• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2010年10月22日 イイね!

コレオス追突もらい事故顛末その2

修理に出してきました、代車はVits... 1000CCのコンパクトカー...以前一世代前の車を沖縄で借りて好印象だったのですが。..... 新型の今回借りた車は。.... なんだかとっても、うるさくてブルブル震えています。.... なんかとっても違います。どうも1.0Lのベーシックグ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 23:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2010年10月18日 イイね!

コレオス追突もらい事故顛末その1

先週末の事故の備忘です。 夕闇せまる第二京浜を東京から川崎に向かい、子供を乗せてはしらせていた時 急に後方から衝撃が走る。...グシャ!!という車が潰れる音。しかし自分の車ではない。... ハンドルは正常だが、衝撃はそれなりにあった。 すぐにバックミラーを見ると後ろで二台の車が脇に移動して駐車 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 11:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | クルマ
2010年04月29日 イイね!

シトロエンC5プレークをおりることになった理由についてのまとめ備忘

長年シトロエンに乗ってきた私が、C5ブレークをルノーコレオスに代替えしたきっかけについての備忘録。 サマリー ---C5ブレークに、シトロエンジャポン消滅以降、悪いことが重なる。...リコール箇所さえびしっと直せばまだまだ乗れる。 できれば大切に乗ってほしい。 . ---私の家のまわりには、安心 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 20:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | クルマ
2010年04月28日 イイね!

エコドライブをやりすぎると、都心では危険だと再認識。

ナビとレーダー探知機を新しいものにしたコレオス、これまでになかった機能を試しています。 まず最近はやりの?カーナビのエコドライブ評価機能を試しました。.... 試してみたところ、少し気をつけて丁寧に走るとランクC。....少し荒く走るとランクDに。 流れを気持ちよくリードする走りだとすぐに ...
続きを読む
Posted at 2010/04/28 11:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2010年04月27日 イイね!

おお、なんと2cv復活との連絡がきました。

さきほど、ガレージリンクスさんから電話をもらいました。なんとすでに修理完了との事。 原因は、温まると、ガソリンの供給が途切れる... 事前に対処とあやしい場所をお教えした通りに対応したそうで、ガソリンタンクをまず下ろしたそうです。その結果、ガソリンタンク上のホースが裂けていて、置いてきた、燃料 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/27 21:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2010年04月25日 イイね!

昭和の車イベントに参加予定が、故障で行き着けず。

我が家の2cv、ここのところコレオスがくるまでしばらくファーストカーとして大活躍、昨日、オイルも交換して、軽快にエンジンも回っていたのですが、やってくれました。 土浦で開催された昭和のくるまのイベントに参加する為に、高速を走行中に急にエンジンの力が抜けてしまい一時失速。これは??おかしいのですぐ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 12:58:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | モブログ
2010年03月30日 イイね!

まとめて、シトロエンの軽修理をさっと終了でラッキー!

まとめて、シトロエンの軽修理をさっと終了でラッキー!
先日バッテリーの上がったシトロエンC5。 意外と安くバッテリーが購入できたので、交換しました。 以下手順。 バッテリー交換、(通販で購入したものと交換) 1,ポン付けではクランクするが、エンジンかからず。 ---ハイドロの電動ポンプが動作したので、盗難防止装置が働いた様子。 2,次にイ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/30 13:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2010年03月20日 イイね!

シトロエンC5出先のパーキングで動けずJAFを呼びました。....

 そろそろ代替、と思っていると、その雰囲気を察知したのか?C5が東京駅の地下駐車場で再始動できなくなってしまいました。  上の娘がブリティッシュヒルズの短期講座に出かけるのを東京駅まで送って行ったのですが、いざ帰ろうとしてドアを開けようとリモコンキーを操作すると、いつものようにウインカーが点滅する ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 00:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2010年02月13日 イイね!

子供用のドライブシュミレーターを修理してしまいました。

子供用のドライブシュミレーターを修理してしまいました。
音のする部分のみ取り外して、なにかギミック音にでも使おうか、場合によってはフリマでドンガラを販売、と思って、オークションでつい落札した、中古難あり品のおもちゃ。TOMYドライビングパトカーリアルサウンド。 私が子供だったら、きっと欲しかったと思う、子供用のドライブシュミレーターです。 どのように ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 18:07:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | その他
2009年12月25日 イイね!

2cvのガソリン漏れを修理できたようです。

 近くに住んでおられ、少し古いフェアレディーZを自力でレストア、その上すばらしい車いじり環境をお持ちの知り合いに、無理を言っておしかけ、場所とお手伝いをお願いし修理をしてきました。  まずは、給油口からのパイプと燃料タンクとをつないでいる部分のゴム部品を交換し、もしそれでも漏れが発生していれば、 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/25 00:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation