• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

香里奈 納車~

香里奈 納車~  先月末に信号待ちで
後から激突された2ndカー

ようやく修理から戻って来ました。
当初バンパー交換と板金で2週間
コースだろ?なんて軽~く考えて
ましたが...


時速40kmでノーブレーキは予想以上にダメージが大きく
トランクのフロアパネルまでたたくハメに。そしてだめ押しで
震災に遭いマフラーのテールパイプ納期未定に。(*_*)

保険屋がごねてましたが、これ以上乗りにくいアリオン(AT)
の代車生活にストレスを感じたのと燃費の悪さから、ついにギブ!
マフラーは受注残にしていただいて、とりあえず納車してもらい
すかさずガソリンチェック。

ヨカッタ~ 半分残っている!

AA63(カリーナだけど)の好きな整備士さんで助かった。(笑)

ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2011/03/26 07:32:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

検査入院
TAKU1223さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年3月26日 8:34
40Km/hで......
お体無事でしたか?

以前会社のプレミオがバックで柱に激突し、トランクはそれほど歪まなかったのですが、バンパーから下はべっこり....
スペアタイヤのあたりも曲がっていたのですが、ジャッキと材木を駆使して修復に成功、テールランプのみ交換してバンパーはドライヤーであぶって直しました。
表から見たら全くわからないレベルでした。
衝撃吸収のためか、かなり柔らかくできてますね。

しかし、そのあとにまたぶつけて.....(泣)

ガソリン、早く復旧してほしいですね~
コメントへの返答
2011年3月27日 8:59
皆さんに言われましたが、首は大丈夫です。
その前に肩が... →職業病?

>プレミオ
 自分で直してしまうところが凄いです。(汗)
やはり衝撃吸収のためか想像以上の被害で
びっくりです。

ガソリンについては、山形市以南はかなり改善
されてきたようですが、我が町は県境という
こともあり...
2011年3月26日 19:54
そんなことがあったんですか…(汗)

それにしましても40km/hで突っ込まれてよく戻ってきましたね♪

コメントへの返答
2011年3月27日 9:01
香里奈での事故は初めてで、最初ナニが
起こったかわからず交差点で固まってました。

車間距離を多少取っていたので、前のクルマ
に激突しなかったのがせめてもの救いです。

2011年3月26日 21:30
衝撃吸収ボディなので フロア潰れやすいですね…
修理する部品や塗料が来ませんね…
コメントへの返答
2011年3月27日 9:04
なんとなくイメージはしていたのですが、
まさかこんなダメージが来るとは思っても
みませんでした。

とりあえず走れるので、これでイイと
割り切ってます。それよりガソリンですね。
並ばなきゃ。
2011年3月27日 0:29
首は大丈夫でしたか?

後ろからはまだ経験がありませんが、
一度、やられると後ろ気になってしょうがないのでは・・。
コメントへの返答
2011年3月27日 9:11
とりあえず大丈夫です。

青春時代にセリカ1号車で一回やられたこと
ありますが...後のクルマは大破してました。
事故にはお互い気をつけましょう。
2011年3月27日 9:32
hkyさん、災難でしたね。ガソリンは北関東も休日ともなると給油待ちの車で大行列。
今週あたりからは改善の兆しが見えつつ有りますが...

私も2年前のクリスマスに玉突きに遭って修理代の方が高いと言われ泣く泣く廃車にしました。足回りがヘタってきたので直したばかりだったのに..(泣き)

幸い、前の車とは車間距離を取っていたのでぶつからずに済みましたが、今でも車間距離を詰めて停まる車とかスピードを緩めずに来る車がいると身構えてしまいます。

だいたい車間距離を取らないとかスピードを緩めるのが遅い(ブレーキが遅い)ヤツに限って発進も遅い。(苦笑)

古い車に乗っていてぶつけられると大損ですので注意して下さい。(汗)
コメントへの返答
2011年3月27日 9:57
ガソリンについては、まだなんとも言えません。
安定するまで待ってもいられないし...
平日のお昼に並べると楽なんですが。

えええ そちらもそんなことあったのですが。
HKYの香里奈もまったくその通りで。
車両評価額を超える修理代なので全損です
と言われましたが、ふざけるな!とゴネて
全部修理(マフラーのぞく)してもらいました。

自分だけ気をつけていてもどうにもならないと
怒りの向け先が...セリカはできるだけ人の
少ない時間帯に出動して、混み合う場所には
できるだけ行きません。

2011年3月27日 10:20
時速40kmで追突からの復活おめでとうございます!

それにしても今のガソリン半分はとっても助かりますねw
とはいっても正常給油できる日が1日も早くくる事を願ってます・・
コメントへの返答
2011年3月27日 16:46
ガソリンはホント困ってます。前日から夜通し
並んでも2000円分とか10Lなんてやられると
並ぶ根性がなくなります。
8時間並んで給油出来ず店員に殴りかかった
ヤツとか、県北ではリッター300円取ったGS
にk察がやって来てトラブルとか、もう尋常では
ないです。
2011年3月27日 11:22
カリーナ復活、おめでとうございます。
トヨタの部品供給ストップしていますので、
事故れば大変です。
ワイパーモーターの入荷メドたたず。

ガソリンは、根性で並んだのでしばらく大丈夫です
いたるところにガソリン行列あり、思わぬ事故が発生
する可能性あります。雪もちらほら降っていますので
TA64は冬眠延長です。
緊急事態のためガソリン抜いちゃったので・・。
コメントへの返答
2011年3月27日 16:52
東北共販でダメなら新潟や他の地域から
取り寄せられるだろ!とがんばったのですが、
トヤタの仕組み的に無理だそうで...(泣)

こちらは、今日無理して路上復帰させました。
明日から通勤快速にして、香里奈の給油
できるまでつなぎます。農作業用にもガソリン、
軽油必要だし、いよいよヤバイです。(*_*)
2011年3月28日 8:38
こちらはガソリンは昨日あたりは通常営業に戻ったようです。
先週あたりは休みの日は1kmくらい給油待ちの大行列でしたが、停止していた精油
所が稼働し始めたりとか東北道や鉄道(貨車)が復旧し始めたのが大きいみたいです。

東北は未だ時間が掛かるかもしれませんが、もう少しの辛抱だと思います。
コメントへの返答
2011年3月28日 19:51
そうですねえ~平日のお昼頃だとかなり
緩和されそうなので、明日はかみさんに
頼んでみます。

 しばらくセリカ通勤です。(*_*)


プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation