• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nya.のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

第1日目

第1日目11月某日、上海に向けて出発です。
一応空組エリートと言う事で、間違ってプライオリティタグをつけてもらえることはよくありますが、
今回は、何と、ファーストクラスタグまで!!
荷物だけはファーストクラスで出発です。
(人間はもちろんエコノミーですHi)

これは何かやってみよう!

で、上海での迎えの人に
”ごめん、ファーストクラスで着ちゃった、ははは”
って言ってみた。経費は先方持ちだから、
一瞬、固まってましたよ、
こんなタグ見せられたら、信じるしか無いからね (笑)
でも、余りに深刻そうなので、早々に種明かししてしまいました。

まんまりやって、呼んでもらえなくなったら元も子もないからね(笑)

とりあえず、遅くなりましたが、ごめんなさい
Posted at 2009/12/14 20:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2009年12月14日 イイね!

ヤット帰宅

色々有ったけど、まぁ、ぼちぼちと
Posted at 2009/12/14 01:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2009年11月07日 イイね!

中正記念公園

中正記念公園で、台北で数時間時間が取れたので、中正記念公園に行ってみました。
写真は正門?反対側は結構有名な、なが~~い階段の中に中正さんの像がある建物です。
この真ん中には、ひろ~~い公園になってて、みな思い思いに楽しんでいます。
トテモ幸せな空間ですねぇ。

で、ここでも色々考えました。
今台湾の政権は馬政権、とても親中です。その前は陳さん、この人も民主党国民党。
どちらの人も中正さんの政策には反している

その結果、蒋介石空港から桃園空港に名前を変えちゃった。
そこまでやってきています。
この公園も今に名前が変わっちゃうんではないかなぁなどと思いながら、
-----
いや、調べてみると、陳政権時代には代わってたんですね。今の政権になってから元に戻った
-----
でもこの門に描いてある、”自由広場”これはなくして欲しくないですよねぇ。
-----
これもやはり、過去に書き換えられた事があったらしい
-----
でも、もし万が一、大陸と戦争にでもなれば、
ここは台湾独立と自由のシンボルのような公園だから
真っ先にミサイルが飛んでくるのでしょうか、、、

公園で遊ぶ子供の笑い声を聞きながら、
この幸せな空間がずっと続くように、
政治に翻弄されないように、
祈るばかりです
Posted at 2009/11/07 17:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2009年11月07日 イイね!

移動中に思った事

移動中に思った事今日は早くも帰国です。
たまにはゆっくり観光もしたいなぁとは思いますが、なかなかかなわぬ願いです。

で、ちょっとぐらいは贅沢を、と台湾国内の移動には大抵台湾高鉄(新幹線)の商務廊(グリーン車)を使ってます。
今回は帰国前に半日ほど時間が取れたので台北に行ってみましたが、其れは又別に。

で、台湾高鉄が開通した当時からの商務廊の様子は、
開通当時は結構込んでいて、それでも50%以下だったか
昨年の秋以降、一気に客は少なくなって、一両に私だけ、ってことも
で、今日は、大体70~80%程度でしょうか。
土曜日ってのもあったかもしれないけれど、先日木曜日も50%以上に思えます。
で、開通当時の商務廊は日本人ばかりだったけど、今は日本人は少なそう。
ってことは、ここ台湾でも大分景気も回復してきたんですかねぇ。
仕事であった人たちの顔も、大分明るくなってましたし。
こんなところでも景気回復と、台湾のパワーを感じてしまいました。
日本も頑張らなければ、、、

そういうわけで、まもなく搭乗です。
もう一件書き込みが出来るかどうか、、、
Posted at 2009/11/07 17:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記
2009年11月05日 イイね!

今日の昼食

今日の昼食昼食って、どこが仕事やネン??

で、今日からまたまたまた、、、、台湾
今回はチョット早く着いたので、桃園空港でお昼ご飯です。

今回は、ちょっと変わったたもの食べてみようと、
”なんたら肉細麺”を注文
あとで思うと、この、”なんたら”のところ、よく読むべきだったんです。
番号呼ばれて、取りに行って、カウンター見て、
???????
れれれ、こんなの頼んだっけ
???????
お前が頼んだのはこれだ!
と、おばちゃんに言われ持ち帰り、
と~り~あ~え~ず  バシャ
(古い)
豚足は嫌いではないので良いのですが、少々グロテスクですねぇ。
でも味は ○^10
又頼んじゃうかもしれませんわ (笑)
Posted at 2009/11/05 19:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事? | 日記

プロフィール

「[整備] #ST1100L フロントタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/168613/car/1990045/5027980/note.aspx
何シテル?   11/03 18:18
車暦はMark2GSSに始まって,アコード,クラウン(ここで路線変更)161サファリ,Y60サファリ,VOLVO855,MercedesS203と何とも節操のな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

昔の私のHP、今も静かに生存中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/20 21:09:36
 

愛車一覧

ホンダ パン・ヨーロピアン 黒クジラ (ホンダ パン・ヨーロピアン)
人生最後の大型バイク?です 今の所、ST1100Lとの2台持ち。 高速長距離移動の快適さ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
S203を忘れられず、今度はW211
ホンダ ST1100L 青クジラ (ホンダ ST1100L)
111971Kmで購入! 四輪でも過走行なんですが、 今のところ絶好調で毎日の通勤に使用 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
軽も大きくなったものだ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation