• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ヲヤジは山の下刈りに

ヲヤジは山の下刈りに  というわけで先日は家の前の
小さな山の参道を掃除して来た
のですが、今回は村のシンボル
水晶山(昔ホントに水晶がとれた!)
の参道整備に。

1300年くらい前から登っていたらすい。


 各家庭から総出で200人体制で倒木の伐採や側溝
道路の掃除。1時間ちょっとで見違えるようにキレイになりました。
 五合目までは車で、そこから山頂までは約1時間。
海抜600m程度トレッキングには最高のポイントでつ。
ブログ一覧 | 地域の活動 | 日記
Posted at 2011/05/05 21:57:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 22:04
お疲れ様です。

人足が多いと良いですねぇ。

うちとこは、その1/4の人足で、4倍時間が掛かる下刈りがあります(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:12
来週は当番にあたったところが、御神酒を背負い
山頂の大和神社まで。帰りはヨッパラッテ
かなりやう゛ぁいらすい。(^^ゞ

4倍だと半日つぶれてしまいますねえ~
農作業の忙しい時期なので、そんな過酷な
作業だったら誰も協力しないなあ。(-。-) ボソッ
2011年5月5日 22:05
参道整備お疲れ様でございます!

このようにお手入れをして下さってるから何時でも楽しく歩けるんですね(感謝)
コメントへの返答
2011年5月5日 22:15
一頃は観光バスでやって来て大変なことに
なっていましたが...(トイレもなかったし)

手前にゴルフ場があるので、セットで来る方
とか山菜採りの年配の方は毎年多数。

でも、たまに山頂まで登ると膝が笑うのは
運動不足??? (爆)

プロフィール

「オヤジの四十九日が無事終わりました~」
何シテル?   08/11 18:30
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation