• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

娘の告白のブログについてのお礼とお詫び。

昨日の

娘の告白がガチで衝撃的だった件について。

と言う私のブログに沢山のイイね、コメント頂きまして、本当にありがとうございます。

m(_ _)m。

さて、直撃ですが、本日実行してきました。

その上で、色々と事実関係が判って来たのでメモ書きにしておきます。

「崩壊」云々について。

確かに騒がしい部分は有るかもしれないが、授業が完全に行われないと言うような、出歩いたりとか出ていってしまいボイコット状態とかそうゆう事にはなっていない。
つまり、「騒がしい」と言うレベルの差をどう捉えるか?と言う点で、うちの娘の感覚が要求するレベルが「高い」と言う側面が有るのかもしれない。

要するに、私の娘が「きちんとする」「静かにする」と言う態度の要求レベルが高いから、騒がしく感じると言う話。

これはあると思います。

実際には教えてもらえてると言う事実が有りますから、確かに言われてみればその通り。

つまり感じ方の違いって事なんですね。


自分の娘の主張だけ信用してしまうと、非常に心配な状況に陥ってるのか?と思い込みやすいです(その他にも複数のネガティブな事件や噂が飛び交っていましたので)が、別方向から見ると

「うるさい」

と感じるのも個性。

「これで問題ない」

と感じるのも個性。

そうゆう話しなのです。

彼女の話もある意味真実なのですが、彼女のバイアスもかかっている話だから鵜呑みにしてしまうと危険だってことなんですね(^_^;)。


もちろん、少々騒がしい事も事実だし、経験の浅い人のスキルレベルが低いのは当然なので、我が家からの意見として多少考慮して欲しいとは伝えました。


また、担任に直接伝えても逆にプレッシャーになって潰れてしまうのも問題なので、指導する立場の人からそれとなく伝わるように配慮して伝えるそうです。

逆に前途ある有望な若者が挫けてしまうようでは困ります。

私からも是非是非配慮して下さいとはお願いしました。

その他、色々な噂レベルの話も事実関係を確認しました。


実感したのは、噂というのが如何に無責任で適当か?って言う事です(^_^;)。


特に私も人のことは言えませんが自分の子供からの情報だと「絶対だ!」と思い込んで信じてしまう人が多いんでしょう、物凄い尾ひれがついてひどい噂になってる事象も確認できました。

そうゆう事態を非常に冷静に客観的に色々と見れたのが今回は良かったと思います。


さて、先のブログですが、本日夜には「下書き」に変更したいと思います。

勿論、コメントいただけた方の意見は「下書き」にしてもそのまま保持されますし、記事自体消すつもりはありませんが、下書きにするのは自己防衛の為です。

コメント内でも指摘がありましたが、みんカラのトップに出ちゃって拡散が進んでいるようなので、一度止めたいのです。

これは純粋に私のブログが「噂」の発生源になるのを防ぐためと無用な実社会での軋轢を避けるためです。

私のブログは個人の感想であり個人の日記ですし、それ以上でもそれ以下でもありませんから、私は何の社会的な正義を行う義務は有りません。

ですから、これ以上の拡散を防ぐために一度下書きにさせて頂きます。



コメントを頂いた方、イイネを付けていただいた方には本当に申し訳ないとも思っています、色々な意見が聞けて、直撃する勇気も頂きました、ほんとうに有り難かったです。


その上で、やはり地域性や実社会のデメリットを考えて下書きにさせて戴きたく思います。


とりあえず、全て証拠として確保した部分もありますので(^_^;)、もし万が一先のブログが下書きから復活するような事があれば、それは「感じ方の違いじゃなかった」って事になりますよねw。

個人の資格で個人がやってる個人ブログですから、「ヘタレ」と言うご意見も甘んじてお受けします。

その上で、

重ね重ね、記事を読んでいただいた方に御礼と、下書きに移行する事に対するお詫びをしたいと思います。

今回は色々と有難うございました。
また見捨てずに、今後とも宜しくお願いします。

m(_ _)m。
Posted at 2012/12/10 11:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 202122
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation