• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

全てから降りることになりそうです(T_T)。

表題どおりです・・・。

SDRはもとより、MPVにもロクに乗れなくなりそうです。

原因は持病です・・・


とっても悲しいですけど、家族のために生き長らえなければなりません。

いえ、自分のために長く生きたいです。


でも、もう体が動きません・・・とても悔しいです。


なるべく普通の生活が出来るように努力する事で精一杯になると思います。


思い返せば、ロードスターに乗ったのも、一生に一度くらいオープンカーに乗りたい。
スポーティーカーじゃなく、スポーツカーってどんなものなのか体験したいって事で病気を機に買いました。


SDRにしてもバイクが好きで「バイク」と言う素の状態のものを一度味わってみたいと思って買ったものです。


それぞれに楽しい思い出を貰いました、でも特にバイクは危険なので乗れないし手放すことになるでしょう。


当ブログも10年目に入りました、この10年というもの、常に病気との戦いでした、大の男が時にはショックで泣いてしまったことも有りました。


でも、その辛い辛い10年の中で楽しかった思い出や、心が動いた出来事を一つ一つブログに残すことが出来てとても良かったと思います。


病気持ちの私が皆さんにアドバイスできるとすれば・・・

「健康診断には必ず行きましょう!」

って事です。

健康診断に行かなければ、私は十数年前に何も解らず死んでいたでしょう。


新婚生活を楽しんだり、子供達の誕生にも立ち会えなかったに違い有りません。
無論ロードスターにもMPVにもステップワゴンにもSDRにも乗れなかったと思います。


時間とは大切な物です、その大切な時間を守るために、是非健康診断には行って下さい。

そして少しでも気になる事が有ったら、人任せにせず、納得するまで自分で確かめるのが重要だと思います。


MPVは家族の大切な車なので、手放すわけじゃありませんから、一応カーオーナーって事になりますね。


ですから、私は今後もみんカラの末席に居させていただけたらと願っています。


今後の治療次第ですけど、車関係の事は全く出てこない退屈なブログを不定期ででも良いので続けていこうかと考えてます。

家族のこと、日々の生活のことが中心になるでしょう。

全然書かないかもしれません。

コメントに対する返信も返せないと思います、でも皆さんから頂いたコメントは大切な思い出ですので、コメント機能は残したいと思ってます。

みんカラには愛着もありますし、生きる励みでした。
出来ればこのまま続けたいです。

明日死ぬ、今日死ぬ、余命が何ヶ月とかって病気じゃないだけまだマシかもしれませんね。

完治はしない病の宣告はとても辛いものですが、希望を持って自分を励まして前を向いて歩きたい。

こんなブログですが、また今後共よろしくお願いします。
Posted at 2014/01/22 01:26:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分の心 | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation