• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

草むらにドキッ!

 会社に向かうべくいつものように
ぼーっと走っていたら...

草むらに黒い物体が、三脚にセットされ
こちらをにらんでいる? あわててメータ
を見るも、交差点から100mちょい。
3速から4速に入るところ。60km/h。
まあOKかな。

しばらく行くと脇道に黄色いヤッケを着た
k察やサンが。どうでもイイけど朝7時前に
こんなとこで捕まるヤツはHKYのセリカ
くらいだぜ! う゛ぉけー 
この時期、農耕車(特に消毒用スプレヤー)が
ひしめいているので飛ばせません。

というわけで、香里奈は何食わぬかおをして
無事通過しますた。早朝のねずみ取りはやめよう!


ブログ一覧 | ハプニング | 日記
Posted at 2011/05/31 21:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 21:27
最近は、被災地の警備も一段落したのか取り締まりが厳しくなってるような……
朝早くや夜遅くも危険ですね…汗

ご移動お気を付けて下さい!
コメントへの返答
2011年5月31日 21:32
HKYのゴールデンタイムである?午前5時~
6時の幹線道路および国道は勘弁して欲しい
ざんす。
なかなか全開できないでおじゃるよ。

おっと 今 揺れた!余震か?

2011年5月31日 21:30
さっき、近所のあぜ道でネズミ捕りやってて、はじめてレーダー探知機役立ちました。

ステルスです!ステルスです!!!ぴぴぴ!て初めて聞いて、びっくりしてブレーキ踏んで。10mくらい先のやはり草むらにいらっしゃいました。

睨みつけてあげました(#^.^#)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:34
レーダーなんてもってないので...(汗)
とにかく安全運転で。(笑)

k察やサンも月末でノルマあったのかなあ。
いやはや朝から参りました。(*_*)

2011年5月31日 21:36
ボーナス前ですからねぇ…気をつけなければ(・ω・`)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:38
こんなんで痛い出費はご勘弁です!!!

気をつけよう。(-。-) ボソッ

2011年5月31日 21:37
捕まらなくって良かったですねw

白バイも出てくる季節だし(汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 21:40
香里奈は相当気合いを入れないと加速
しません。その分燃費はイイけど。
セリカだったらやばかったですねえ~(笑)

白バイは... 確認するのが大変ッス。


2011年5月31日 21:46
平日はやめて欲しいですよね。

先日の某所では若い婦警さんが・・・
計測器前に座っていまして、なかなか美形でしたよ。

催事暦の掲載有難うございました。
コメントへの返答
2011年5月31日 21:51
>若い婦警さん
 やっぱナンパするとタイホーされるんでしょーか?

平日というよりも早朝とラッシュ時は止めて
欲しいでつ。(*_*)

カレンダー了解。少しずつ増えてくれると
イイですねえ~
2011年5月31日 21:51
危ない・・・・・(汗)

セリカの場合、その気になっても意外とスピード出てなかったりするので、平気かも?
コメントへの返答
2011年5月31日 21:58
やはりキッチリ5000まで回さないと。(爆)

車のスタイルとナンバーでよく追いかけられ
ます。(涙)

2011年5月31日 21:54
早朝はないものと決め付けてましたが・・
油断できませんね(汗)

それにしてもこんな時間にやってるって事は早出?
それとも夜勤明けの最後のひと仕事?
コメントへの返答
2011年5月31日 21:59
どうなんですかねえ~ 彼らの勤務体系までは
わかりかねますが、迷惑はなはだしい。

時々国道でもやるのでゆるせないです。(笑)
2011年5月31日 21:58
当方も以前、泉ヶ岳に向かおうとして同じ目にあったことがあります(--;)
幸運にもセーフでしたが、心臓が止まりそうになりました(汗)

今からの時期は気を付けないといけませんね(^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 22:02
いやあ 何事も安全運転&ルールを守って
ですよ。(爆)

こちらも常磐道乗ってすぐ、赤いフラッシュを
浴びた時は心臓が止まりそうでした。(汗)
未だに切符は来ませんが。ってあれから
何十年?
2011年5月31日 22:29
レーダー探知機も町中じゃあ鳴り過ぎてマヒしてしまいますね
知らない土地に行ったら飛ばさないのが1番ですね('-'*)
コメントへの返答
2011年6月1日 6:01
レーダーの誤動作にはマイッテしまいます。(汗)
おっしゃる通りです。首都高30km/h制限
の側道にオービスなんてのは論外です。
2011年5月31日 22:36
朝っぱらからは反則ですね。

堂の○での早朝取締り、よくやっています。
コメントへの返答
2011年6月1日 5:58
まったくです。さくらんぼ市は多いです!

えええ あそこもですか?ガンダムの先は
ちぃっと飛ばしやすいかも。(^^ゞ
2011年5月31日 22:43
早朝からですか…(汗

自分も畑に行くときは気を付けないと(^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 5:59
7時には撤収して帰るみたいですが...

頭ではわかっていても、ついつい踏みたくなる
直線なんですよ。月山も目の前だし。(笑)
2011年5月31日 23:00
そんなのどかそうな所で 罠がw

とりあえずセリカ戻っても飛ばさないよう注意しないと
こちらの方が守れるかが一番怪しいところなので (^^ゞ カキカキ
コメントへの返答
2011年6月1日 6:04
国道なんかより、のどかな農道や幹線道路
の方がやばいです。(*_*) しかも40km/h
制限とか。

せっかくモデファイしたセリカで切符きられない
よう気をつけませゥ~
2011年5月31日 23:09
最近は平日に限らずですね~。

5/3(祝)早朝6時ですよ~、イベント行く道すがら埼玉/久喜警察さん

全開ではりきってマウスやってましたねぇ~。

ところで~6/5は、ひょっとして~昭和者経由?ですかいの~。
コメントへの返答
2011年6月1日 6:05
埼玉県警やるなあ~ 連休は普通やんねえべえ~

5日は~もちやでお昼ご飯食べてから浮気
(寄り道)します。おひらきになった2時頃を
めがけていく予定ですが、天気がなあ...

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation