• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

朝起きたら~ 真っ白

朝起きたら~ 真っ白  屋根から雪が落ちる音で
目が覚めました。


どどどーーーー

長い冬の始まりでつ。

ブログ一覧 | つれづれ日記 | 日記
Posted at 2011/12/10 07:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

パナソニック。
.ξさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年12月10日 7:52
昨晩は覚悟して寝たのですが、

思ったより積もらなくてよかった。。。
コメントへの返答
2011年12月10日 8:01
Y社やH社の除雪機がないので、降っても
降らなくても一緒です。

積もったら時間が余計かかるだけで。
6時出勤の時にいっぱい積もったら何時に
起きれば...(滝汗)
2011年12月10日 8:46
わわわ--―(@_@;)!
東北ですもんね(´ε`;)・・・見るだけで
プルプル~(^。^;)
コメントへの返答
2011年12月10日 8:58
思ったほどではなかったですが、それでも
一晩で来るとちょっとあせりますわ。

さむざむ...

2011年12月10日 10:42
おおぁ~(゚◇゚)

異常気象だ、暖冬だとか、なんだかんだ言っても、やっぱり今年も降るんですねぇ~。
コメントへの返答
2011年12月10日 10:50
やっぱ冬はこうでなくっちゃ。

でも、温暖化なのかなあ。雪が水っぽくて
重いです。
2011年12月10日 15:23
すすすす・・・・・・

凄すぎる雪・・・・・・

もう溶けました?
コメントへの返答
2011年12月10日 17:41
田んぼや畑は真っ白ですが、道路は溶けて
もうありません。
まあ 降り始めはこんなもんでしょうか?

そんなわけで、忘年会に行きたくても全く
予定が立ちません。(涙)

2011年12月10日 23:58
先日、一晩で40cm降りました。
気温は-18℃・・・もういやだぁ~。
コメントへの返答
2011年12月11日 9:53
真ん中から右の方は積雪よりも気温が
ハンパないッスね~

どうやってセリカたちは越冬するのか、
今度ゆっくり教えて下さい。(^^ゞ

2011年12月12日 3:42
以前教えて頂いたとおり昼頃山形入りしたんで快適に走れました(感謝)

でも標高の高い山の木々は写真のように白くて雪国を実感しました。
雪が少ない事を願ってます!
コメントへの返答
2011年12月12日 18:48
そうっすねえ~ 峠は平地と違って一瞬で
道路状況が変わりますので、要注意ですよ。

我が町は県内でも一番雪の少ない地域なので?
楽勝っす。(ウソ)

2011年12月12日 17:14
さて、
雪見に山形遠征しようかな??(笑)
コメントへの返答
2011年12月12日 18:48
いつでもどうじょお~ オラこたつで寝てますが。


プロフィール

「分刻みのセリカday http://cvw.jp/b/170001/48438598/
何シテル?   05/18 21:43
 19の秋からずっと60セリカを乗り続けています。 37万kmを越えてなお元気なセリカを一緒に語りましょう。 イベント一覧「旧車催事暦」を公開中。 ぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とりあえず、前半(セリカday準備まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:24:20
お父ちゃんの修学旅行 富士山編 帰るぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 08:18:51
各地のセリカディの始まりはここから?・・・第一回セリカ祭りの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/19 08:31:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラに画像UP用
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
オートワークス’05年1月号に掲載されました。 4A-Gはちなみに4つめです。(^^ゞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation