• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

エアフロー逝った? 28000えんナリ

エアフロー逝った? 28000えんナリ  きょうは午後から用事があったので
午前中ムリして家じゅうの車のタイヤ交換を。

最後にいつものショップで香里奈を交換
していたら...

別のお客さんが

エンジンチェックついて消えねえ!

はあ また??? と店長
どうやら立て続けに同様の故障があった模様。

理由は、エアフローの故障。オイル管理がNGだったためブローバイがこびりついて
ついには逝ってしまったらしい。パーツ交換であっさり直るらすい。

燃費重視の最近の車は、余裕がないのかちょっとしたことで弊害が。
しかし、乗っていて特に違和感がないのでそのまま乗っていて

やっちゃった~

になるらすい。

ま、昭和の車には縁のないハナシのようですが、年に1回しかオイル交換しない
HKYのセリカはどうよ。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/10 19:43:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

こんばんわ
パッパ―さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

ホビー用品!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 19:52
ん?

何ですか・コレ?
コメントへの返答
2010年4月10日 19:57
でんそーって書いてあったのでトヤタ純正部品
のようでゲス。 ゴミ箱に捨ててあったのを
拾って写メしますた。
2010年4月10日 19:56
入れたと同時に本文がwww

↑削除して下さい。

古いのも小難しくなくていい事もありますね。
コメントへの返答
2010年4月10日 20:00
あああ 了解! メインのwin98マシンでは
あやすいので(笑)ノートPCから画像だけ
先にupしてました。

まぎらわしくて スマソ。

連続してトヤタの車が修理依頼来たので
店長もびっくりしてました。メカって偉大だと
思った瞬間でした。電子制御部分だったら
直そうなんて思わないもの。
2010年4月10日 21:31
私は年に2回です。

今日、交換しました。

コメントへの返答
2010年4月11日 7:10
そおおお んなに簡単に壊れるもん???

オイルを鉱物系から化学合成系に変えて
まめに交換したほうが...なんて言われて
しまいました。(+_+)
2010年4月11日 9:15
エアフロ・・・エア-クリーナーを剥き出しタイプにしていたせいか、自分も4回交換しました。

結局純正タイプに戻しましたが、センサーとかコンピューターに管理されている現代車は苦手です。
コメントへの返答
2010年4月11日 9:20
えええ エアクリも最近掃除してないなあ。

HKYのセリカもヤバイかな? だんだん心配に。

コンピュータ管理って壊れたら目に見えないので
大嫌いです。

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation