• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

体を触ってくる父がキモチワルイって記事が話題になったことがありますが?【過去ブログ】

体を触ってくる父がキモチワルイって記事が話題になったことがありますが?【過去ブログ】何ヶ月か前、女子中学生の体を触ってくる家庭内暴力系父親がアニメ好きでキモチワルイって記事が話題になりましたw。

個人的に
ドンズバで記者の創作記事だなぁって私なんて思っちゃうんですけどね。

だって、我が家はこの記事と逆なんだもんwwww。

オイラ、父親でアニメ好き美少女アニメ(死語(爆))も散々録画して40インチのテレビに投影し家族の前で堂々と見ちゃうガチオタのオッサンですけどねぇ。

女子中3生の「娘からの」スキンシップに悩まされてますけど?どうなんでしょこれ?(^_^;)。
弁護士に相談したほうが良いんですかね?(笑)。

娘の方から抱きついてくるので、体触るもクソもありまへん胸だろうが腰だろうがべったり密着でひっつかれるからコッチが困りますよ。

そもそも論として、父親がアニオタ・ゲーオタだったりすると、大なり小なり子供だって影響を受けて、そうした物が好きになりますから、イチイチ「父親がアニメ好き」とか意識しませんわ、アニメ好きで当たり前、ゲーム好きで当たり前、それに疑問なんて持たないんですよ、経験上ね
だから記事が凄い嘘くさい。

かみさんにだって注意されたことなんぞありません、こちとら3歳から紙と鉛筆有ればマンガ描いてたオタク歴もうすぐ50年の筋金入りですw、アニメ見てたくらいで反感持つ女だったら結婚すらしませんよ(笑)、
この部分も嘘くさい。


大体、アニメやゲームってエンターテイメントなんだから楽しくて好きで当たり前なんですけど、何故かこの手のモノに異様にアレルギーが有る「宮崎勤恐怖症」と「ゲーム脳強迫観念」の人が居て、ネガキャンを定期的にやるんですな、
全くどうかしてるとしか言いようがないです。

むしろ、昨今は「お父さん大好きっ娘」が激増てて、娘の方が男親にべったりで、境界線づくりに苦労してる子育て現役世代の親が多いし、「親離れしない子供」って方が、昨今の男親の悩みなんじゃないかとすら思います。
(ネタ自体が昭和脳のオッサン・オバサン辺りが投稿記事書いてんじゃねーの?みたいな時代遅れ感が・・・)

だって、年頃の娘が「パパ大好き!」で他の男に目もくれず、憧れは二次元の新撰組とか便利屋に刀乱舞(トゥラブ)とかじゃ不安になりますよ、え?ならない?(^_^;)。



オイラだって普通に孫の顔見たいですからね(笑)。

逆に、我が家は男親(私)が、娘に女性らしい羞恥心持って家庭内でも振る舞うように注意ばっかりしてるのが現実です。

ってか、普通に女児を持つ家の悩みって、それでしょ?

こんなに女子力低くて将来嫁の貰い手が有るだろうか・・・って、メチャクチャ心配です、まぁ自宅だからリラックスしてるんで、そこは有る程度仕方ないんですけど、イチイチ気になりませんか?私は気になります。

具体的には書きませんけど、つまり脱いだ物をキチンと片付けろドウノコウノって話ですよ、そこら辺にポイポイしてあるんだから、父親の服と洗うな云々って言う都市伝説は一体何処の国の話なんだろう?ってすら思います、まぁ普段どういった状態で過ごしているか、大体判る人には判ると思いますけどねwww。

ともあれ

例えばこれが


「私の父は昔から野球少年で精神論が大好きな体育会系の男ですが、暴力的で子供に対しても直ぐに叩いたり、細かい事で激怒したり、嫌がるスポーツを無理やりやらせたりして本当に困っています。
休みになると朝から酒を飲み、読売巨人の野球中継をテレビで見ては騒いだり、母が注意するとモノを投げて激怒し、娘の私に酒に酔って触ってきたり、本当に困っています、どうしたらいいでしょうか?」



ってなったらどうですか?

こうした事例の方がありそうな話だし、昭和のお茶の間ではこんなクソみたいな体育会系巨人大鵬卵焼き精神論オッサンばかりだった印象ありますけどね、無論これは私の偏見ですけど(笑)

某新聞社の読者投稿欄もそうですが、こうした出処が不明のソースを使って、特定の方向性に偏向させたり誘導したりする意図が見え隠れする報道は、本当に嫌になります。

ところが、新聞自体への攻撃をかわす安全対策なのか、この手の特定のテーマを意図的に選んだと思われる「読者投稿欄」掲載ってのが最近の新聞の流行りになってんですよね。

これやると、新聞ばっかり読んでる老害連中は、世の中の総論がそうであるかのように騙されますからね。

新聞ってぶっちゃけ老人しか読んでないんですよw。

で、そんな中中学生が「新聞」に人生相談を投稿ってどんだけだよ(笑)って思っちゃうわけだよね、俺なんて。

だいたいさぁ、中学で”新聞”なんて読んでるの”読売”中高生新聞の読者であるところの(笑)父親ベッタリなうちの娘くらいだろ!(爆)

若年層の新聞離れとか統計確認してから記事捏造しろよ、新聞を読む割合が女性20代で平日3%なんだぜ?www。



嘘くさい文面もそうですが、創作だとしてもそれを証明することもさせることも出来ない「投稿」って形を取るのは、ハッキリ言って卑劣ですわ。

露骨にアニメ・マンガは有害!って書くと炎上するので、こうした形で誘導するんですよね、
ミエミエです。

ステレオタイプで面白おかしく特定趣味の人間を煽ったり貶めたりするのは如何なもんでしょうかね?

児童虐待とか大概その手の事件起こしてるの無職でヒモとかのパワー系DQNばっかだろ。

俺は、もうそろそろこの手の「アニメ・漫画は有害」ってクソみたいな観念自体、いい加減にして欲しいんですけど?

新聞は意識高いんだかナンだか知らないけど、アニメ・マンガに粘着してネガキャンする、お前らのその観念そのものの方がずっとキモチワルイんでコッチ見ないでくれます?(笑)。

地デジ報道でいい記事書いたりしてるんで、読売は個人的に好印象なんですけどねぇ。



今後、あんまりオカシナ記事載せてると、教育に良くないので読売中高生新聞と読売KODOMO新聞取るの止めちゃうよ?(笑)。


<嘘つきだらけのこの世界 僕は君を信じて、つまんない世界を壊したいんだ>
Posted at 2017/07/10 00:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2016年07月29日 イイね!

GO!コンテンツパンデミック!

GO!コンテンツパンデミック!ポケモンGO!が凄いことになってますね(^_^;)。

街を歩くと、歩きスマホしてる人の半分くらいがポケモンGOの緑色のマップ画面を表示させてますし、



チャリンコでフラフラしてる人も大概ポケモンGO



更には自動車でもフラフラ運転してたり、信号待ちでジリジリ車が動いてたりする人を見かけますが、大概スマホ握りしめてこれやってたりする人です(^_^;)。



バイク通勤の私
は恐ろしくて追突されないよう申し訳ないけどすり抜けで先頭に行かせてもらったり、脇道に入ったりさせてもらってます。
そうかと思えば交差点で信号待ちの半キャップのニーチャンは原付スクーターで絶賛ポケGO中。



こうなると殆ど曲芸ですね(笑)。

そんなこと言ってお前もやってんだろ!?

って、我が家のスマホでは娘のiPhone6でしかやれないんですけど、先日我が家もゲットしましたよ、ポケモンGO(^_^;)。

で?

オイラには面白さがわからん(笑)。

ま、予想されたことではありますけどね、良いとか悪いとか面白い面白くない以前に私には「わからない」んです・・・この手のゲーム。

すんません(^^ゞ

何しろ私、仮想の物を収集したりレベル上げってのに燃えられないんですよね・・・

だから、RPGとか全然ダメなんです。

ドラクエもファイナルファンタジーも、やったこと無い
んです・・・って言うか、やろうと努力はしてみたんですが、10分位で

「あ、もうダメだこれは合わない」

ってなるんですよ、別に良いとか悪いとか言う以前に生理的に合わないんです。

レベル上げやアイテム収集の良さが理解できないので、仮想のモンスターを収集するって言う行為自体、ピクリとも来ないんです。

何でこんなメンタルなのか?
って自分なりに理由を考えてみると、ゲームは筋書きがないから面白いって思う私は、誰かにコントロールされた仕組まれた価値観とかにはどうしても馴染めないからなのかもしれません。

これ、格ゲーとかにハマった人は解ってもらえるかも?ゲーセンでリアル人間との暴力ナシの腕試しって、やっぱり燃えます。
(まぁ時々、負けた腹いせにリアル暴力振るっちゃう人も居ましたけど、私は一目散に逃げましたwww)

ですから私には最初から「ポケモン因子レセプター」が無いタイプの人間なんですよね。

私と同様に、「ポケモン因子レセプター」を持ってない(と思われる)我が息子も、話題になってるから気にはなるようで、プレイしたがったもので、ああだこうだしてiPhoneにインストールしたのですが、イザ渡してみると、

「あっそ、じゃ、時間が有るときでもやってみる」


と、そっけない(^_^;)。
(血は争えないというか・・・遺伝だなぁwww)

むしろスプラトゥーンのCDを修理に出しるので、いつ修理が終わるのか?って方が気になるみたいです。



(いきなりCDが不良になって、息子はラストフェスに参加できず・・・無念(T_T)。ちなみに私はアオリちゃん派)

ポケGOやるにしても高額なiPhoneを小学校低学年にもたせてうろつかせる訳にも行かず、私かかみさんが付いて行って遊ばせるような感じになると思いますけど、同様の親子連れも結構見かけますね。

こんな我が家ですが、我々と違うベクトルの人は居るわけでして・・・

むしろ圧倒的な多数派はドラクエ・FF・ポケモンをやってきた人たちですよね、そうした人たちの脳細胞の中には任天堂が長年準備して培ってきた「ポケモン因子レセプター」が備わってしまってるわけです。

で、ポケモンGOウィルスをインターネットでバラ撒くと・・・・

あっという間にパンデミックですよ(^_^;)、これは凄まじいと思いましたね。



感染力は余りにも強力で、ポケモンGO公開した日の午後には、埼玉の田舎のココらへんでも、老若男女、ポケモンを狩りにきた感染者で公園が襲われてましたから。


(まさしくワールド・ウォーZ・・・あわわ(^_^;))

配信当日なんて、息子を習い事に自転車で送った帰り道「あっ!居たっ!」って急停車した自転車の女子小学生に追突しそうになってビビりましたヘタすると事案発生ですよ、「ポケモンGO中の小学生、背後からおっさんに襲われる」・・・とかの新聞ネタになりかねません、くわばらくわばらwww。

ともあれ、インターネットの感染力って凄いんだなぁと心から感心しました。

そして

人間は、「面白さ」の前にはあらゆるモラルや決まり事をぶっちぎって夢中になってしまう動物なんだとつくづく思い知らされましたね(^_^;)。

この状況、日本の「ポケモン」ってコンテンツが無ければ、起こらなかったパンデミックですよ。

一瞬で数千万人が感染です。

世界中がポケモンGOで染められてしまいました。

これって文化侵略です(^_^;)リアル「アウトブレイク・カンパニー」ですよ。

まず、アメリカでリリースして、後戻りできなくなる。

そして、リリースしていない地域の飢餓感を煽る

ヨーロッパ、日本と順次リリースして、大爆発。



的場 甚三郎「飢餓感?、結構なことじゃないか!」
加納 慎一「的場さん、まさか…。」


他のコンテンツは捨てられて見向きもされなくなる、どこもかしこもポケモンGO。

そりゃ、テレビ局も他のモシモシゲーメーカーもマッツァオを通り越して真っ白ですわ(笑)。

だからテレビじゃポケモンGOの悪口しか報道しませんよ、スポンサーのもしもしゲームの広告だって全員ポケGOやってたんじゃTV見なくなって取れませんからね、しかもポケGOは広告なんてしなくてもパンデミックだからどんどん広がる!・・・・本能的に危機感感じるんでしょうな(笑)。

それにしても、文化による侵略・・・これがここまで抵抗できないものだと誰が予想したんでしょう?

法律やモラルもそっちのけで、文化やコンテンツによる「人間支配」が出来てしまう・・・・実例として明確に示してしまったのです。


(日本の陰謀に操られる世界の人々)

開発元のナイアンティック社は、「INGRESS」と言うポケモンGOの元になるようなGoogle Mapを使ったゲームを作ってましたが、それほど大ヒットしたという程ではなく、知ってる人は知ってると言う程度の物でした。

ところが、日本のコンテンツ「ポケモン」とリンクさせてみたらこの大爆発

げに恐ろしきは日本のコンテンツ力ですわ・・・・。

オタクとしては日本のコンテンツが戦略的な兵器になりかねない、まさしく精神汚染をしている現状をみるにつけ・・・

ニヤニヤ笑いが止まりません(爆)。

銃弾を一発も撃たない侵略。
文化侵略は止められないんですね・・・・。



<何時も不思議な日本の世界は、色鮮やかに夢と希望に溢れて、地球の全てを飲み込んだ・・・>
Posted at 2016/07/31 09:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。95人のお友達登録の皆々様。

68人(現在)のファン登録の皆様。

また、その他私の拙いブログを見てくれた皆様。



旧年中は大変お世話になりました。

本年も駄文を書いたり、駄文を書いたり、駄文を書いたりする予定です(^_^;)。

本年もよろしくお願いします。


今日は呑み過ぎて早寝して早起きしたせいで、

初日の出撮れるかな?

って思ったんですが、雲と建物に隠れて我が家からは見えず(^_^;)。

とりあえず、だいぶ日が昇って、明るくなってきてからですが、拝んで撮影した太陽とか写真に収めてみました(笑)。

気分だけでも初日の出。


<今年もたくさん笑えるとイイね。>
Posted at 2013/01/01 07:50:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2012年11月14日 イイね!

お・・・おい・・・韓○のW○nが・・・ (((;-_-(-_-;))) ヒソヒソ・・

お・・・おい・・・韓○のW○nが・・・	(((;-_-(-_-;))) ヒソヒソ・・以前から韓○の痛貨<わざとです(^^;)。

ウォン

が面白いので、野次馬で観察し続けてきましたが・・・


10月以降、急激にきな臭くなってきてるようです(笑)。

つまりドルに対してウォン高になってるんですよね。

先週の金曜の時点で1087ウォン/1ドルです。


これなんでウォン高がヤバいか?って言うと、日本が円高で輸出産業がヒィヒィ言ってるのと同じ理屈です。

要するに輸出しても入ってくるお金が少なくなっちゃうので、海外と貿易しても儲からないって構図です。


「日本も円高だから、困り度は一緒じゃん?別に俺たち普通に生活してるし・・・」


って日本人である我々は思うんですが、日本は貿易立国と言いながら実は経済における貿易の依存度は2割くらいって言われてます。

後8割は全部内需ですね。
ですから、対外的に上手く行かなくても、内需で頑張ればバランスが取れると言う構図になってます。

まぁ先進国は何処も似たり寄ったりで、大概15~20%の依存度に落ち着くんだそうです。

ところが・・・


韓○は国境を接している国とは戦争状態、更に近隣の国とは国家体制が違うので、ほぼ陸の孤島状態の国で、5000万人の人口が有る中規模の国です


島国ニッポンと状況が似ている国なんですが・・・


この国、貿易依存度が7割くらいあるんですね(爆)。


そうなると、ウォン高ではいくら一生懸命輸出しても損ばっかりするようになります(^_^;)。

実は韓○企業が耐えられるウォン高水準は1085ウォンって言う調査があり、韓○の新聞はこの結果を愚かにも堂々と公開しちゃいました(笑)。

要するにウチのボーダーはここですよ~って教えちゃったんです・・・全世界に(^^;)。

記事に前後してウォン相場が変な動きになります(笑)。

11月7日にドルウォンレートが突然5ウォン上がります!



今まで1090ウォン辺りで様子を見るように推移していた相場がいきなり1085ウォン~1090ウォンの間でギザギザの線を描く感じで上に下に動くようになりました(^^;)。

こ、これは・・・もしかしてワロス曲線(笑)。

ワロス曲線の解説はWikiサイトを見てもらうとして、要するにこれは猛烈な勢いでウォンドル間の相場の差額を利用し、ヘッジファンドに韓○の資産が吸い取られてる状況なのでは??と思われるわけ(^^;)。

ウォンが高くなると困る韓○はウォンが上がるとウォンを放出してウォン安にするんですが、手持ちのウォンが無くなったら??


 
これにも韓○には逸話があって、


 

「介入資金は印刷すればいいから無限だ!」


って以前、財務官僚が発言しちゃったという噂があります(^^;)。

財務官僚がですよ?(笑)

でも、これやっちゃうと、貨幣価値が下がって、インフレになります。

日本みたいに内需主導ならそれもある程度有り(^^;)なんですが、韓○は外需主導です(笑)。
借金も全部ドル建てです(^^;)。

ウォン刷ったら国際的な貨幣価値が下がっちゃうわけです。

韓○がウォンを刷り始めたら・・・それはもう韓○政府に金が無くなって、金を絞れなくなったってサイン・・・


で、韓○の資産は海外投資に握られてます(^^;)。


もうこの国からは正規の手段では金が絞れない・・・



それっ!


ウォンを売れっ!(資産を売れ!)


限界まで上がったウォンが突然大暴落!!

これをネットスラングで

「昇竜拳」



と、言うそうです(爆)。


 
「でもウォンが安くなれば輸出産業が助かるんだから良いんじゃないの?」

そうゆう訳に行かないんですよね韓○は(^^;)。


ウォン安になると・・・・


ドル建ての借金がウォンが安すぎて返せなくなる!!

借金が返せなくなるとどうなるか?

ハイパーインフレが起こりウォンが紙くずになります(^_^;)。

ジンバブエドルの再来(^_^;)、リアル北斗の拳国家の誕生です(笑)。



韓○は海外の投資家から沢山お金を借りてる国で、要するに自転車操業の国(^_^;)。

借りた金を返すために更に別の借金をするという構図です。

短期の対外債務が資産の15倍も有るという、純債務国なのです(^^;)。


日本みたいに日本人が日本国債を買って国内で借金を回してる国とは根本的に違うんです。


で、ウォン安で借金が返せなくなるボーダーラインは1300ウォンくらいだそうなんですよ。

つまり・・・


韓○の健全な為替レートは1100ウォン~1300ウォンの間って事で日本円にして僅か


15円くらい


の間に収まってないと危険!(笑)

物凄い綱渡りなのです!!

私は経済素人なので日韓スワップ協定の延長が打ち切り云々と言われ始めた辺りから、


「これは・・・ヤバイんじゃないか?(^^;)」


って思ったんですが、ウォンのグラフを見ると8月に韓○の大統領が竹島に上陸し、天皇に対する失礼な発言をした頃はまだ1130ウォンくらいでした。

ところが、8月下旬にムーディーズが韓○債券の格付けを上げた途端にウォンが値上がりし始めます。


格付けを上げたって事は信用が上がった・・・つまり債券が買いやすくなったって事ですよ。


と、こ、ろ、が(^^;)。


日本ドイツ、イギリスは韓○債券を手放し始めました。


 
青が勿論韓○が気にしてる日本です(^_^;)。
上がドイツ、メッチャ手放してる一番下がイギリスです。
 
信用が上がったのに、債券を手放してるんです、変でしょ?(笑)。


逆に債券を買ってるのが、ノルウェールクセンブルグスイスアメリカです。

ええと

ルクセンブルグスイス、アメリカ



これ、どんな国?(^_^;)




 
ルクセンブルグとスイスは言わずと知れた銀行国家、更にアメリカはヘッジファンドの本拠地です(^^;)。




 

う・・・




うわぁ~
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




この時の韓○のマスゴミの反応がまた凄まじくて・・・

我が国の債券は利息が3%で日本の3倍ニダ!投資先としても魅力的ニダ!チョッパリが買わなくても世界にはお客さんが沢山いるニダ!
ヽ<`∀´丶>ノホルホル 
(記事は韓国語なので、Google Chromeの翻訳機能で翻訳して見てね!)

 
って新聞に堂々と載せちゃったんですね(笑)。

債券の利息が高いって事はそれだけ危ないって事です。

銀行の住宅ローンと、闇金・・・どっちがヤバイですか?
ド素人でも解りますよ(^^;)。
(ちなみに日本の国債の利率は0.8%っす。)

そんな単純な構図も解らずに、新聞記者がホルホル記事を載せちゃうって言う所この国の悲惨な状況が伺えるんですよね。

つまり・・・国民は何も知らないってことです(^^;)。

日本はこれがどんなにヤバイことか、NHK等のミクさんが主題歌を歌う番組(^^;)ニュース深読み」とかではギリシャを例に詳細に紹介したりします。


ところが、韓○はこれやると「不安を増長させた!」って逮捕されちゃうそうなんですよ(笑)。


ですから、為替相場がヤバイとか国の対外債務がヤバイとか、国民は殆ど知らないんだそうなwww。




さて、10月に入って多少小康状態になってたウォン相場は10月9日に日本の財務省が「スワップ延長停止」を発表すると、また一気に上がり始めます(^^;)・・・。

そして現在の状況に陥るわけです・・・。


 



私は鬼のヘッジファンドがこれからどんなえぐい手で韓○という国を食いものにするのか・・・

そのシナリオをちょっと妄想すると・・・


このままウォン高で国内の金を絞り切り、国債の償還期限に合わせてドカンとウォンを手放す・・・



一気にウォン安昇竜拳になって物価がダダ上がり!インフレが到来!

韓○経済がアジャパーになるのは困る!

韓○は必死にウォンを買いあさります!


借金を返す予定で貯めていた・・・





ドルで(^^;)。



しかし、刀折れ矢が尽き・・・全てのドルをヘッジファンドに吸い取られ・・・



哀れ、国はデフォルトを宣言して、債務不履行に・・・。



ところが、デフォルトを宣言しても借金が消えるわけじゃありません(^^;)。

国は逃げられないんです。

借金の返済期間が伸びるだけなんです。


債券を持ってる銀行国家は借金を取り立てます。

5000万人国民が、ただただ借金を返すために奴隷のように働かされる日々が続くんです・・・

アルゼンチンは10年かかりました・・・


資源も土地も無い韓○は・・・



 
もしかしたら・・・



 

永遠に・・・・




ぞぞぉ
(((( ;゚д゚)))アワワワワ






最初の昇竜拳危機の時はIMFが助けました。

二度目の昇竜拳危機の時は日本が助けました。

三度目の昇竜拳危機は!?


IMFはもう助けません!(られません(^^;))
同じ国を同じ理由で二回も三回も助けてられません。
助けてくれって言ってる国は他に幾らでも有るんです。
しかもIMFも無限に資金があるわけじゃないんです(^^;)。


日本は竹島問題でスワップも打ち切りました!
日韓スワップは日本に全くメリット無いので、 国民感情も許さないでしょう!





・・・助けるのは!?



・・・・・(^_^;)。



今までは日本という後ろ盾がいたから良かったけど、スワップ打ち切りと関係悪化でそれも無い。
(ちなみに日本は色々な東南アジアの国とスワップ協定を結んでて、各国の通貨安定に寄与してます、日本偉い!)

 
こんな国に投資するとか、資本提携とか合弁企業を立ち上げるとか、普通は恐ろしくて出来ませんぜ旦那。





ウォンがヤバいらしいよ・・・・(((;-_-(-_-;))) ヒソヒソ・・エッまじで?



今後のウォンドルレート・・・注目です!

でも、Stooqは日本からのアクセスが集中しているみたいなので(笑)、迷惑にならない程度に生暖かく見守らないといけませんけどね(^^;)。


さぁ頑張れ韓銀!
m9(^Д^)




<あ、勿論私は経済素人なので文章は全部妄想です、こうなら面白いな~程度の話ですので念のため(笑)。でも、韓○が色々な意味で「笑える国」である事は間違いないので、次にどんな国家的なギャグをかますのか??・・・と、期待して注目すると楽しい(爆)かもしれませんね!また、間違ってる部分あったら指摘してくださいm(_ _)m>
Posted at 2012/11/14 05:32:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2012年08月06日 イイね!

人類の好奇心、火星に立つ!

人類の好奇心、火星に立つ!アメリカNASA、ジェット推進研究所の火星探査機(ローバー)

キュリオシティ
(好奇心の意味)

が、遂に火星に到着し、無事軟着陸に大成功しました!

おめでとう!

本当におめでとうございます!


いやぁ、凄かった!

ツイッターで観察していたら(職場で(笑))、

「オリンピックなんて見てる場合じゃないぞ!NASATVにGo!」

って言うツイートにNASATVのリンクが貼られていて、ダメ元でアクセスしてみたら・・・

何と管制室が!

おおおっ!

火星の大気圏突入から、恐怖の通信途絶の7分間を経て・・・

感動の着陸!

ライブで見れました!


いや、ホントに電波途絶の7分間はドキドキしました・・・


 
「キュリオシティは?・・・」
「溶けて蒸発してしまったのでは・・・」




 
 
そして、電波復活!

パラシュート開傘した突入カプセルが!



 
(勿論、電波コマンドでの正常信号受信を元にしたCG映像です)

おおお!

喜ぶスタッフ達!



そして、降下開始!
 
緊張が一瞬走り、管制官のおねいさんの顔からも笑顔がちょっと消えます。

数分の間のプロセスが一つ一つ成功するごとに、スタッフ達が小さく拍手、そして小さくガッツポーズ・・・

遂にその時が!

キュリオシティ、火星着陸信号を受信!


 
湧き上がる歓喜の渦!
管制室の全員がガッツポーズ!
抱き合って喜び合う!


 
更に火星からの最初の映像が!



人類の「好奇心」火星に立つ!
 
指挿して喜ぶスタッフ達。


 
大の大人のアメリカンが大騒ぎで抱き合って泣いてました。

私も職場のPCで窓をちーーさくして見てましたが。

感動してホロリと涙が・・・


キュリオシティ選手やりました!
ウルトラZ難度の大技を決めて、見事に金メダル!
未だ誰も到達していない、新記録達成の瞬間です!



・・・いやぁ・・・

宇宙開発って本当にイイもんですねぇ・・。


-------------------------


で・・・


何でキュリオシティがそんなに凄いのか!?

それは、火星探査ローバー、キュリオシティの重量が半端じゃないからなんですよね(^^;)。


何と、約1トン近く有る、巨大な電気自動車なのです。

長さは3m、幅2.8m、高さ2m軽自動車並みの大きさ。




でけぇ~

ぱっと見、何時も見慣れたある装置が見当たりません。

太陽電池パネルが見当たらないんですね。

この車、何と原子力電池を搭載したマシンなのです!

 
観測装置を満載し、2年間の予定で火星探査を行う事になってますが、理論的には14年くらいは行動が可能だそうで、今までの火星探査とはまさにケタ違いの。

「動く研究室」

を火星に送り込んだんですね。


更に更に!

この巨大な探査機を着陸させる方法が凄い(^^;)。

カプセルで大気圏突入・・・パラシュート・・・

までは結構いつも通り、でも火星は大気が薄くてパラシュートでは減速しきれず、かと言ってスピリッツ・オポチュニティの様に、バルーンでバウンドさせようにも重量が有り過ぎてバルーンが持たずに無理。

ではどうするか・・・

逆噴射して飛翔する飛行物体から探査機を吊り下げて・・・


 
クレーンでそっと軟着陸させるのだ!




 
えええええ?
(;´д`)


そんな事可能なの??

誰もが思ったこの方式・・・


何と一発勝負で見事に成功!!!


JPL&NASAすげぇ!
ホントに凄いよ!

こうゆう発想を何年も前にして、実現して、成功させる人が居る!

人間って凄いな~と思いました。

喜びながら顔を両手で覆い、崩れ落ちたメガネで長髪のおじさん。


 
歓喜の余り抱きついて喜んでいたおねいさん。


 
モニターを凝視しながら泣いていた巨漢のおっさん。


 
あんたら凄い!
全員に金メダルをその首にかけてやりたい!

いや、ホント感動した。


---------------------------------------------

余談ですが・・・

XBOX360ユーザーはキュリオシティのミッションが如何に困難でスリリングな事であるか、体感することができます!(^^;)。

Mars Rover Landing


NASA公認のゲームで、Kinectセンサーを使って、まさしくプレイヤーは「体」を使って火星着陸を「体感」出来るのです。



私も早速ダウンロードして、土日でプレイしましたが・・・

む、難しい!

2回失敗して、3回目でやっと成功!

しかし、キュリオシティは破損してボロボロ・・・これじゃ、火星探査が不安になっちゃいます(^^;)。


 
画面も相当に綺麗で迫力があり操作もシンプルなのですが・・・手強い!

勿論無料なので、Kinectセンサー持ってる人で宇宙に興味が有るのなら是非プレイをお勧め。
当然ですが、HD画質で火星の赤い大地をたっぷり堪能できます。





 
ま、景色なんて眺めている余裕はありませんけど(^^;)。


----------------------------------------------

それにしてもNASAのネットストリーミング放送は凄かった。
世界中からアクセスがあったろうに・・・実に鮮明で滑らかでした。

日本のはやぶさ帰還中継を思うとやっぱりレベルが違うなと(^^;)。

ネット中継方法一つとっても、まだまだ日本は学ぶべき部分は多いと思いました。




繰り返しになりますが・・・。


キュリオシティ着陸!
本当にめでたい!
やったね!


Mars Curiosity touch down.
NASA & JPL team Awesome job!
Congratulations!
applause!



<さよなら青い惑星 僕は星の海に出た 闇夜に密かに揺らめく 赤い星で唄うため>
Posted at 2012/08/07 01:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation