• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

WATARIDORI(レンタル)

前々から気になっていたので借りてみました。
ウルトラライトプレーンを使って、渡り鳥の撮影をすると言う映画ですけど・・・

環境ビデオ

で、それ以上でもそれ以下でもありませんねこれ(^_^;)。
ドキュメンタリーとしても全く盛り上がりに欠けてます。
ナレーションも必要最小限というか、必要だと思う部分で解説が無いので最初から最後まで何を撮ってるのか?全然解りません。

見た瞬間、渡り鳥の表情や飛んでいる様子が日常生活では有り得ないアングルで映し出されるので
「おおっすごい!」
と思うのですが、それだけで終わる感じです。

鳥が好きな人なら飛んでる鳥を間近で見れて幸せなのかも?
寝る前にかけっぱなしで横になると確実に良い睡眠が得られる映画です。
別に悪い映画じゃないですよ。
環境ビデオ、癒しのビデオとしてはカナリGOODな映像だと思います。
特に飛行中の映像は幻想的でもあります。
何も無理に降り立ったところのシーンやナレーション入れなくても字幕スーパーだけでイイから延々と飛んでる所の映像だけって構成でなら更に良かったんじゃないかと思います。
まー、割引とかセールの時にレンタルする映画ではあると思います・・・(^_^;)。
Posted at 2006/03/30 21:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルメモ | 日記
2006年03月27日 イイね!

駐車場舗装工事のその後・・・(xx)

どうやら3月は業者さんも年度末で忙しいらしく舗装工事は
4月初旬に延期
となってます(T_T)。

考えてみれば、3月なんて忙しいに決まってますよね、12月~2月は寒すぎて「コンクリートの固まりが悪いからやめた方が・・・」って言われて断念したし、こうゆう工事も時期が難しいです。
あー早く駐車場リニューアルしたい!
Posted at 2006/03/28 17:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然ロードスター | 日記
2006年03月25日 イイね!

本日の成果(^_^;)。

本日はかみさんが仕事で午後まで留守なので、娘と
デート
することにしました。
ロードスターをオープンにして、娘とデートカー状態~デヘデヘヘヘ。
パパがどうしても屋根を開けたいって交渉したら何とか開けさせてもらえました。


食事中のあおむし号、人間の方も腹が空いたので、こないだ行った六文銭に娘と行ったら・・・

うわっ並んでる(^_^;)、美味しかったですが、娘にはチョットしょっぱかったみたい(xx)。
その後はかみさんと合流してイオン与野でゲーセン・・・

いやぁ凄い入れ食い状態!
今日はセール?か何か?か知らないですが、大甘台が複数在って、しかもケロロ関連!
みんな取りまくってました!
丸いのはケロロ小隊のナイロン製CDケースです、これ、1プレイ200円ですが600円で3個取っちゃいました、失敗無し!(笑)。
続いてフィギュア(どうやらこの呼び方が正解?)は見ただけでゲロ甘なクレーン台(アームかみまくり、大きさ的にもちょうどいい、先端が細くなってて箱の穴にかかりやすい)が在ったので、600円で2個ゲット!
いやー大漁。
ちなみにCDケースの裏はこんな感じ(笑)

かわいい(笑)。
まめごまのぬいぐるみは近所のゲーセンで金曜日に取りました。
形状的になかなか取れない縫ぐるみなんですけど、200円で丁度両ひれの下に偶然アームが入ってゲット。
でも、その日は700円くらい他のに使っちゃったから・・・うーむ(^_^;)。
その後、ゲーセンに併設されてる駄菓子屋で遊んで子供に買い物体験させました。

こういうお店、最近多いですけど、経済教育的にもとても良いなぁ・・懐かしくて大人も楽しめるし
娘もパパデートを満喫してくれたみたい(笑)。
またいこー!\(^o^)/
Posted at 2006/03/26 09:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アミューズメント | 日記
2006年03月24日 イイね!

マウンテンバイク初乗り。

およそ3年半ぶりくらいにマウンテンバイク乗りました。



今日は病院の診察日なのですが、特に問題なく、とりあえず安心しました。
それより、家から往復で10kmの道を45分、平均速度15km/hじゃ職場に着くのにエライ時間かかっちゃいます(^_^;)。
それにしても心肺機能が厳しい!
胸が痛い(笑)。
手も痛い、お尻もずれる~
片道たった5kmで結構疲れました・・・うーん、もうチョット練習と言うか体を慣らさないと駄目か。
しかし、機材が何年も経ってるのにキチンと稼動するのには驚きました、特に後ろのフラッシャーは、買ってから電池交換してないのに(笑)ちゃんと点灯(^_^;)、サイクルコンピュータもライトも稼動しました。

疲れたり辛かったりするけど、滅茶苦茶楽しい!
気まぐれに通った脇道、路地、砂利道を走ると、自分の住んでる町なのに、ぜんぜん知らない風景が!
ホントはマズイですが、PSPで音楽聴きながら走る我が町は、新しい発見の連続で、自転車を乗り始めた頃の感動が蘇る体験でした。
今度の機会には、通勤ルートを予行演習だぁ!
Posted at 2006/03/26 08:03:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | 自転車通勤 | 日記
2006年03月23日 イイね!

夏休みの予定

我が家はもう決めちゃいました(^_^;)。
今年は千葉の九十九里で海水浴・・・じゃない、プール!
とりあえず、1泊目は確保しましたが、2泊目は確保できれば2泊3日で鴨川シーワールドにも行く予定~。

何しろ娘がイルカと握手したいらしく・・・シーワールドホテルが取れれば最高なんですけどねぇ(^_^;)。
うーん、難しい。
無論、スーパーファミリーカーのステップで行きます・・・ロードスターで行ければもう最高なんですけど!・・・無理。
暑いし(笑)。
2台で行くと・・・恨まれそうだし(笑)。

ちょっと概算で計算してみたら・・・
うーん10万円?(^_^;)
下手すると海外行けちゃいますよね。
幼児がいるから流石に飛行機は無理ですけど、国内は高いですよね~(xx)。
Posted at 2006/03/23 16:36:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行楽 | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 13 141516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 293031 

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation