• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

夕暮れの遊佐で

夕暮れの遊佐で  ちょっと歯医者に
行ってくるよと...

ところが、待つのに1時間
治療に1時間。
予定を30分オーバー

んでもって出かけました。秋田との県境へ~


鳥海山雄大でキレイでつ。

目的はコレ。

遊佐クラシック 打ち合わせ


まだまだ応募が少ないそうなので、
今すぐFAXを!!!

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2011/07/16 06:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

二の丑
chishiruさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

この記事へのコメント

2011年7月16日 8:07
FAX済みです。

宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2011年7月16日 8:10
受付はラッキー7でしたよ。(^^ゞ

明日時間取れればダムでチラシが舞う~
2011年7月16日 8:44
猛烈にブルーライン行きたいです(>_<)
コメントへの返答
2011年7月16日 8:48
おお イベント終わったら、リアの***を
軽量化してぜひ~
2011年7月16日 9:11
申し込みしなくっちゃ
コメントへの返答
2011年7月16日 18:03
車種がかぶらないように募集したいと言って
いましたので、定員になる前にお早めに。
2011年7月16日 10:01
9月4日、予定ありませんが、鳥海山へも行ってみたいけど遠いですなぁ。
コメントへの返答
2011年7月16日 18:05
そちらからだと... 東北道からですら結構
時間かかるので。日本海の海の真ん前でつ。
2011年7月16日 10:04
打ち合わせお疲れ様です。

今年も覗きにいきますんでよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年7月16日 18:06
駐車場確保しておきますか??? (笑)

天気が... 雨降らないと死ぬほど暑い
かも。
2011年7月16日 11:29
今年も遊佐町に集合ですね(笑)

暑いだろうな~大汗
翌週11日は、岩沼イベントです!
コメントへの返答
2011年7月16日 18:10
そうみたいです。ダムの連中も来るかも。(^^ゞ

>岩沼
栗原とかぶってますねえ~ モロ。なんとか
ならないのでしょうか...
2011年7月16日 12:39
結構遠いんですよね~(汗)
コメントへの返答
2011年7月16日 18:11
ああ 秋田へ出張だと思えば。(爆)

岩手からだと秋田道へ出て、本荘から南下
して県境を越えればすぐですから。(笑)

2011年7月17日 1:28
わざわざありがとうございました。
来月の打ち合わせは10日の予定です(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 17:35
お世話になります。
ようやく意識が戻りました。
夏風邪です。8月はちょっと無理かな。

プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation