• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらぺこ@きんたのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

えっ?タクシー??

えっ?タクシー??歩道を歩いていたらスーっと背後から音もなく車道を走行している黒い車が突然視界に現れてちょっとビックリ

周りの車が煩いから、背後から近寄られると余計にそこだけスポット的に静かになるんで余計にビックリするのは私だけ?(^^;)。


 
お、リーフだ・・・黒か珍しいな・・・


 
なんて思ったら、屋根に行灯が(^^;)。

えっ?タクシー??

一瞬にして「大丈夫なの?」って思っちゃいました、
走行距離的に
(^^;)。

エアコン使ってると100km位しか走らないんでしょ?リーフって。


心配になって、ググったら、とりあえず夜は充電して昼間だけの営業、後は急速充電器で対応って事らしいけど・・・。


バブルの頃みたいに、紅葉を見に行きたくなって夫婦でタクシー呼び止めて・・・

「箱根まで」

って言うと乗車拒否されるんでしょうか?(^^;)。

ま、今時そんな人居ないかもしれないけど(笑)。


そもそも、タクシーってLPGでCO2発生も有毒ガス発生も低いんじゃなかったっけ??
まぁ補助金絡んでるんだろうけど、EVを昼間だけ営業とか・・・タクシー会社っていうのも随分余裕があるんですねぇ。

しかし、電気自動車もイチイチ心配されちゃうって言う状況も気の毒だね。
航続距離(電池)の問題だけ解決すれば、殆ど無敵の交通機関と思うんだけどなぁ~。

私みたいな恐竜親父からすれば、EVの普及にブレーキが掛かってそれはそれでありがたいけど(笑)。

*注*写真は夕方17時頃撮影しました。なんだ夜も走ってるじゃん・・・って思ったんですが、もしかしたら22時以降とか、そうゆう「夜間」は休止するってことなのかも?どちらにしても充電時間を確保しなくちゃならないので、長時間使う為には物理的に「複数台で1台分」みたいな運用しないとダメっぽいですね。そうなるとエコなんだか、無駄が多いんだか、良く解らない状況に・・・(^_^;)。長距離とかどう対応するんでしょうかねぇ??運用面で色々謎が多いタクシーかも(^_^;)。*注*

 


<絵にクソワロタ、リーフタクシー導入するお金で、普通のタクシー導入して差額を私にください、エ○に貢献しますよ!ホントです!>
Posted at 2011/12/20 02:19:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2011年12月17日 イイね!

PS2エミュレーター

PS2エミュレーターPC新規購入でお小遣いピンチ状態が継続しているところですが・・・(^_^;)。

お金をかけずに遊ぼうって事で、新調したパソコン君に頑張ってもらってます。

先日はOblivionって言うゲームを安く買って、色々遊んでましたが、メインクエストも終了してさて次は・・・

まぁOblivionも終焉の無いゲームなので、そのまま色々遊んでも良いのですが、PCの性能も爆上がりな訳ですから、PC性能を生かしてお金かけないで遊べるもの・・・・

そう言えば、以前、PS2のエミュレーターって有ったけど、数年前は遅すぎてどうにもならなかったなぁ・・・


もしかして、今のPCでやればモノスンゴイことになってたりするのかしら??




 

モノスンゴイことになってました!(^_^;)。



 

(あ、PS2エミュレーターっていうのは、PS2のソフトをパソコンで動かしちゃおうって言うソフトです。)

グランツーリスモ4を動かしたら・・・



おおっ!?



おおおおっ!



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

しかも、画面描画のリミッターを外すと、瞬間的に凄い事に!



106fpsって何?(^_^;)。

しかも車が走ってないような、リザルト画面とかだと・・・



160fps!とか出ちゃいます(^_^;)。

もちろん、リミッターかけとかないと超爆速過ぎてメニュー画面の操作とかも出来ない状況に陥りますのでリミッターかけますが、車がイッパイ表示されるリプレイ画面で時々45fps辺りに落っこちたり、スタートの場面でカクついたりすることがありますが、グランツーリスモ4に関しては、殆ど実機並みに違和感なくプレイすることができますね。

インテルのi5・2500って言うCPU使ってますが、CPU負荷はこんな感じ。



結構余裕が有るような気もします。
PS2エミュレーター側でもマルチコアに対応してるんですね。
久しぶりにグランツーリスモ4を動かしてしまいました。



メモリーカードも(HDD使います)普通にセーブロードできますしいや、こりゃすげぇ・・・
意外と解像度を倍にしても、かなり普通にプレイできますね。
解像度上げたら、1位になった時のトロフィーがすごい綺麗に表示されてワロタ。

って調子に乗って他のゲームも試したら・・・

エースコンバット5Mpegムービー再生で落ちる(^_^;)、エミュレーター側のMpegムービースキップ設定でプレイ可能だけど、風景のテクスチャが化けたり、音声が入るとスローになったりする場合もあるみたい、それ以外は普通にプレイ出来ました。

エースコンバットZERO同じくムービーで落ちる、ところが、ミサイルや機銃が敵に当たらないw。
当たり判定がバグって敵をすり抜けちゃうのでプレイ不可(笑)。

エースコンバット4>同じくムービーで落ちるけど、スキップすればプレイ出来る。ただし、自機のテクスチャが化けて、真っ黒に(笑)、更に太陽が空に輝く巨大円盤みたいに化ける(笑)。
それさえ我慢すればプレイ出来る。

ツーリスト・トロフィー>起動はするけど、プレイ画面がグチャグチャに化けてプレイ不可w。

バーンナウト・ドミネーター>一応、プレイ出来るけど、プレイ画面に光る縦縞が何本も(^_^;)、目が悪くなりそう(笑)。

という、かろうじてまともに動くのはグランツーリスモ4とエースコンバット5って感じ(^_^;)。

やっぱりエミュレーターってそんなもんだよね・・・


でも、パソコンでPS2ゲームが出来るのはかなり快適です。
グランツーリスモ&エースコンバット専用でも、結構良いかも知れませんねぇ。

それにしても、パソコンの進化って凄いんですね~、数年前は全然ダメダメだったPS2エミュレーターがガリガリ動くんですから・・・ビックリです。

Oblivionの続編のSkyrimも、このパソコンなら何とか行けそうだし、また少し楽しくやれそうです。

*注*どうやったら動くのか?って言う質問にはお答えできません(^_^;)、まぁやってみたら面白かったってだけの感想です。そもそもエミュレーター自体、実機の代わりにはならず、こんな事出来ると面白いねって言う気持ちで楽しむものだし、ググれば解ることですしね*注*
 


<えっ?藤田咲?えっ?ミク?本物?藤田咲エミュレーター???>
Posted at 2011/12/18 17:51:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン・家電 | 日記
2011年12月14日 イイね!

アゴアゴーゴーゴー! アゴアニキ大好き!キタ━(゚∀゚)━!

アゴアゴーゴーゴー! アゴアニキ大好き!キタ━(゚∀゚)━!注文していた

アゴアニキさんの1stアルバム

アゴアゴーゴーゴー

アマゾンから到着しました!


発売日に到着とか!
価格は2000円です。

楽曲内容は全部新録音で、ニコニコとかで聞いている雰囲気と結構違う気がします。
でもやっぱり動画付いてないと寂しいかなぁ(^_^;)。

しかし!ほんとに好きな曲ばかりなので、満足してます。

 
一つ、心配なんですけど・・・

ボカロのCDってメジャーレーベルから出しても全部2000円くらいが相場みたいですが・・・

安いのは良いんですけど、ちゃんと楽曲提供者にそれなりのお金が行ってるんでしょうか??

権利管理団体の名前も入ってるんですけど・・・中間搾取でクリエイターのところにはホンのちょびーーーっとしかお金が回らないとかって事になってないですよね??

ホント、安いのは嬉しいんですけど、ちょっと心配です。

杞憂なら全然いいんですけどね!!

私がCD買ったことで、アゴアニキさんの創作活動の少しでも足しになれば・・・

って言うか、アゴアニキさんのニート的?ライフスタイルの継続に貢献できればイイなぁ~

なんて思ってます(^_^;)。

今後も期待してます!!


<*メモ* 今日の晩御飯のおかずは餃子でした。 *メモ*>
Posted at 2011/12/15 02:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 初音ミク現象 | 日記
2011年12月14日 イイね!

警視庁が自転車総合対策 車道走行強制せず、危険運転は指導強化

警視庁が自転車総合対策 車道走行強制せず、危険運転は指導強化警視庁が自転車総合対策 車道走行強制せず、危険運転は指導強化


よしっ!!

やっぱり警察は偉いわ、ちゃんと

物言わぬ大多数の意見

把握してる。


こんな事当たり前今まで何の問題も無かったのに「エコ」にかこつけた自転車通勤ブームとか、エゴに基づく健康ブームとか、震災不安による一時的な自転車需要の増加とかコロコロ法律変えてたらやってられない。


物言わぬ大多数の意見っていうのはこうゆうことだよ。



原則車道、賛成35%

        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だってさ!wwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

解ったか!変態新聞!

いやぁ~これで自転車利権を拡大しようとしていた
メディア利用自称文化人欧州マンセー脳筋連中もファビョるかと思うと胸熱
(爆)。

ざまぁ!
m9(^Д^)プギャー


警察GJ!


我が家の家の近くでも最近、警察官が駅の近くの大きな交差点に立って、笛と人参による交通指導を始めました。


そしたら、なんと!


あんなに多かった携帯・イヤホンながら自転車や歩道暴走自転車や信号無視・信号無理自転車が・・・



皆無になりました!



少なくなったんじゃなくて、皆無になったんです(笑)。

その変わり様に驚くばかり(笑)。



自転車の指導強化はこうあるべきでしょう!


私は常々駅前交番の前に立番するくらいなら、200m先の交差点に立てばいいのにって思ってたんです。


常識的な運用とはこうゆうことでしょう?


むしろ、危険な運転する暴走自転車を全般的に徹底的に取り締まってくれ!

危険な運転してる自転車は何も歩道上にだけ居るわけじゃないんですからね!
交差点で「ピピーーーッ!」ってやって欲しいわ。



徹底的にな!
毎日自転車使ってる私だけど・・・

全く困らん!

徹底的にやって欲しい(笑)。

あ~ブーメラン気持ちええわ(爆)。



他にも色々この手の自転車関連の記事を用意していたんですが・・・

とりあえず、警察の方針が決まったので控えます。

今後もじっくり監視していきたいですね。



<また変態新聞かm9(^Д^) またお前らか やらなきゃいいのにm9(^Д^)>
Posted at 2011/12/14 23:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本は自転車先進国 | 日記
2011年12月13日 イイね!

Google先生パネェ・・・Google Mapsの渋滞情報対応だと!?

Google先生パネェ・・・Google Mapsの渋滞情報対応だと!?今日になって知りました、
 
GoogleMapsが交通情報(渋滞情報)に対応
したんだそうです!!


  
いやぁ感動しちゃった。



 
ネットの情報を見て、どれどれ・・・と、PCで見てみたら・・・





何コレ・・・
すげぇぇぇえええぇぇえええ!!!




江戸橋ジャンクションの周辺の道路状況ですが、細かすぎワロタ。

一般道はもとより、高速道路のどのレーンのどの場所から混雑が始まってるかまで出てる(^^;)。

パネェ・・・

しかも全国対応だ~。

何でも、アンドロイド携帯の匿名位置情報を収集して、移動速度などを計算することで渋滞情報を提供しているみたいです。

スマホをプローブ代わりに使うとか・・・
発想がスンバラシイ。


一度、この情報をリアルタイムで目で見てみたいもんです、沢山のスマホの「点」が、まるで毛細血管の中を流れる血小板の様に都市の中をコロコロスルスル流れていくような雰囲気なんでしょうか?

血管が狭くなってる所では滞留したり、太い血管の所では勢い良く流れたり・・・
血管の端の方の点はゆっくり流れたり、逆に真ん中辺りの点は速く流れたり・・・


そんな感じ?(^^;)。

地図は自動更新だし、渋滞情報は誰でも見れる上にマップナビはスマホ標準装備で
タダ!!




 
Google先生容赦なさすぎでっせ・・・



 
今までプローブ型の渋滞情報を提供して、客の囲い込みしてきた車メーカーやカーナビメーカーは・・・


(^^;)・・・


 





いやぁ~私も早くスマホ買おう。
購入のあかつきには、おいらの位置情報も是非お納めくだせぇ~。
神様仏様Google様ぁ~。
ありがたやありがたや~。


<近頃日本も人数が増えて、右も左も渋滞だ、それでも行くとこ沢山御座る、上は天国下地獄~有難や有難や>
Posted at 2011/12/13 21:09:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | パソコン・家電 | 日記

プロフィール

「アマプラレンタルで「光のお父さん」、会社幹部の父が突然退職し気遣った息子がFF14に誘い込んで元気づけるコメディ、題名も含め自分の状況に合致しすぎて感動したw、ゲームが世代と感動をシンクロさせる感動、劇中の言葉が世相に突き刺さる良作、ゲーム禁止令作る香川の輩に爪の垢煎じさせたい。」
何シテル?   03/22 16:28
ブログは長文が多いですが、強調表示や大フォントだけ読んでもらえれば、大体中身が解るようになっております。 基本的に趣味車持ってないので、ブログ含め車の話は殆ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
456789 10
1112 13 141516 17
18 1920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

はらぺこきんたのバイクとか色々日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:08:33
 
Hit!Graph 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/20 22:33:26
 
NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/26 23:45:53
 

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
2017年の6月から、きんた家に来たN-BOX君です。 MPVが年式なりの劣化で故障多 ...
ホンダ クロスカブ CC110 クロスカブ君 (ホンダ クロスカブ CC110)
*注* 長文の上にカブが初めてのため、カブのレビューになってる部分もあります、ご了承下さ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ピカチュウ号 (ホンダ N-VAN+スタイル)
発表したときから欲しかったN-VANです。 ギミック満載で、バイクのトランポとして、キ ...
カワサキ Ninja150RR バッタ君 (カワサキ Ninja150RR)
2016年、エコに支配されたCoolな現代日本に、白亜紀の様に暑い国から海を渡って突如上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation