナー!
パステルカラーのサンリオショップ内にひときわ目立つ・・・



黒い棚(爆)。



おお!クロミ様のメロディキーがこんな所に・・・って全国のサンリオショップでも買えるぞな・・・しかし、ドサクサにまぎれて買ってしまおうか・・・いたた!かみさんの視線が痛いぞな買うのは無理だぞな(T_T)。

ショップ内のショーケースに収まっていた・・・



く、クロミ様の時計!
クロミ様とチェリーの文字盤と、何とフリルの付いた黒地に白の水玉模様のバンド・・・
ぐ、ぐおおおおぉぉぉ欲しいぞなぁ~。

でもお小遣いが無いぞな・・・
せめて写真だけでも撮っておくぞな・・・
いや、やっぱり買っちゃおうか・・
何時着けよう・・・
着けられないよなぁ流石に・・・
いやベルトとかに着けるとか・・・
でもこれ買っちゃうと半月水だけで過ごす羽目になるぞな・・・

真剣に悩んでしまったぞな(笑)。

やっぱりアパレルとかアクセは私が買うのは無理がありすぎる・・・
よし!
子供に買わせようぞな・・・フフフ

「ほら、何か一個バッグ買っていいよ~
「ん~私、キティ!
え~なんかラメラメで派手過ぎない?」
「そうかなぁ」
「じゃ、マイメロ!
「ださっ!」
「何だよぉ!!」
「あっ、この黒くてピンクが入ったバッグどう?あっやすーい!しかも一杯入りそう!
「え~そう?」
「このシルバーハートのバックルなんて凄く可愛い!
「これ!これにする!」
作戦成功だぞな(( ̄▽ ̄) )。

そんなこんなで無い小遣いの中から希望の品を買い、帰路に着きました。

本日の成果(爆)。

クロミ様のショルダーバッグ!ジーンズ地で黒、シルバーのバックルが本当にGOOD!変にラメラメしてない上に中はショッキングピンクと言うクロミ様の乙女心を表したようなステキアイテムです。

そして、くじでゲットした紐付き財布、クロミ様とマイメロが描いてあり、半透明(^_^;)。



そして、これは金魚すくいゲームで貰った巾着(お菓子入れ)、クロミ様がサンリオキャラクターとして仲間入り(^_^;)。



更に私がお小遣いで買った携帯ストラップ、デコシール、デコバン(絆創膏)!
携帯ストラップはクロミ様のを使っているのですが、もう大分古くなって来たのでボロボロになってきてしまい、仕方なく交換用(TT)。

他は・・・

「ねぇ、そんな絆創膏とか買って何時貼るの?
誰が貼るんじゃい!( ゚Д゚)ゴルァ!!貼るわけないだろ!
「・・・ねぇ・・・いくちゅ?」
「4(ピ~)」

ド━(゚Д゚)━ ン !!!
ブログ一覧 | 行楽 | 日記
Posted at 2007/07/20 07:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残念!外れました。当選された方おめ ...
らんさまさん

【最優秀新人賞】初々しい賞をいただ ...
TAKUMIモーターオイルさん

5,000
R_35さん

あいみょんに会ってきました。
つよ太郎さん

眩しいだけのLED ウインカーから ...
のにわさん

オ〜ステキなアンティークローズ🌹
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年7月20日 22:17
いやぁ~すっかり 僕もピューロランドに
行った気持ちになりました。^_^;

それにしても 子供は大きくなると
お金が掛かるのですねぇ~

でも これくらいで騙せるうちが
可愛いのかな?

おサルのモンきちや 半漁ドンは
もういないのかな?
コメントへの返答
2007年7月21日 16:07
コメントどうもです。

子供ですか?いやぁ・・・ちっちゃい頃のほうがお金かかりますよ~就学しちゃうとまた話は別ですけど、オムツとか粉ミルクとか消毒とか容器とか・・・そうゆうのが無い分、楽だし、お金かからないです。
普通に一緒の食事できるだけで有難いです。
ぴどきちさんもこれからドンドン楽になりますから・・・(^_^;)。

ちなみに子供じゃなくて私自身がヤヴァイです(笑)。

おサルのもんきち!元気でした!グッズも売ってました!
ショーにも出演してるはずですよ!
2007年7月20日 22:27
もうおなか一杯っすよ~、キティーちゃんがちょっと大きすぎるのが
気にかかりますが(汗

ステッカーはロードスターにでも貼りますか?(笑
コメントへの返答
2007年7月21日 14:08
コメントどうもです。

ど、どうもすみません、おなかいっぱいにしちゃいました?
どうも冷静さを欠いてしまって・・・(xx)。

ステッカー・・・本当にどうしようか悩んでます。
とりあえず携帯ですかね~(^^ゞ。
2007年7月20日 23:03
満喫してますねー。
コレ絶対娘さんよりkintaさんの方が楽しんでるよなー、と笑いながら読んでおりました。

ところで、あおむし号にお土産は?
ボンネットに貼る巨大ステッカーとか…。

コメントへの返答
2007年7月21日 14:10
コメントどうもです。

す、すみません、私が満喫してます、間違いないです<(_ _)>。

ぼぼぼぼぼボンネットにですか!?
いいいいい痛車になれと・・・
あわわ・・・(動揺)。
2007年7月21日 1:23
クロミさま。らう゛。
僕も大好きです。(^◇^)

日曜日が楽しみでした。(残念ながら沖縄ではやっていません。涙)

あおむし号のボンネットにクロミさま巨大ステッカーを貼る日は近いのかもしれませんね~。(いや,ドアが先かも。)
コメントへの返答
2007年7月21日 15:59
コメントどうもです。

ko-1さんまでそんな・・・ドアにクロミ様なんて・・・ステk

いやいやいや!Σヽ(゚Д゚; )ノ

やりませんから!

関東地方でも「アニメロビー」と言う番組の1コーナーで15分番組になってしまいました(T_T)。
サンリオショップのマイメロコーナーはドンドン黒く・・・というか、「クロミ」看板が立ってる棚がいくつもあるくらい、いつの間にかスターになってるクロミ様、アニメが終わっちゃったらどうなるのか、ちょっと心配です。
2007年7月21日 15:36
ピューロランドいかれたのですか??
私も前の前の年ぐらいの秋頃行きました。
その時はクロミは、まだいなかったですが(汗)
シナモンハウス(家)みたいな室内でおどりをみたりとか観覧車のったりとかしました。
だいぶ悲しい雰囲気でした(in宮○バージョン編)

それにしてもクロミって羽生えてるんですね?
コンビニの応募限定クロミドライヤーを昔買わされたことも(爆)

それはそうと、ブログ読んでて感じたのですが、お子さん以上に一番はらぺこあおむしさんが、はしゃいで楽しんでいる感じが伝わって(ワラ

痛車にするんでつね...(ll゚∀゚ll)!!!ワラ


コメントへの返答
2007年7月23日 20:45
コメントどうもです。

クロミ様は2005年からの登場なのでギリギリ見なかったのかもしれませんね、クロミ様の羽はイベント限定で、普通は生えてません(^^ゞ。

コンビニ限定のクロミドライヤーなんてあったんですか!?
マジ欲しいです(自爆)。

子供以上に楽しませていただきました、やっぱり好きなキャラクターがあると冷静ではいられません(^_^;)。
おばさんのヨンさまブームと一緒かも?(笑)。


・・・痛車にはしません~・・・・
でもちょっとクロミ様ファンだって言うアピールはするかも(笑)。

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation