• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

PS3専用キーボード購入。

リビングでPS3でネットサーフィンするためにキーボードを買いました。

リビングで使うので当然無線キーボードです。


モノは安かろう悪かろうで有名な、BSKBW04BK(^^;)。


Sofmapで1980円という激安価格だったし、リビングじゃそれほど使用頻度があるとも思えないので決めちゃいました(笑)。

今までは私がパソコンで使ってたワイヤレスキーボードをリビングに持ってきて、PS3のUSB端子に繋ぎ直して使ってたんですが、やっぱり面倒ですし・・・。

更に、かみさんが主に使ってるノートパソコンが老朽化して、サービスパックを入れたら、XPの起動に20分とか平気でかかるようになっちゃったんです。

メモリー増設して高速化するのも古いパソコンだからお金が勿体無いし、どっちにしてもパソコンなので起動に時間がかかるんでイライラするし~(^^;)。

もうPS3でイイヤって思っちゃったんです。

かみさんのニーズじゃそれほど高度なことを求めてるわけじゃありあませんしね。
せいぜいWeb閲覧と買い物くらいですから。

PS3ならTorneで何時も使い慣れてるし、機械アレルギーも少なかろうと思ってます。

かみさんもこれで色々とネットの世界を歩けるようになれば見識も広がりますし。


でも、ここで問題が・・・


リビングでネットサーフィン(死語)するようになると、子供の存在が気になります。

何しろネットの世界は無法地帯ですからね、PS3はその無法地帯に子供が最も近づけるツールでも有るわけですし(^^;)。

そもそもPSNなんて無法者にやられちゃってるわけですしね(爆)


そこで、ペアレンタルロックを実施しようかどうしようか・・・って悩んでます。


この手の規制をかけるとユーザビリティは低下しちゃいますしね~。
第一、面倒だし。

それでもやっぱり子供の為にきちっとしたコントロールはやらないといけません。

何しろコントローラーじゃ2、3文字入力するのも大変ですからね(^^;)、キーボードの入力速度とは月とスッポンです。

キーボードとマウスという機器を入れることによる危険性・・・

子供とネット、子供と教育、そんな部分に絡んで色々悩ましい事は今後も起きそうです。




 
あっ



それ以前にPS3に入れたヤバいブックマークと履歴・・・

消しとかないと・・・(自爆)

 

<普段いくつ使ってるかな!?(笑)>
Posted at 2011/05/13 01:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | PlayStation3で遊ぶ | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2345 67
8 9 10 11121314
15 16 1718192021
2223 24 252627 28
293031    

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation