• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

やべえ 剥がれちゃった

やべえ 剥がれちゃった  今朝なにげにカリーナのドアを開けようと
思ったら... 凍結してた。

ムリに エイッ! っとやったら ドアの
パッキンが

       剥がれた!

 カリーナが初めての窓枠ある車なので...(汗)
初めての経験でした。今度からヤカンで水かけよう。(笑)

※マニュアル車なので、リモートスタータつけれません。(+_+)
ブログ一覧 | ハプニング | 日記
Posted at 2009/02/22 07:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年2月22日 7:27
凍ってくっついたんですね
コメントへの返答
2009年2月22日 8:18
さいです。いやあ マイッタ。(+_+)
2009年2月22日 8:12
自分の手の皮をスライサーで剥いでしまった光景を思い出しました・・・・。
コメントへの返答
2009年2月22日 8:19
はじめまして~
2009年2月22日 10:00
昨日は横浜でもヤバかったです、セリカの窓が”バリ”ってたわみました。カリーナも雨樋ついてないですからね-、パッキンにもろに水が掛かり、雨の日ドア開けるとビシャってシートぬれません?プレスドアはもっとヤバイ。

マニュアル車でも、一本のコードに細工すれば、リモートスタート付けられますが、ギアを入れての雪国駐車はNGですね、リアブレーキにお湯掛けるか、車止めすればOK?????
コメントへの返答
2009年2月22日 10:05
雨でその通りですから凍結したら...

雪国駐車でギアは1速かバックに入れた
ままなので、リモートスタートはちょっと
ヤバイですね~。
2009年2月22日 15:05
こんにちはぁ~。
ぼそっと、独り言…。
今回、張付いちゃった部分にシリコンスプレーを塗りこんでおくってのは如何なものかと…。

おじゃましましたぁ~(^^;)。
コメントへの返答
2009年2月22日 16:47
へええ 効果あるのかな???

でも、その前にドア側を現状復帰
せねば... (笑)
2009年2月22日 21:09
雪国ですが 常に氷点下だろうが サイドブレーキです(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月22日 22:16
凍り付いて キーコキーコいいませんか?

スキー場では、サイド凍ったまま帰って
いく家族連れいますよん。

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation