• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

とりあえずオルタは終了

とりあえずオルタは終了  さしあたって アンダーパネルをはずして
オルタ交換。ここだけ新しいので妙に?
めだってます。(笑)

ホントはアース線も新しくしてグランドに
落としたいのですが、時間もなかったので
ボサボサのまんま。

電装品を全部つけて様子をみましたが、
電圧降下なし。ラジオへのノイズの混入もナシ。バッチリです。しいて言えば
アイドリングがエンジンへの負荷のためか若干下がったかな?

これまでは渋滞や信号待ちでラジエターに風が当たらないと電動ファンが2つ
フルに回って電圧降下しエンスト寸前になりましたが、今度はアクセルを
ちょっとあおると余裕でファンが回り温度が下がって、ファンも止まるとっても
うれしい仕様。

1年、2万km保証もウレシイ。(^^ゞ  800回転以下に下がると発電しない模様。
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2009/10/25 19:03:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 19:39
どの位で昇天するんですかね?
バイクでは経験済みですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 19:43
13万kmで一回オーバーホールしましたが...
距離よりも電装系の負荷によると思います。

ラジエターを交換した時おまけでついてきた
電動ファン(AA63はカップリングファンだけ)が
原因です。消費に発電がおいついてナイ!

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation