• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

【バイク通勤】やっぱり私は走るのが好きだ。【クルマ通勤】

【バイク通勤】やっぱり私は走るのが好きだ。【クルマ通勤】バイクやオープンカーやスポーツカーで通勤してる人って意外と沢山いらっしゃると思います。

私もバイクで通勤していますけど、何時も想うんですよね。


「楽しいなぁ」



って(^_^;)。

通勤なんて辛くてイライラしてつまらないモノって言うのが当たり前です、電車通勤で言えば確かにその通りだと思います。

駄菓子菓子!


バイク通勤やスポーツカー通勤だと、通勤時間が楽しみで癒やしの時間になるんですよね、少なくとも私はね。

機械を操りながら、好きな音楽を聴き、流れるように道路を走り、過ぎていく空や風景を見ると、本当に癒やされます。

そして、何と言っても日本の風景は美しい!

空は晴れれば青く澄んでいるし、夕焼けや朝焼け、雨ですら綺麗。
沿道の木々は四季折々に色づき花開いてますから飽きるということもありません。
高架や橋の上から見える町並みですら整然としていて暖かく、夜になれば街明かりが幻想的。



RX-7で都内に通っていた時は、箱崎から向島に向かう帰り道の首都高の風景が好きでした。
NSR80で通勤した時は毎朝橋の上から見える富士山が楽しみでした。
そして今、クロスカブで走る埼玉の街中の風景が好きです。

どんなに苦しく辛い事があっても、このひと時があるだけで救われた気持ちになります。

RX-7の時は、会社の地下駐車場でシフトノブを握りしめた時。
NSR80の時は、キックペダルを踏み降ろした時。
クロスカブでは、最近LEDフォグのスイッチ入れる時(^_^;)。

気持ちが盛り上がります!

暑くても寒くても濡れたり風に煽られても、ちょっと嫌なドライバー・ライダーに出会った時ですら。

何だか楽しい。

操る事が楽しい機械での通勤って、やめられない。


バイク通勤って辛そう?


いえいえ、天国はココに。
毎日の生活の中に。

やっぱり私は道路を走るのが好きです。
この小さな幸せがなるべく長く続きますように。



<あの頃はしゃいで走り回る日々がずっと、続くと思ってたんだ。>
Posted at 2017/11/11 16:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスカブ | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
56789 1011
121314151617 18
192021222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation